こんばんはニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

50代から準備するセカンドライフに

興味がありましたら受け取ってみませんか?

下矢印  下矢印

 

 

 

✅この他にも無料相談のご案内や

お役立ち情報も見れます

 

LINEにご登録のうえ

「セカンドライフ」とメッセージください

 

下矢印LINE登録はこちらから

友だち追加

 

 

 

 

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

今の仕事に納得していますか?

 

 

以前のご相談者様で

セッションしていくうちに

出てきた言葉が

 

 

「長年経理をしていたけど

本当は数字が苦手でストレスだった」

 

 

「せっかく持っている資格だから

活かさなくては!と思い込んでいた」

 

 

 

めちゃめちゃもったいないです!

 

 

 

✅長年やっていたこと

✅思い込んでいたこと

 

 

これらはなかなか剝がすことのできない

よろいなんですカブト

 

 

 

 

 

 

自分でもわかっていない

価値観や強み、魅力を

知りたくないですか?ウインク

 

 

 

 

 

私たちは1日24時間のうち

仕事をしている時間は

会社員で8時間として

50代女性の平均睡眠時間は6.5時間


睡眠時間を除くと

1日の約半分を占める

長い時間です



よろいを着けたまま

これだけの長時間過ごしていると
 

  • 不平不満が出てしまう
  • モチベーションも上がらない
  • 現状維持どころか退化する!?

 

そんな状態で

 

イヤイヤ過ごすのと


毎日が楽しく
時間がたつのも忘れていまうくらい

 


ワクワクしながら過ごす

のとでは



人生の終わりに

後悔するかしないかの
違いにつながっていきますショボーン



冒頭の本当は苦手なことも
やり続けていくうちに

「これでいっかー!」

錯覚してしまいがちなので

要注意です!注意



会社員ならばいつかは定年が訪れます


でも

 

それからワクワクできる

やりたいことを探すのは

体力的にも精神的にも

難しくなる一方アセアセ



思い立った時が始め時だけど
少しでも早い方が
それだけ長く充実できて

さらに進化した

セカンドライフが送れます気づき



無理して苦手なことを
やり続けることはありません



もし苦手だからといって

どうしてもすぐに辞められない場合でも


50代になったら一度は
自分の棚卸しをして
心の声を聞くことをおススメします気づき




私の友人で

20代30代はテニスにスキーにと
アウトドア派のスポーツウーマンで
コミュニケーションスキルが高く

どちらかというと営業系だった
女性がいたけど


40代後半で職場に行き詰まり
改めて自分を見つめ直したところ


本当はインドア派で机に向かう作業が好き
と真逆なことに気づき


今は職場を退職し

資格を取るための学習アプリの

製作、運営の会社を立ち上げ
コツコツとパソコンに向かっての
作業も苦にならないと言ってて

とても楽しそうですルンルン




せっかく持っている資格だから

長年やってきたから

 

と無理やり自分の気持ちを
納得させるのではなく


「ああ~私って本当はこんなことが
したかったんだ~」



とわかるだけで自分軸が整い
セカンドライフの過ごし方が
変わってくるはずです爆  笑



私も今はパラレルキャリアを選択していて
やることがいっぱいで

時々「わーーっ!」もやもや

てんてこまいになってしまうけど


忙しくても

やりたいことをやっている飛び出すハート


という満足感が充実感になっていますニコニコ



===============
 

あなたにまとわりついている
先入観を一度取り払って
自分に向き合うと

 

 

新しい価値観が
見えてくるかもしれません


===============

 

 

 

見てみたい方にプレゼントプレゼント

 

 

自分を見つめ直す棚卸し

ワークシートで応援します!


 下矢印  下矢印

 

 

 

 

 

下矢印LINE登録はこちらから

友だち追加

 

 

 

 

 

 

//

50代は今後の人生を準備する

大切な助走期間

\\

 

 

 

モヤモヤをワクワクに

変えたい人を応援します!

 

 

ご訪問いただきありがとうございます

 

50代女性!

いつかおひとりさまになっても
困らない・後悔しない

セカンドライフを応援気づき

セカンドライフプランナーの

吉田みかこです!

 

下矢印初めましての方はこちらから

プロフィール

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

インスタグラムでもセカンドライフの

あれこれについて発信しています。

 

下矢印よかったら覗いてみてくださいね!

インスタグラムはこちらから

 

 

 

 

 

 

こんばんはニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

50代から準備するセカンドライフに

興味がありましたら受け取ってみませんか?

下矢印  下矢印

 

 

 

✅この他にも無料相談のご案内や

お役立ち情報も見れます

 

LINEにご登録のうえ

「セカンドライフ」とメッセージください

 

下矢印LINE登録はこちらから

友だち追加

 

 

 

 

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

おひとりさま女性にとって

一番の悩みは何ですか?

