こんにちは。枡田まりこです。

 

暖かいのを通り越して熱さを感じる日もありますね。

 

春になると私を悩ませていたのが

観葉植物から虫が出るガーン

ということ。

 

もう、本当にこれがイヤでイヤで。

 

室内で育てるのは限界でした。悲しい。

うちはベランダに強風が吹きつけるため植物を育てられず、あえなく実家に譲ることにしたのが数年前。

 

この冬、虫が湧かない土「フューチャーソイル」の存在を知って

育て始めたのが2月のことでした。

 

 

 

虫が元気に出てくる季節になりましたが、

うれしいことに

 

 

虫は一切出ていません!

 

観葉植物を楽しめる日がやってきたんだなあ~爆  笑

 

現在の様子はこちら。

 

 

いまは鉢2つだけですが

もう少し増やしてみたいと思いました。

 

はじめからフューチャーソイルに植えてあるものを

日本橋にあるお店やネットで購入してもいいのですが、

お値段が高めなんですよね・・・

 

そこで、

植物を別のお店で(安く)買って、自分でフューチャーソイルを使って植え替えをしてみました。

 

 

 TODAY'S
 
フューチャーソイルで植え替えしてみた

 

私、そもそも植物の植え替えをするのは初めてです。

 

 

用意するもの

 

・観葉植物

 近所のフラワーショップで400円。

 とても小さな「コーヒーの木」

 

・植木鉢

 底に穴があいていないものを選びます。

 スリコで330円。

 

・フューチャーソイル

 前に買ったものの残りを使います。

 1リットル990円。

 

 

植物の土を洗い流す

 

コーヒーの木を土から出します。

根が切れないように、鉢をたたきながら丁寧に土を払います。

 

やわらかいプラスチックのカップに入っていたので、土を払うのは簡単でした。

 

続いて

根に虫がついているかもしれないので、水で洗い流します。

 

 

フューチャーソイルを水に漬ける

 

フューチャーソイルを水にひたして5分ほど放置。

水をしっかり吸わせます。

 

 

鉢に植える

 

まず空の鉢に植物を入れてみて、高さをイメージします。

底にどれくらい高さが必要かな。

今回は2センチくらい必要のようです。

 

 

底に2センチほどフューチャーソイルを敷いてから

 

植物を入れて、周りにフューチャーソイルを入れましょう。

 

あ。

ちょっと足りない。

 

(追加購入しなきゃ💦)

 

とりあえず、今はこんな感じです。

もう少しフューチャーソイルを追加しないと倒れてしまいそうなので、買いに行ってきます!

 

 

観葉植物のグリーンは、どんなインテリアにも合います。

小物といっしょに置くときのバランスなどもアドバイスいたします。

 

ただいま

メールで完結するインテリアコーディネートをモニター様価格で募集中です。

 

詳しくはこちらをご覧ください!

 

▼メールで完結!モニター様限定価格▼

 

こんにちは。枡田まりこです。

 

GWも終わり、落ち着いた日々が戻ってきましたね。

この春に環境が変わった方も毎日のペースがつかめてきた頃でしょうか。

 

たまった疲れを癒せるような、素敵なベッドルームインテリアをご提案します。

優しいグレーとホワイトをベースにしたお部屋を、IKEAの家具でそろえてみました。

 

 

 TODAY'S
 
ライトグレーのホテルライクなベッドルーム

 

 

 

大きなヘッドボードが海外っぽいベッド

 

 

 

やわらかいファブリックのヘッドボードが、海外インテリアらしさを高めます。

クッションや枕を重ねて、眠る前にゆっくり読書をしたりパートナーと語りあうなど、最高の時間を過ごしてください。

 

IKEA

TUFJORD トゥフョールド
 

 

 

海外インテリアには欠かせない フットベンチ

 

ベッドの足元に置くフットベンチは、パジャマを置いたり腰掛けるのにとても便利です。

せっかくきれいにベッドメイキングしたところに座るのはもったいないので、ぜひフットベンチを置いてほしいです!

