50代から準備するセカンドライフに
興味がありましたら受け取ってみませんか?
![]()
*+---+---+---+---+---+---+---+*
昨日まで
「自己分析で強み・自分軸を
見つけるワークセミナー」
を募集していたのですが
さっそくお悩みを聞かせていただいた方が
今一番知りたいのが
今の仕事を辞めても大丈夫か?
ということだと話してくれました![]()
そうなんです!
慎重で心配性な私もそうでしたが(笑)
まだまだ輝きたい気持ちはもちろん
あるし、実現させたいです!![]()
でもやっぱり生活もあるし
今はまだ大丈夫だけど
老後に路頭に迷うのは
なんとしても避けたい![]()
そんな気持ちも押し寄せてくるんですよね![]()
でも、やりたいことをやるためには
どこかで今の仕事を辞める決断をしないと
どっちつかずでできるほど甘くないのも
現実です![]()
そ・こ・で
どうしたら将来路頭に迷わず
やりたいことをやれるのか?
私が実践したのは
未来計画をつくること
将来の家計を予測して
預貯金の推移をシミュレーションする
そこから
--------------------------
●自己投資に○○円使っても大丈夫
●空き家だった実家のリフォーム資金は○○円まで
●月々の生活費が○○円と把握できた
●最低55歳までは退職しない
●55歳からの最低年収は○○円でもなんとかなる
--------------------------
という未来計画をしました![]()
未来計画を踏まえたうえで
最終的にはなんとかなる!
という勢いも必要かな![]()
今の仕事を辞めても大丈夫か?
というご相談の回答は
- 目標を明確にする
- その目標はいつまでにやりたいか
- 生活基盤となる資産を把握する
- 目標にかける予算
- 会社を辞める時期
これらをいろんなケースで
シミュレーションすることです![]()
![]()
「やりたいことをやるため」という
目的をもって期限を決めれば
もう少し今の仕事もがんばれます!![]()
このままモヤモヤした気持ちで
今の仕事もイヤ
起業する勇気も出ない
そんな状況を続けていても
何も変わらないし
停止したままです
スパっと行動できる人はもちろん
どんどん前進してください!![]()
そうじゃない人は一度
きちんと未来を予測してみませんか?
具体的なシミュレーションは
きっと行動する勇気をくれます
やりたいことは会社員をしながらでもできる
でもそのためには
目標と期限を決めておく
ことが必要です![]()
やりたいことを実現させる
セカンドラフプラン術を知りたい方は
![]()
LINE登録はこちらから
//
50代は今後の人生を準備する
大切な助走期間
\\
モヤモヤをワクワクに
変えたい人を応援します!
ご訪問いただきありがとうございます
50代女性!
いずれおひとりさまになっても
困らない・後悔しない
セカンドライフを応援![]()
セカンドライフプランナーの
吉田みかこです!
初めましての方はこちらから
*+---+---+---+---+---+---+---+*
インスタグラムでもセカンドライフの
あれこれについて発信しています。
よかったら覗いてみてくださいね!