 

 

 

仕事、お金、健康、人間関係、

死後の手続きなどなど・・・

 

 

 

たくさんあり過ぎて結局放置・・・

いつかは考えようと思っているけど・・・

定年退職したらゆっくり考えよう・・・

 

 

 

という人も多いのでは?

 

 

かつての私もそうでしたアセアセ

 

 

 

そんな私が重い腰をあげて

終活よりももっとワクワクできる

セカンドライフに目を向けた

きっかけは何かというと

 

 

 

エンディングノートキラキラ

 

 

 

 

老後の不安から

まずはエンディングノートだ!

と思いつき

私は50歳になった時に買いました爆  笑

 

 

 

書き込んでいくと

 

「ああ、もう人生の締めくくりを

考える年齢になってしまったのか~」

 

 

とちょっぴり寂しくショボーン

これまでの思い出が走馬灯のように

浮かんできたの笑い

 

 

?ちょっと待てよ?

 

 

 

いやいやまだ終わらないよね?

 

私ってもう隠居なの?(←大げさ!)

 

定年まで今の会社だけで退屈しない?

 

 

 

 

そんなのヤダヤダヤダー!えーん

 

 

 

 

 

 

 

人生100年時代の50代女性と言えば

まだまだこの先20年~30年

いやいや40年あるかもしれないのに!!

 

 

 

今から終活の心配だけでいいの?

 

 

 

20歳から社会人として過ごした約30年と

同じくらいの年月がこの先もまだあるのに!

 

 

長すぎない!?

 

 

 

ムリムリムリー!ガーン

 

 

 

 

平日は楽しくない仕事をして

休日は家事をして猫とのんびり過ごす

 

の繰り返しうずまき

 

 

そんな暮らしがずっと続き

定年後はもっと慎ましく

おひとりさまになっていく

 

 

なんて想像したくないガーン

 

 

 

そう思ったら居ても立っても居られなくなり

エンディングノートはちょっと横に置いといて(笑)

 

 

 

 

自分のやりたいことを形にして

ワクワクできる生き方を探そうと

決心しました気づき

 

 

 

 

だって

 

 

===============

 

・50代は今までで一番チャレンジできる

  環境にいるんだもの

 

・経験や知識が一番豊富なんだもの

 

===============

 

 

 

そうだ!

エンディングノートは両親に

プレゼントしよう!

 

 

あ、でもせっかくだから

一緒に作成すればいいかウインク

 

 

病気や事故など

人生何があるかわからないから

 

 

 

 

 

 

書いていくうちにわかったのが

エンディングノートって終活だけじゃなくて

今の現状を知って整理するにも便利なんです!

 

 

 

現状が見えると将来の計画も

立てやすくなります!

 

 

エンディングノートについては

また改めて書きますねキラキラ

 

 

 

 

 

ということで

 

 

 

終活を考えてみたら

やりたいことがどんどん出てきて

セカンドライフを見直すことができました気づき

 

 

 

 

私の場合はエンディングノートだけど

きっかけは人それぞれ

 

 

 

 

でも共通しているのは

 

 

後悔したくないし

やりたいこを諦めたくない

 

 

 

 

終活前にもうひと仕事!

まだまだ輝きたい!

 

 

 

 

そんな同じ思いの女性に

 

 

夢中になれるやりがいを

持ってほしいから

 

 

おひとりさまになっても

後悔しない・困らないように

なってほしいから

 

 

 

 

この記事が

あなたの輝き・活躍の場を

見つけるきっかけになると

嬉しいです飛び出すハート

 

 

 

 

セカンドライフプランの再構築は

そんなあなたの後押しをしてくれるはず

応援します!


 下矢印  下矢印

 

 

 

 

 

下矢印LINE登録はこちらから

友だち追加

 

 

 

 

 

 

//

50代は今後の人生を準備する

大切な助走期間

\\

 

 

 

モヤモヤをワクワクに

変えたい人を応援します!

 

 

ご訪問いただきありがとうございます

 

50代女性!

いつかおひとりさまになっても
困らない・後悔しない

セカンドライフを応援気づき

セカンドライフプランナーの

吉田みかこです!

 

下矢印初めましての方はこちらから

プロフィール

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

インスタグラムでもセカンドライフの

あれこれについて発信しています。

 

下矢印よかったら覗いてみてくださいね!

インスタグラムはこちらから

 

 

 

 

 

 

こんばんはニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

50代から準備するセカンドライフに

興味がありましたら受け取ってみませんか?

下矢印  下矢印

 

 

 

✅この他にも無料相談のご案内や

お役立ち情報も見れます

 

LINEにご登録のうえ

「セカンドライフ」とメッセージください

 

下矢印LINE登録はこちらから

友だち追加

 

 

 

 

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

あるものを持っていると

やりたいこともできて

節約もできるって知っていますか?