こちらは収納つきなので実用性も高いです!

 

IKEA

TOLKNING トルクニング

 

 

クッション&ブランケット

 

ホテルのベッドルームには、たくさんのクッションやピローが重ねてありますね。

色や柄ものを取り入れてみましょう。

 

ブランケットは、ベッドの足元にパサッとかけてあるだけで素敵ですよ!

 

SANELA サネーラ

 

 

 

SMÅFROSSÖRT スモーフロースオルト

 

 

 

ULLTISTEL ウルティステル

 

 

 

ペンダントライト

 

ベッドルームの照明は、落ち着いて睡眠に入れるようなやわらかい光を演出したいですね。

電球色をやわらかく包むようなシェードがおすすめです。

 

 

 

SKYMNINGEN シムニンゲン

 

 

サイドテーブル&ランプ

 

ダブルベッドの場合は、シンメトリーになるようにベッドの両脇にサイドテーブルを置くと、ホテルライクで素敵ですね。

このランプはセラミックベースでどのようなインテリアにも合う、落ち着いたデザインです。

 

 

 

BRIMNES ブリムネス

 

 

 

BLIDVÄDER ブリドヴェーデル

 

 

 

ベッドルームは一日の疲れを癒す大切な場所です。

落ち着いた色あいや、肌触りのいいファブリックをそろえると、睡眠の質も良くなりますよ。

 

 

 

「IKEAの家具が好き!」「無印良品の家具が好き!」など、お好きなショップの家具を使ったコーディネートもできますよ。

ただいま、メールで完結するインテリアコーディネートをモニター様限定価格で募集中です。

 

詳しくはこちらをご覧ください!

 

▼メールで完結!モニター様限定価格▼

 

 

 

    

すっきりしたナチュラルモダンの

インテリアをご提案しています

 

---------

インテリアコーディネートの

モニター様募集はじめました

 

詳細はこちら

 

気になることがありましたら

お気軽にお問い合わせください

 

 

お待ちしておりますにっこり

 

こんにちは。枡田まりこです。

 

突然ですが

こちらが私のクローゼットです。

 

 

この部屋は畳を敷いた和室で、

吊るしている服の下に、普段は布団をたたんで収納しています。

 

このクローゼットの最大の悩みが

服の下に布団を収納しなければならないので、

「引き出しを置けない」ということでした。

 

今日は私のクローゼットをご紹介しながら、

「引き出しを使わない洋服の収納」について

私がとった方法をお伝えしたいと思います。

 

 TODAY'S
 
引き出しを使わない洋服の収納方法

 

 

服はすべて吊るす

 

基本的に持っている服はすべて吊るしています。

ハンガーを統一すると、1着ごとの厚さが均一になるため、コンパクトになります。

見た目もきれいです。

 

私が使っているのは、マワハンガーエコノミック バーの42cm。

 

 

はじめに黒を買ってしまったので、買い足すときも黒にしていますが

白かシルバーにすればよかったかな・・・と後悔しています。

 

ニトリやスリコにもすべらないハンガーがありますね。

お値段を考えると次はスリコにしようかな、と思います。

 

 

下着類も吊るして収納

 

インナーや靴下なども吊るしています。

こちらですね。

 

 

ハンカチ

ヨガウエア

インナー類

パジャマ

 

ここはポイっと入れるだけ。

らくちんです。

 

私が使っているのはIKEAの「SKUBB スクッブ ハンギング収納9段」。

幅22cm、高さ120cmと、かなり幅が狭いものです。

 

 

 

 

このスクッブに行き着くまでに、いくつもハンギング収納を試しました。

はじめは、スクッブの幅35cmのハンギングを使っていました。

 

幅が広いので、ニットなどもたたんで収納していたのですが、

だんだん詰め込みすぎて重みがかかり、たわんでゆがんでしまいました(泣)

 

もう服はすべて吊るそう

インナー類だけハンギングに入れよう

 

ということで、今は

最も狭いスクッブのハンギング収納にしています。

 

ハンギングの幅が狭いので、服を吊るせるスペースが広くなりました。

 

