『もういい😠』『私ばっかり😭』
そんな頑張り屋さんを栄養と心から
ギュッとハグするカウンセラー
川尻真美(ぽん)です💖
↓①と②まだの方こちらへ💁♀️↓
働きたいと思っていた浦田クリニックでの就職。
これが私と分子栄養学の出会いです。
ショップには
グルテンフリー
カゼインフリーの商品
日本産のサプリメント
外国産のサプリメント
油などたくさんの商品がズラっと並んでいました。
「美容や運動と栄養を掛け合わせた複合施設って
すんごい〜
✨」
という認識で入った私にとっては
「グルテンフリー?サプリメント?なんぞや?」
の世界。
先輩である管理栄養士さんに
爪や手、顔色を見られた後に
「今度採血したら見せて
」と言われ
言われるままに
いつもの項目に+フェリチンをして採血。
その結果を先輩に見てもらったところ
衝撃が走りました。
「便秘ある?」
「甘いもの止まらないでしょ?」
「カンジダって聞いた事ある?」
⇨高校から1週間でないほどの便秘。
⇨保育園に勤務してた時は帰り絶対
コンビニスイーツ
⇨風鼻腔炎になった事あって、その後抗生剤で
カンジダ膣炎発症
全部占いのようにバチバチ当てられ
「え、え、え、凄いんですけど」
と動揺。
「ちょっと腸のケアしてからサプリメント飲もうか〜
」と
腸ケアに3つの案を用意してくれて
2週間後サプリメントを初めて飲みました。
その時の感動ったらありません。
まず感じた事は
「疲れない」
「イライラしない」
「悲しくならない」
これって栄養不足だったんだ。と
感動が止まりませんでした![]()
![]()
血液データって「判定がA」なら
問題ないと思ってた
市役所の住民さんのあの人もそうだったかも。
友達の〇〇ちゃんもそうだったかも。
この栄養学が広まれば
しんどい思いをする人が減るのかも。
私と分子栄養学の出会いは衝撃的でした。
分子栄養学って面白い
と
と楽しく働いてる最中。
私ね
分子栄養学実践講座のメルマガに
登録してたんですね
「まごめじゅん先生の動画サブスク」の
案内メールの中に
痺れるほど気になる項目があったのです
「低中性脂肪のトリセツ」
私の長年の血液データの謎が
解決する瞬間でした。
「だから疲れやすかったんだ」
「だからイライラしていたんだ」
「だから精神面が不安定だったんだ」
※この時の衝撃を味わいたい方は公式LINEのお友達特典
低中性脂肪チェックBOOKを見てみてね🌸
この動画を見てから人生が一変しました。
分子栄養学実践講座に申し込み、
2年間学ばせていただいた浦田クリニックを退職し
フリーランスに。
中性脂肪は、みるみる上昇し
今は60mg/dlまで上がってきました。![]()
中性脂肪の値が上がった事で
・疲れにくくなり、寝たきりの休日が無くなった
・イライラせず、仏様のような心で受け止められるようになった
・人がゆっくりしている所を見てムカムカしなくなった
・周りの人の目が気にならなくなった
・負けてもいい。と勝ち負けを気にしなくなった
・人の発言に傷ついたり、気にする事がなくなった
・肌が綺麗になった
・髪の毛がツヤツヤになった
・脆く割れやすい爪が綺麗に伸びるようになった
などなど。
栄養を知れば知るほど、
「人生は思い通りだな」と感じるようになりました。
「人生って辛い」と思っていた時の自分を
今の自分ならギュッと癒してあげられるし
強烈な母だと思っていた母に対しても
「母も誰かの呪縛に苦しんでいたのかな」
「他人軸でエネルギー枯渇して、しんどかったんだろうな」
と、
母を変えるのではなく
自分の認識を変える事で
あの時の気持ちは成仏しました。
それより何より、栄養士の道へ導いてくれた事に感謝しています。
私、今とっても幸せです![]()
今までの自分の経験を活かして
【低中性脂肪専門のカウンセリング】を
2020年9月から提供しており
サポート人数は500名を超えました💐
🌟ぽんさんに出会えてよかった❗️
🌟ぽんさんに本当に救われました❗️
嬉しいお声をたくさんいただいています![]()
もし今あなたが、過去の私のように
「頑張る事で疲弊している」ならば
あなたはその人生を続けたいですか?
私は栄養と心を整えて
本当によかったと思っています。
「頑張るを手放して本来の自分でキラキラ生きる」
頑張り屋さんをギュッとハグする事が
私のミッションだと思っています。
だからあなたが今の人生で
頑張って疲弊していて、手放したいと思うなら
私は本気であなたと向き合います。
私の周りの全ての人が自信を持って
「今幸せ!
」と言えるように
これからも活動していきます!
オンラインサロン「ぽんぽこくらぶ」
分子栄養学について学べます✏️
入会ページへ飛ぶ✈️
▷Instagramのデジタル教科書
▷Facebook非公開グループご招待
▷毎月ゲストによるzoom講座
▷インスタライブにて徹底解説
▷ぽんに直接質問し放題
<準備中>
▷オンライン料理教室
▷毎月グループカウンセリング