それは何かというと

長く続けられるライフワーク気づき





ここで簡単に

ライフワークを説明しますねウインク


一般的にライフワークとは
生涯を通じて取り組む仕事や活動のこと


似たような言葉で趣味もありますが
違いを比較すると



趣味は余暇を楽しむものです

つまり


・空いた時間に楽しむ
・仕事の合間に好きなことをする



一方
ライフワーク
 時間や労力をそのために
 費やして行うものです


つまり


・生活の中心になるような仕事や活動




ではなぜ

ライフワークを持っていると
節約できるのでしょうか?



それは

生活にメリハリがつく

からです



自分のライフワークが明確であれば
そこにはとことん投資するけど

それ以外は我慢できる


そんな気持ちになるんですよねニコニコ



心の中の優先順位が自然とできあがり
ライフワーク=やりがいには
時間も行動もお金も費やす代わりに
 

 

それ以外はできるだけ
短時間にローコストで楽に動く


ということになんの後ろめたさも
劣等感も感じなくなるからです




例えば推し活している人は
遠方のライブやグッズ購入に
何百万円も使ってしまうけど

その分旅費は安い夜行バス
日頃のランチは質素なお弁当
だとしても

推し活のためと思えば
節約すらも楽しそうですよね飛び出すハート





働くことが前提の
50代いつかはおひとりさま

の私たちは
推し活をやりがいに

置きかえてみてくださいキラキラ



とにかく不安だからと

漠然と節約するのと

 


メリハリのある生活で

節約するのとでは

 


モチベーションが

まったく違いますよね



あなたが長く続けられる

ライフワークを持っていれば


やりがいと節約の両方を

楽しめる暮らしになるはずです気づき



===============


やりたいことがあるから

節約も頑張れる爆  笑

===============








た・だ・し

このやりたいことは

生活の中心になるくらいの
長く続けられるライフワーク

がベストですキラキラ




本当に自分が夢中になれる働き方を
見つけることがポイントグッ




どうやって見つけるの?
今からでも間に合う?

と思った方はぜひ受け取ってくださいね爆  笑

 

 下矢印  下矢印

 

 

 

 

 

下矢印LINE登録はこちらから

友だち追加

 

 

 

 

 

 

//

50代は今後の人生を準備する

大切な助走期間

\\

 

 

 

モヤモヤをワクワクに

変えたい人を応援します!

 

 

ご訪問いただきありがとうございます

 

50代女性!

いつかおひとりさまになっても
困らない・後悔しない

セカンドライフを応援気づき

セカンドライフプランナーの

吉田みかこです!

 

下矢印初めましての方はこちらから

プロフィール

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

インスタグラムでもセカンドライフの

あれこれについて発信しています。

 

下矢印よかったら覗いてみてくださいね!

インスタグラムはこちらから

 

 

 

 

 

 

こんばんはニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

50代から準備するセカンドライフに

興味がありましたら受け取ってみませんか?

下矢印  下矢印

 

 

✅この他にも無料相談のご案内や

お役立ち情報も見れます

 

LINEにご登録のうえ

「セカンドライフ」とメッセージください

 

下矢印LINE登録はこちらから

友だち追加

 

 

 

 

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

私たち50代にとって

チャレンジって

ハードルが高いと思いませんか?

 

 

 

何もかも断ち切って

新しいことを始めるのは

ワクワクするー音符

という人ももちろんいるけれど

 

 

 

 

 

年商1000万、月収100万を目指そう!

と言われてもなかなかピンとこないキョロキョロ

 

 

 

それよりもリスクゼロ

身の丈にあったビジネス

やりがいと収入を手に入れたい爆  笑

 

 

 

そんな風に考える50代女性は多いですアセアセ

 

 

 

 

 

身の丈にあったビジネスとは

 

 

ダイヤオレンジ今の仕事も続けながら

 プラスαの収入を目指す

 

ダイヤオレンジ定年後は年金をもらいながら

 プラスαの収入を目指す

 

 

 

すると

 

 

リスクゼロでも

こんなプチ贅沢が楽しめるのです気づき

 

 

 

星年に2回は温泉旅行に行く

星週に1回は外食でリフレッシュ!

星美容院やエステに毎月通う

 

 

 

 

 

 

 

 

 

た・だ・し

 

 

 

このワクワクするプチ贅沢を楽しむには

あなたがやりがいと思える

仕事を見つけることが不可欠です上差し

 

 

 

 

 

 

やりがいとは

 

 

●好きなこと(興味のあること)

●得意なこと

●感謝されること

 

上矢印この3つの条件が揃うこと気づき

 

 

 

 

私の場合それは

 

 

●好きなこと

 ・・・ライフプラン・教えること

●得意なこと

 ・・・Officeスキル・社会人経験

●感謝されること

 ・・・セカンドライフプランナーとして

    サポートすること

 

 

という仕事です飛び出すハート

 

 

 

 

 

もうひとつのポイントが

 

 

今までの経験を活かす!