 

こまめな衣替えで服を少なく保つ

 

残念なことに、吊るす収納にすると

クローゼットに収納しておける服の量が少なくなります。

 

そこで私は、こまめに衣替えをして

季節に合わない服をクローゼットから追い出しています。

 

 

↑シーズンオフの服は、高いところに。

 

家族のシーズンオフの服もこちらにあります。

そしてシーズンオフの服を収納する方法にも、ひと工夫しています。

 

 

シーズンオフの服は軽くて簡単に取り出せるケースに

 

衣替えをこまめに行うため、収納するケースは

■ケースが軽い

■すぐに取り出せる

↑この条件が欠かせません。

 

衣替えが面倒になってしまうと、私のあまり大きくないクローゼットはすぐに限界を迎えてしまいます。

 

私が使っているのは、IKEAの「STUK ストゥーク 収納ケース」

 

 

布製で軽いし、持ち手がついているので取り出しやすいです。

中身がわかるように、名前をかいたラベルをつけています。

 

↑娘の名前入り。

 

高いところの奥行きがないため、私は立てて収納しています。

このケースは横にも持ち手があるので、横向きに収納しても取り出しやすいですよ。

 

 

吊るす収納、おすすめです

 

私は引き出しが置けないため、しかたなく吊るす収納にしたのですが、

引き出しを使わないことでメリットもありました。

 

・洗濯した服をたたまなくていい

・クローゼットの中身がひと目でわかる

・インナーを取り出すのが簡単

 

私のおすすめは「インナーをハンギングに入れること」です。

ポンポン入れるだけでいいので、洗濯後に服をしまうのがラクですし、

取り出すのも簡単ですよ。

 

 

「より使いやすいクローゼット」を目指して、日々研究中です。

 

良い方法がみつかったら、またお伝えしたいです!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

    

すっきりしたナチュラルモダンの

インテリアをご提案しています

 

---------

インテリアコーディネートの

モニター様募集開始しました

 

詳細はこちら

 

気になることがありましたら

お気軽にお問い合わせください

 

 

お待ちしておりますにっこり

 

こんにちは。枡田まりこです。

 

夫婦の寝室は一緒、というのがわりと一般的かと思いますが、

「寝るときはひとりになりたい」

「〇〇(読書、ドラマ鑑賞など)をするときはひとりになりたい」

 

と思うこともあるのではないでしょうか。

 

今日は、ご夫婦の寝室を別々に分けることについて考えてみます。

 

 

「ひとりになりたい」は夫婦仲が悪いわけではない! 

 

 

まずお伝えしたいのは

「寝室が夫婦別だとしても夫婦仲が悪いわけではない」

ということです。

 

さまざまな理由で、寝室を分けたほうがいいことがあるからです。

 

 

同室だと睡眠不足になる等の健康上の理由

 

寝室が一緒だと、十分な睡眠をとれない場合があります。

このような場合は、寝室を分けることも考えていいと思います。

 

 

例)夜勤などで寝る時間が異なる

寝起きする時間帯がご夫婦で異なる場合、片方が起きるときに相手の目を覚ましてしまい、熟睡できないことがあります。

十分な睡眠がとれないと健康に悪影響ですし、お仕事にも支障が出てしまいます。

 

 

例)エアコンの温度が合わない

室温の感じ方は人により違うので、ふたりにとって快適な温度設定ができないことがあります。

夫が設定した冷房温度だと、妻は寒すぎる・・・ということもありますね。

 

 

「ひとり時間がほしい」という理由

 

「ひとりの時間がほしい」と思う度合いは、人それぞれ異なります。

 

いつも一緒にいることで幸せを感じる人もいれば

ひとりの時間が必要な人もいます。

 

ひとりの「時間」を作るためには、ひとりの「空間」を作ることが必要です。

ご夫婦の希望に合わせて、部屋割りをしましょう。

 

 