 

 

ということ

 

 

 

=====================

 

これによって3か月という期間で

リスクゼロの充実したセカンドライフが

手に入るのですキラキラ

 

=====================

 

 

 

 

 

今までの経験から活かしたいスキルを見つけ

好きなこと・興味のあるとと

重なりあうところにやりがいがあります気づき

 

 

 

 

これまでの経験の棚卸しして

好きなこと・得意なことの

再認識がしたい方は

ぜひこちらを受け取ってくださいねニコニコ

 

 下矢印  下矢印

 

 

 

 

下矢印LINE登録はこちらから

友だち追加

 

 

 

 

 

 

//

50代は今後の人生を準備する

大切な助走期間

\\

 

 

 

モヤモヤをワクワクに

変えたい人を応援します!

 

 

ご訪問いただきありがとうございます

 

50代女性!

いつかおひとりさまになっても
困らない・後悔しない

セカンドライフを応援気づき

セカンドライフプランナーの

吉田みかこです!

 

下矢印初めましての方はこちらから

プロフィール

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

インスタグラムでもセカンドライフの

あれこれについて発信しています。

 

下矢印よかったら覗いてみてくださいね!

インスタグラムはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

50代から準備するセカンドライフに

興味がありましたら受け取ってみませんか?

下矢印  下矢印

 

 

✅この他にも無料相談のご案内や

お役立ち情報も見れます

 

LINEにご登録のうえ

「セカンドライフ」とメッセージください

 

下矢印LINE登録はこちらから

友だち追加

 

 

 

 

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

昨日まで

「自己分析で強み・自分軸を

 見つけるワークセミナー」

を募集していたのですが

 

 

さっそくお悩みを聞かせていただいた方が

今一番知りたいのが

 

今の仕事を辞めても大丈夫か?

 

ということだと話してくれましたニコニコ

 

 

 

そうなんです!

 

慎重で心配性な私もそうでしたが(笑)

 

 

まだまだ輝きたい気持ちはもちろん

あるし、実現させたいです!気づき

 

 

 

でもやっぱり生活もあるし

今はまだ大丈夫だけど

老後に路頭に迷うのは

なんとしても避けたいびっくりマーク

 

 

 

そんな気持ちも押し寄せてくるんですよねアセアセ

 

 

 

でも、やりたいことをやるためには

どこかで今の仕事を辞める決断をしないと

どっちつかずでできるほど甘くないのも

現実ですギザギザ

 

 

 

 

そ・こ・で

 

 

どうしたら将来路頭に迷わず

やりたいことをやれるのか?

 

 

私が実践したのは

 

 

未来計画をつくること

 

 

 

 

 

 

 

将来の家計を予測して

預貯金の推移をシミュレーションする

 

 

 

そこから

 

 

--------------------------

 

自己投資に○○円使っても大丈夫

空き家だった実家のリフォーム資金は○○円まで

月々の生活費が○○円と把握できた

最低55歳までは退職しない

55歳からの最低年収は○○円でもなんとかなる

 

--------------------------

 

 

 

という未来計画をしましたキラキラ

 

 

 

未来計画を踏まえたうえで

最終的にはなんとかなる!

という勢いも必要かなてへぺろ

 

 

 

 

 

 

今の仕事を辞めても大丈夫か?

 

というご相談の回答は

 

 

  1. 目標を明確にする
  2. その目標はいつまでにやりたいか
  3. 生活基盤となる資産を把握する
  4. 目標にかける予算
  5. 会社を辞める時期

 

 

これらをいろんなケースで

シミュレーションすることです気づき気づき

 

 

 

 

「やりたいことをやるため」という

目的をもって期限を決めれば

もう少し今の仕事もがんばれます!ウインク

 

 

 

 

 

このままモヤモヤした気持ちで

今の仕事もイヤ

起業する勇気も出ない

 

 

 

そんな状況を続けていても

何も変わらないし

停止したままです

 

 

 

スパっと行動できる人はもちろん

どんどん前進してください!ダッシュ

 

 

そうじゃない人は一度

きちんと未来を予測してみませんか?

 

 

 

具体的なシミュレーションは

きっと行動する勇気をくれます

 

 

 

やりたいことは会社員をしながらでもできる

 

 

でもそのためには

目標と期限を決めておく

ことが必要です飛び出すハート

 

 

 

 

やりたいことを実現させる

セカンドラフプラン術を知りたい方は

 下矢印  下矢印

 

 

 

 

下矢印LINE登録はこちらから

友だち追加

 

 

 

 

 

 

//

50代は今後の人生を準備する

大切な助走期間

\\

 

 

 

モヤモヤをワクワクに

変えたい人を応援します!

 

 

ご訪問いただきありがとうございます

 

50代女性!

いずれおひとりさまになっても
困らない・後悔しない

セカンドライフを応援気づき

セカンドライフプランナーの

吉田みかこです!

 

下矢印初めましての方はこちらから

プロフィール

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

インスタグラムでもセカンドライフの

あれこれについて発信しています。

 

下矢印よかったら覗いてみてくださいね!

インスタグラムはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

ご訪問いただきありがとうございます

 

50代女性!

いずれおひとりさまになっても
困らない・後悔しない

セカンドライフを応援気づき

セカンドライフプランナーの

吉田みかこです!

 

下矢印初めましての方はこちらから

プロフィール

 

 

 

<募集期間>

10月5日(木)12時 ~ 

10月7日(土)24時まで

 

限定5名様

 

近自己分析からやりがいを見つける

ワークセミナーを開催します!

 

下矢印  下矢印

 

 

 

 

 

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

セカンドライフでは

好きなこと、やりたいことをしたいけど…

 


実績も経験も人脈もない私には

やっぱり無理かな…アセアセ


でも

 

 

今の仕事を続けるのは

無理・・・もやもや

 

 

 

でも

でも

でも

 

 

永遠繰り返しの

50代女性がたくさんいます!

 

 

 

 

 

 

 

 

「じゃあ、やりたいことがあるの?」ひらめき

と尋ねてみると

 

 

意外にも答えられない
または、やりたいことがあっても

なかなか行動に移せないという方もいます



せっかく第二の人生も

活躍したい!

イキイキとしていたい!

 

 

働く意欲はあるのに

私にはこれだ!キラキラ

 

 

という目標が見つからず

不安と焦りでモヤモヤしているのは

もったいないですよねショボーン

 

 

 

 

仕事も家事も遊びも全力で

一生懸命走ってきた世代ダッシュ

 

 

 

 

気が付くともうすぐ定年だけど

どうしよう?

 

 

仕事を続けるか

続けるとしたら今の仕事?

 

それとも新しいことにチャレンジする?

 

年金をもらいながらお小遣い程度に

バイトでもいいかな

 

田舎でのんびり暮らすのもありかな

 

 

いいのか悪いのか今の時代

選択肢はたくさんあります気づき

 

 

 

しかし

 

 

 

多くの女性は

特におひとりさまにとっては

 

働くという選択しかないのも現状ですガーン

 

 

 

60歳を過ぎても

働くというライフスタイルが

一般的になってきている今

 

 

私たちはこの先10年~20年、いやそれ以上に

仕事とを続けなければならないかもしれませんびっくり

 

 

 

であれば

 

ちょっとくらい自由に自分勝手に

ワクワクした人生を送りたい!

 

 

と思ってもばちが当たらないですよねてへぺろ

 



でもでもでも・・・

と堂々巡りのあなたに

 

 

勇気を出して一歩が踏み出せる

キッカケとなるワークセミナーの

ご案内です飛び出すハート
 

 

 

 

 

 

このような方が対象です

 

 

 

これからのセカンドライフについて

 


 ✅本当にやりたいことは何か
 ✅やり残したことは何か
 ✅自分には何が向いているのか
 ✅何歳まで働くのか
 ✅今後どうやって働くのか
 ✅何を続け、何をやめて、何を始めるか
 ✅このまままでいいのか
 ✅自分にとってワクワクする暮らし・仕事とは何か
 ✅自分が熱中できるものを見つけたい

 

 

 

 

自分の強み・テーマを見つけて

次へのステップに進みましょう!
 

 

 

 

難しいことが苦手な方でも大丈夫!
シンプルでわかりやすいワークシート

を使って進めていきます

 

 

 

もちろん

ワークシートはセミナー後にお渡ししますので

これからのあなたのトリセツにしてくださいねキラキラ

 

 

 

 

 

応募ができるのはLINEからのみです

ぜひお友だち登録して

「強みワークセミナー」

とメッセージしてください

 

 下矢印  下矢印

 

 

 

 

 

下矢印LINE登録はこちらから

友だち追加

 

 

 

 

 

 

//

50代は今後の人生を準備する

大切な助走期間

\\

 

 

 

モヤモヤをワクワクに

変えたい人を応援します!

 

 

 

 

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

インスタグラムでもセカンドライフの

あれこれについて発信しています。

 

下矢印よかったら覗いてみてくださいね!

インスタグラムはこちらから

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

 

 

ご訪問いただきありがとうございます

 

50代女性!

いずれおひとりさまになっても
困らない・後悔しない

セカンドライフを応援気づき

セカンドライフプランナーの

吉田みかこです!

 

下矢印初めましての方はこちらから

プロフィール

 

 

 

10月5日(木)12時~募集スタート!

近自己分析からやりがいを見つける

ワークセミナーを開催します!

 

下矢印  下矢印

 

 

 

 

 

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

さて、今日は

「自己分析から強み・自分軸を見つける

ワークセミナー」の詳しいご案内ですニコニコ

 

 

 

 

どうして自分の強みが必要?

 

 

人生の折り返し地点に立つ50代の女性が
これから先を充実したものにするために
どんな働き方がふさわしいのか
判断することはとても大切ですキラキラ



昔なら、定年退職後は年金を

受給しながらのんびり暮らす

 


そんな選択が多かったでしょう



でも、今はどうですか?