例)寝るときはひとりになりたい。夫婦共通の趣味である映画鑑賞をするときは、一緒に観たい。

寝室は別でもご夫婦の仲は良いですね。一緒に仲良く映画鑑賞できるように、ゆったりしたソファーを置きましょう。

 

 

例)読書をする時間はひとりになりたい。邪魔されたくない

読書中に声を掛けられるのが嫌だと感じる人も多いですね。

ひとりになれる読書スペースを設けましょう。

わざわざ個室を用意しなくても、

 

・一人用の読書用チェアを置く

・本棚や観葉植物などで視界をさえぎる

・読書中はなるべく声をかけない、という配慮をする

 

このような工夫で「ひとり時間」を作ることができます。

 

周囲の人目が気にならないような視界の広さ、角度については

別の機会にお伝えしますね。

 

 

ご夫婦で「ひとりになりたい」の度合いが異なるとき 

 

 

「ひとりの時間がほしい」と感じる度合いが、ご夫婦で異なる場合があります。

 

「いつも一緒にいたい」と感じる人と、「ひとり時間がほしい」という人のカップルは、お互いの理解と歩み寄りが必要ですよね。

 

「いつも一緒にいたい」と感じる方へ

相手が「ひとりになりたい」という方だと、さみしく感じてしまいますね。

でも、決してあなたを嫌っているわけではありませんから、安心してください!

ただ「ひとり時間が必要な人」なんです。

「ひとりになりたい時間」がどういうときなのかをご夫婦で共有しましょう。

そして、一緒にいる時間は二人の時間を楽しんでください!

 

「ひとり時間がほしい」と感じる人へ

自分のための時間が必要な方、お気持ちはよくわかります。

相手のために、「ひとり時間が必要になるシチュエーションはどこなのか」を明らかにしましょう。

寝るときでしょうか。読書をするときでしょうか。好きなYouTubeを観る時間でしょうか。

ひとりになりたい時間を相手と共有しましょう。

そして、一緒にいる時間は、ご夫婦一緒の時間を存分に楽しみましょう。

 

 

私自身が、ひとりになりたいと感じることが多いため、

ひとりになれる空間を作ることについて日々考えておりますにっこり

 

夫婦の寝室を分けることについては、なんとなく

「ふつうは夫婦の寝室は一緒でしょ」

「夫婦仲が悪いと思われるかな・・・」

といった罪悪感を感じたこともあったのですが、

 

夫婦とはいえ、個々の趣味や感性を尊重してもいいよね

 

と今は考えています。

 

夫婦関係を保つ秘訣は、お互いの理解と配慮に尽きます。

それを部屋や家具のレイアウトで自然にストレスなく実現させるのが

インテリアコーディネーターの使命だと思っています!

 

 

自分が熱を入れているテーマだと、文章が長くなってしまいますねあせる

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

インスタ見てね

 

インテリアコーディネートのモニター様募集のご案内です。

 

子どもが少し大きくなった今

自分の時間を楽しみたい

 

思春期の子どもを持つ

働く女性のためのシンプルモダンインテリア

 

 

 

お子さんが大きくなって手が離れてほっと一息ついたはずなのに

こんなお悩みを抱えていませんか

 

思春期の子どもとの会話が少なくなった

つい叱ってしまい、気分がイライラ・・・

 

リビングにはまだまだ家族の物が散らかっていて

気持ちにゆとりのある生活にはほど遠い・・・

 

↑これらは私自身が経験したことです。

 

 

リビングからおもちゃは減ったけれど

学校のかばんを置きっぱなし。

 

子ども部屋は散らかり放題。スマホをいじってばかり。

「片づけなさい」と叱ると、拗ねて部屋に閉じこもる。

 

子どもが大きくなると手は離れるけれど

小さい頃とは違う悩みが出てくるものです。

 

家族関係のことで悩む方も多い時期ですよね。

 

 

---

私の家では、娘2人が運動部に入り、

部活用の大きなバッグや荷物に困っていました。

 

子ども部屋が片付いていなかったため、リビングにドカッと置いてしまうんです。

 

そこで、こんな対策をしたところ、リビングの荷物放置がなくなりました。

 