まだまだ先は長ーーい!!(笑)笑い



人生100年時代といわれる今

60歳以降も働くというライフスタイルが

一般的になってきています



せっかくだからセカンドライフは

ただ単に生活のためだけでなく
充実感とやりがいを持って働きたい

という人が増えています!

 

 

 

3つの条件が揃った働き方は

やりがいとなります

 

 下矢印  下矢印

 

 

好きなこと×得意なこと×感謝されること

 

 

 

 

 

とはいえ

 

 

 

何から始めたらいいの?

 

 

さまざまな背景、経験、価値観を

持つ50代女性だからこそ

迷ってしまうポイントも人それぞれです

 

 

 

誰もが第二の人生に向けて

新たな一歩を踏み出したい!
 

という気持ちはありますよねニコニコ




しかし

 

現実は様々な問題・迷い・不安があり
避けて通ることはできませんショボーン




そんな将来への迷いがある女性のみなさんに

自分らしい第二の人生について

考えるキッカケとなる第一歩が

このワークセミナーです飛び出すハート

 

 

 

 

今の自分を見つめて将来を再設計することで
不安を安心に変えていけます気づき

 

 

 

 

 

このような方が対象です

 

 

 

これからの暮らしと仕事について

 


 ✅本当にやりたいことは何か
 ✅やり残したことは何か
 ✅自分には何が向いているのか
 ✅何歳まで働くのか
 ✅今後どうやって働くのか
 ✅何を続け、何をやめて、何を始めるか
 ✅このまままでいいのか
 ✅自分にとってワクワクする暮らし・仕事とは何か
 ✅自分が熱中できるものを見つけたい

 

 

 

 

自分の強み・テーマを見つけて

次へのステップに進みましょう!
 

 

 

 

難しいことが苦手な方でも大丈夫!
シンプルでわかりやすいワークシート

を使って進めていきます

 

 

 

もちろん

ワークシートはセミナー後にお渡ししますので

これからのあなたのトリセツにしてくださいねキラキラ

 

 

 

 

 

応募ができるのはLINEからのみです

ぜひお友だち登録して準備してくださいね

 下矢印  下矢印

 

 

 

 

 

下矢印LINE登録はこちらから

友だち追加

 

 

 

 

 

 

//

50代は今後の人生を準備する

大切な助走期間

\\

 

 

 

モヤモヤをワクワクに

変えたい人を応援します!

 

 

 

 

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

インスタグラムでもセカンドライフの

あれこれについて発信しています。

 

下矢印よかったら覗いてみてくださいね!

インスタグラムはこちらから

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

ご訪問いただきありがとうございます。

 

50代女性!いずれおひとりさまになっても
困らない・後悔しないセカンドライフを応援
気づき

セカンドライフプランナーの

吉田みかこです!

 

 

下矢印初めましての方はこちらから

プロフィール

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

近々、自己分析からやりがいを見つける

ワークセミナーを開催します!

下矢印  下矢印

 

 

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

さて、私のご相談者様には

 

 「体力が続く限り働いていたい」

 

と前向きで勉強熱心な方が多いですキラキラ

 

 

それゆえ

 

「何年も自分探しをしているけど

なかなか見つかりません」

 

というお悩みをよく聞きます

 

 

 

でもセッションで対話していると

 

実は

 

 

やりたいことは

見つかっていたのです気づき

 

 

 

 

 

 

そういう私も2年近く

自分探しをしていました

 

 

本を読んだり、セミナーに行ったり

家族や親しい友人に私の長所って何? 

と聞いてみたり(笑) 爆  笑笑い

 

 

すると

 

だんだんその状況が

当たり前になってくるんです

 

 

「やりたいこと探し」

 

が目的になっていましたアセアセ

 

 

 

いやいやそうじゃない!!

探すことに時間を費やすのではなく

 

 

これからはやりたいことに

時間を使うのが目的のはず! 

 

 

 

インプットも大事だけど

アウトプットしていかないと

何も変わらない! 

 

 

 

と、ようやく気づいたのですが

それでも見つからなかった原因は・・・ 

 

 

 

それを実現させるための

不安要素がたくさんあり過ぎて

行動することができなかっただけ

 

 

 

なので

 

 

***********

 

不安要素を明確に

解消していくことが

 

次への一歩を踏み出し

好きなことを実現するのに

必要なことだったのです

 

***********

 

 

 

 

私が選んだやりたいことは

 生涯続けられるか?

 

やりたいことをするための資金

 (家計の安定)は大丈夫か? 

 

 

などをきちんと可視化・分析して

未来計画を準備することが

行動にうつす勇気をくれたのですニコニコ

 

 

 

 

✅もうやりたいこと探しには疲れた

✅人生100年時代、終活の前に

  もう一度輝きたいにはまだ早い! 

✅時間を無駄使いしてしまった!

  もったいない! 

 

 

 

そんな後悔はしたくないと

心底思いました気づき

 

 

あなたもそんな後悔を

したくないですよね? 

 

 

今のままではダメだと

本当は気づいているのでは?

 

 

 

今からでも大丈夫飛び出すハート

 

 

やりたいこと探しを早く終わらせ

やりたいことを実現できるよう

 

 

きちんと未来計画を

準備していきましょう!

 

 

 

少しでも早くワクワクした毎日を

送りたい人にお知らせですキラキラ

 

 

 

セカンドライフを充実させるために

やりがいと収入の両方が得られ

生涯続けられるライフワークを

見つけて実現させる方法です

 

下矢印 下矢印 下矢印

 

 

 

 

 

50代から準備するセカンドライフに

興味がありましたら受け取ってみませんか?

 

 

✅この他LINEでは無料相談の

 ご案内やお役立ち情報も見れます

 

 

LINEにご登録のうえ

「セカンドライフ」と

メッセージください

 

下矢印LINE登録はこちらから

友だち追加

 

 

 

 

 

 

//

50代は今後の人生を準備する

大切な助走期間

\\

 

 

 

モヤモヤをワクワクに

変えたい人を応援します!

 

 

 

 

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

インスタグラムでもセカンドライフの

あれこれについて発信しています。

 

下矢印よかったら覗いてみてくださいね!

インスタグラムはこちらから

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

ご訪問いただきありがとうございます。

 

50代女性!いずれおひとりさまになっても
困らない・後悔しないセカンドライフを応援
気づき

セカンドライフプランナーの

吉田みかこです!

 

 

下矢印初めましての方はこちらから

プロフィール

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

 

 

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

さて、みなさん

悩みの正体は何かわかりますか?

 

 

 

『言語化の魔力 言葉にすれば「悩み」は消える』

の著者で精神科医の樺沢紫苑さん

10万件にも及ぶ悩み相談から

悩みとは何かを分析したところ

言葉にすると3つの特徴があるとのこと

 

 

--------------------------

1.ネガティブ感情 

 ・・・つらい、苦しい、逃げ出したい

 

2.対処法がわからない 

 ・・・どうしたらいいか分からない

 

3.停滞・思考停止 

 ・・・何もできない、前に進めない

--------------------------
 
 
 
つまり
 
この3つの条件が揃っているのが
悩んでいる状態です
 
 
 

だから

 

この3つの条件を取り除いていけば

悩みは解消されます

 

 

 

 

 

 

 

例えば

 

やりたいことが見つからない

というネガティブな悩みであれば

 

 

自己分析で探すという

対処法をやってみる

 

 

対処法がわかって

前に進むことができたら

悩みではなくなります

 

 

 

 

でも

 

悩んでいる人のもうひとつの特徴が

「一人で」悩んでいること

 

 

 

 

 

つらい、悲しいというネガティブ感情

誰にも言わず一人で悩んでいると

増幅していきますガーン

 

 

一人ではなかなか対処法を

見つけることが困難です

 

 

 

対処法は自分より先輩や

経験者や専門家に聞けば

教えてくれますキラキラ

 

 

 

誰かに相談し共感してもらえるだけで

安心感が得られます照れ

 

 

 

ピンク音符あなたの悩みを聞いてくれる

ピンク音符あなたの不安に共感してくれる

 

 

 

そのような人は周りにいますか?

 

 

 

 

 

 

ひとりでは難しいことも 

客観的な視点があると 

新しい気づきが見つかります

 

 

 

身近な家族や友人には話しにくいアセアセ

1人でモヤモヤしている方に雲

お知らせです気づき

 

 

下矢印 下矢印 下矢印

 

 

LINEのお友だち限定で

無料の個別相談を募集します!

 

 

 

まずはあなたのお悩みについて

お聞かせください

 

 

楽しい雰囲気で対話をしながら

  • 将来のこと
  • 仕事のこと
  • お金のこと

などアドバイスさせていただきますニコニコ

 

 

 

 

 

 

詳しくはLINEでご案内しますので

気になる方は登録してお待ちくださいね飛び出すハート

 

 

 

その他にもLINE登録で

3大プレゼントをお渡ししています

 

 

50代から準備するセカンドライフに

興味がありましたら受け取ってみませんか?

 

 

下矢印LINE登録はこちらから

友だち追加

 

 

 

 

 

 

//

50代は今後の人生を準備する

大切な助走期間

\\

 

 

 

モヤモヤをワクワクに

変えたい人を応援します!

 

 

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

 

 

✅この他LINEでは無料相談のご案内や

お役立ち情報も見れます

 

 

LINEにご登録のうえ

「セカンドライフ」とメッセージください

 

下矢印LINE登録はこちらから

友だち追加

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

インスタグラムでもセカンドライフの

あれこれについて発信しています。

 

下矢印よかったら覗いてみてくださいね!