■子供部屋の収納を一緒に考える

 部屋が散らかっていることを「指摘された」と感じると、子どもが聞く耳を持たずにすねてしまいます💦

 「どうしたら片付くか一緒に考える」という姿勢で子供が使いやすい収納家具を決めました。

 

■リビングが広く見えるように家具を移動

■リビングを常にすっきりと片づける

 すっきりときれいなところは、散らかす気になりにくいものです。

 リビングの入口そばにあったテーブルを移動して、広々とすっきり見えるようにしました。

 

 

みなさまのお悩みは、どういうものでしょうか。

 

今まで子どものために使ってきた時間を自分のために使いたい!

家族と仲良く暮らしたい!

好きなものに囲まれて、やりたいことを楽しみたい!

 

そう思っていても

どうやって解決すればいいのかわからず

諦めてしまう方がたくさんいます。

 

でも諦めないでください。

お部屋を整えることで、家族関係が良くなり

理想の暮らしができるようになるんです。

 

 

あなたが描く理想の暮らしは?

 

家に帰るとすっきりと片付いたお部屋がお出迎え。

家族と楽しく夕食を囲み、学校での話で盛り上がる。

 

 

リビングでゆっくりとくつろぐ大切な時間。

やさしいフロアライトの灯りに包まれていると

子どもがふと学校での悩みなどを聞かせてくれることも。

 

家族と向き合える大切な時間。

 

 

家族が出かけて、ぽっかりと時間があいた休日。

 

ひとり時間には、自分のためにていねいに入れた紅茶を楽しみながら映画鑑賞。

 

お気に入りのドレッサーの前で、いつもより時間をかけてメイクをして

すてきなカフェをめぐったり

気になっていたファッションブランドのショップをのぞきに出かけたり。

 

ふだんがんばっている自分へのご褒美タイムです照れ

 

 

なぜお部屋を整えると家族関係が良くなるの?

 

 清潔で落ち着いた空間なら安心してリラックスできる

 

いつも散らかっている落ち着かないお家で

ママがイライラとしていると、

子どもは、家族が集まるためのリビングに寄り付きたいと思えませんよね。

 

私は、女性が家の雰囲気を大きく左右すると思います。

ママがニコニコと機嫌がいいと、お家の雰囲気も明るくなります。

 

整った素敵なリビングでママが機嫌よく迎えてくれたら

家族は自然とリビングに集まりたくなります。

 

 

 自分の居場所を感じられることの大切さ

 

大切なのは「家族それぞれの居場所があること」。

いつリビングに行っても「わたしの場所がある」と

心理的にも「私は認められている」と思えるんです。

 

それは家具の配置や向きで大きく変わります。

 

ソファーの向きひとつで

会話が自然に生まれることもあれば

「私は受け入れられていない」と悲しく感じることもあるんです。

 

 

 

お悩みはインテリアコーディネーターにお任せください

 

自分でお部屋づくりをしようと思っても

・インテリアを考える時間がない

 

・素敵なお部屋にしたいけれど

 センスに自信がない

 

・家族が安心できるお部屋づくりの

 方法がわからない

 

こんな理由でお部屋づくりをあきらめてしまう方がたくさんいます。

 

そんな悩みをお持ちの方に

「空間デザイン心理学士Ⓡ」の資格を持つ

インテリアコーディネーターが

あなたの理想のお部屋づくりをお手伝いします

 

空間デザイン心理士Ⓡは、空間の影響や価値を理解し、「生物である人が幸せに生きるための心と行動のデザイン」を習得しています。

 

おすすめする4つのポイント 

 

・インテリアコーディネーターがマンツーマンで対応

・すべてメールで完結

・あなたの理想をかなえるプレゼンシート

・1か月の無料メールサポートつき

 

プレゼンシート作成例

空間デザイン心理士Ⓡの資格を持つコーディネーターが

 

理想のライフスタイル

家族構成に合わせたご要望

お部屋のイメージ

ご予算に合わせて、

 

家具の配置、コーディネート方法などを

トータルでご提案します。


 