インスタグラムはこちらから

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

ご訪問いただきありがとうございます。

 

50代!いずれはおひとりさま女性の
後悔したくないセカンドライフを応援します
気づき

セカンドライフプランナーの

吉田みかこです!

 

 

終活も大事だけど、もう一度輝きたい人の

ラストチャンスをサポートキラキラ

 


私自身いくつになっても活躍したい!
と将来設計のために学んだ

セカンドライフシフト術で

仕事とお金をコーディネートします

 

どうぞよろしくお願いいたしますニコニコ

 

 

下矢印初めましての方はこちらから

プロフィール

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

 

先日、伯母の告別式がありました

 

 

ずっと入院していた伯母とは

コロナでずっとお見舞いに行けず

久しぶりの再会がこの日でした

 

 

伯母の娘である私のいとこは

なかなか会えなかったことを

悔やんで何度も

「ごめんね」と言ってました

 

 

私の両親はまだ健在ですが

 

コロナのように

今の世の中何があるかわからない

 

 

後悔のない親孝行をしていきたいと

改めて思ったのでした。

 

 

と同時に

実はまだ続きがあって・・・

 

 

 

おひとりさま候補である

私自身の死後についての考えが

昔と今とでは大きく変化しました

 

 

 

それは

 

他者思考から自分思考へ

 

 

それによってさらには

 

ネガティブ思考から

ポジティブ思考へ

 

 

 

どういうことかというと

 

 

伯母は娘(私のいとこ)と孫

そしてひ孫にも見送られ

家族葬とはいえまだ小さなひ孫が

3人いたおかげで歩く

ちょっぴり賑やかで和んだ葬儀でした

 

 

 

こういう光景を見ると

つい自分に置きかえて

考えちゃうんですよねショボーン

 

 

 

私には子どもがいない

当然孫もいない

 

 

夫は10歳年上で

最後に残るのは私

勝手に決めているてへぺろ

↑意外と夫の方が長生きだったりして(笑)

 

 

 

以前は

 

私の葬儀は寂しいだろうな

悲しんでくれる人もいないし・・・

 

 

と思っていたけど

 

 

 

私の場合

この寂しいとか悲しいと感じることは

周りからの目線に対しての気持ち

 

 

つまり

 

 

そう思われるのが嫌なんだ

 

 

ということに気付いたのひらめき電球

 

 

 

 

 

死後さえも周りの目を気にしているなんて

もったいない!

 

 

そもそも死んでしまったらわからないし

それよりも

今を生きることに

自分のエネルギーを使いたいキラキラ

 

 

 

だから

 

 

私は式をせず火葬のみの火葬式でいいかな~

 

お墓もいらないし

どこかきれいな景色が見える場所に

散骨してくれればいいかなー

(実際に可能かどうかはわかりませんが)

 

 

軽やかに考えることにしました

 

 

 

 

 

 

 

どうなるかわからない将来の

不安や寂しさで動けなくなるよりも

 

 

今を生きて動いて前進していったら

自然と死後も自分の納得のいく形に

なっていくんじゃないかなニコニコ

 

 

 

 

でもね

 

 

最初からこんな風に

考えられるわけではなかったです

 

 

泣いてばかりだったし

時間もかかりましたが

 

 

変えられない過去や現状で

くよくよ悩むより

 

 

自分で変えていけることを

考えた方が断然楽しいです飛び出すハート

 

 

ネガティブな考えをポジティブにする気づき

 

 

 

自分の気持ちや行動は

自分の意志で変えられます

 

 

 

他者思考ではなく自分思考にするのです気づき

 

 

そのためには

自分に目を向けることが大切グッ

 

 

 

 

そ・こ・で

 

 

 

自己分析から自分軸を見つける

ワークセミナーを開催します!

 

 

LINEのお友だち限定で

無料の個別セミナーです!

 

 

 

まずはあなたのお悩みについて

お聞かせください

 

 

楽しい雰囲気で対話をしながら

  • 将来のこと
  • 仕事のこと
  • お金のこと

などアドバイスさせていただきますニコニコ

 

 

 

 

 

 

詳しくはLINEでご案内しますので

気になる方は登録してお待ちくださいね飛び出すハート

 

 

 

その他にもLINE登録で

3大プレゼントをお渡ししています

 

 

50代から準備するセカンドライフに

興味がありましたら受け取ってみませんか?

 

 

下矢印LINE登録はこちらから

友だち追加

 

 

 

 

 

 

//

50代は今後の人生を準備する

大切な助走期間

\\

 

 

 

モヤモヤをワクワクに

変えたい人を応援します!

 

 

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

 

✅この他LINEでは無料相談のご案内や

お役立ち情報も見れます

 

 

LINEにご登録のうえ

「セカンドライフ」とメッセージください

 

下矢印LINE登録はこちらから

友だち追加

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

インスタグラムでもセカンドライフの

あれこれについて発信しています。

 

下矢印よかったら覗いてみてくださいね!

インスタグラムはこちらから

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*