 

プレゼンシートには

3Dパースや家具の画像、ショップ名、

値段などをまとめてあります。

 

それを見ながら

家具をそろえてコーディネートするだけ。

 

あなただけの理想のお部屋が簡単に実現します。

 


 

おすすめする家具のショップはさまざま。

IKEAなどの取り入れやすい身近なショップや

ネットで購入できる家具、

名品と呼ばれる家具など

 

本当に良いとおすすめできる家具を

ご希望に合うインテリアや予算に合わせて

厳選してご提案します。

 


 

プレゼンシートを見ながら、

お客様のペースでお部屋づくりを進めてください。

 

1か月の無料サポートつきなので、

わからないこと、迷うことがあったら

お気軽にメールでご相談ください。

 

具体的なアドバイスでお部屋づくりをサポートします。

 

 

こんな方におすすめです 

 

・すっきりと片付いた気持ちのいいお部屋で暮らしたい

・家族が仲良く暮らせるお部屋にしたい

・無駄なくすっきりしたホテルのようなインテリアに憧れている

 

 

・引っ越しを機に理想のお部屋を作りたい

・いつでも友達を呼べるおしゃれな部屋にしたい

・家電をうまく使いながら、家事を省力化して自分の時間を作りたい

 

 

サービスの流れ 

 

■ご入金確認後、ヒアリングシートなどの資料をメールでお送りします

・お部屋の図面(寸法がわかるもの・手書き可)

・お部屋の全体がわかる写真(全方向)

・照明、コンセント周りの写真

・引き続き使いたい家具の写真と寸法

・なりたいお部屋のイメージ画像(複数枚)

 

■上記の資料をご用意の上、ヒアリングシートと一緒にメールでお送りください

■10日後にプレゼンシートを提出します

■お客様ご自身で家具の購入、お部屋作りを進めていただきます

■プレゼンシートの提出から1か月間、メールでサポートいたします

■迷ったらお気軽にご相談ください

 

 

 

料金について 

 

◇メールで完結するインテリアコーディネート◇

 

1部屋(LDひと続きの場合は1部屋とします)

モニター様限定価格 : 5,000円(税込)

 

※ご入金方法は 銀行振込のみとなります

(振込手数料はお客様のご負担となります)

 

 

お申込みについて 

 

・ご入金後のご返金はいたしかねます

・ご家族でお住まいの場合は、同居の方の了承を得てからお申込みください

 

 

 

さいごに

 

私たちはいつもさまざまな役割を負って生きています。

母、妻、社員、上司・・・

 

日々の役割を演じることに追われていると

自分自身が本当にやりたいことがあっても、

「今はそれどころじゃないから・・・」と目を背けてしまいます。

 

しかし、自分を押し殺したまま生きていると、

だんだん自己肯定感が下がり、

 

人をうらやんだり

自分の状況を「○○のせいだ」と人のせいにしたり

 

しかねません。

 

私自身がこの感情に囚われていました。

 

夫の協力が少なく、ほぼワンオペ育児をしていた私は

毎日家事と仕事に追われて消耗し切っていました。

仕事選びも「家から近いこと」「勤務時間が短いこと」だけを条件に探しており

仕事内容を選ぶ余地はありませんでした。

 

「なんで私だけがこんな目に合うんだろう」と被害者意識を持ちそうになり

自分の暗い感情に慄然としました。

自宅でできる仕事に変えて、時間の余裕が生まれてようやく心が落ち着きました。

 

 

あなたがあなたらしく生きるためには、気持ちのゆとりが必要です。

お部屋をすっきりと美しく整えることで、

家族関係の悩みが解消されて

時間にも気持ちにもゆとりが生まれます。

 

 

今は女性が仕事も家事も両立することを求められる時代です。

お子さんが少し大きくなり手が離れてきたら、

今度はあなた自身が主役の人生を歩んでほしいと願っています。

 

理想のお部屋で、あなただけの才能や魅力を発揮してください!

あなたの夢の実現を全力でサポートします。