*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

ご訪問いただきありがとうございます。

 

 

50代!いずれはおひとりさま女性の
後悔したくないセカンドライフを応援します気づき

セカンドライフプランナーの吉田みかこです!

 

 

20代の頃は仕事もプライベートも

思い通りに充実していたのに

いつしか気力も体力もお疲れモードもやもや

 

そのうえ今や人生100年時代

まだまだ10年も20年もこんな状態が

続くのは恐怖でしかない!!魂

 

 

終活も大事だけど、もう一度輝きたい人の

ラストチャンスをサポートしていますキラキラ

 


私自身いくつになっても活躍したい!
と将来設計のために学んだ

ライフシフト術を活かし

仕事とお金をコーディネートします

 

 

どうぞよろしくお願いいたしますニコニコ

 

 

 

下矢印初めましての方はこちらから

プロフィール

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

 

どんなに楽しい仕事でも

忙しすぎて50代の私には

体力的に限界・・・ガーン

 

 

 

 

辞めたいけど辞めれないもやもや

 

 ↓

 

じゃあどうすれば?

 

 

 

何とかしなくては

何も状況は変わらない

 

 

 

でも

 

 ↓

 

何をどうすればいいのか?

 

 

 

 

ここにも

焦りと不安の無限ループがっ!ガーン

 

 

 

 

もうひとつの無限ループは

こちらを見てね下矢印

 

 

 

 

 

 

忙しすぎて今の仕事を

辞めたいけど辞めれない

負の無限ループを断ち切る

50代に有効な2つの方法を紹介しますニコニコ

 

 

 

===============

  1. 忙しさの原因を分析する
  2. 少しずつセカンドライフの準備を始める

===============

 

 

 

 

1.忙しさの原因を分析

 

 

忙しさの原因が何かを書き出してみる気づき

 

  • 単純に抱えている仕事量が多い
  • 仕事をこなすスピードが遅い
  • 頑張りすぎてしまう
  • 実は適正(性格、スキル、経験など)            が合っていない

 

 

 

当てはまれば

それらを改善していきますキラキラ

 

  • 他の人に業務を割り振る
  • 省略できる作業は思い切ってやめる
  • ひとりで抱えず上司に相談する

 

 

 

 

辞めれないとしても

今現在の問題点を

できる限り改善して

自分の居心地を

良くしていきましょう

 

 

 

 

 

2.少しずつセカンドライフの準備を始める

 

 

将来を見据えて

長く続けられる働き方を

目指します気づき

 

 

 

具体的には

 

 

今後の人生について計画する

 

 

定年後の自分は

何をしたいのかを

一度冷静に考えることで

 

 

それに向けて

今はどうすればいいのか

仕事を辞める時期は

いつがいいのか など

 

 

 

今までと違う目線で

見ることができますキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

50代はまだまだ

チャレンジできる年代だけど

同時に失敗もしたくないアセアセ

 

 

 

 

だ・か・ら

 

 

まずは忙しさの原因を分析し改善する

 

 

と同時に

 

 

自分のセカンドライフに向けての

 準備を少しずつしていく

 

 

 

 

とはいえ

今後の人生について考えたものの

明確な目標ややりたいことが見つからない

 

 

 

結局今も未来も

どうすればよ良いのかわからず

余計に不安を感じてしまった

人もたくさんいます

 

 

 

ひとりでは難しいことも

客観的にとらえてくれる視点があると

新しい発見やヒントが見つかります

 

 

 




50代はその後の人生の

準備をする大切な助走期間

 

 

 

 

辞めたいけど辞めれなーい

という方にお知らせですキラキラ

 

 

 

近いうちに無料相談の募集をします!

ラインでのみ募集案内をしますので

気になる方は登録してお待ちくださいね飛び出すハート

 

 

 

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

LINEご登録で3大特典プレゼント

 

いずれはおひとりさま女性が

困らないライフワークを実現!

 

 

二重丸50代 ラストチャンス!

後悔しないチャレンジ計画術

 

二重丸今を変えてやりたいを叶える

お悩み解決プランシート

 

二重丸キャリアと価値観の棚卸し

強み発掘シート

 

 

LINEにご登録のうえ

「セカンドライフ」とメッセージください

 

下矢印LINE登録はこちらから

友だち追加

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

インスタグラムでもセカンドライフの

あれこれについて発信しています。

 

下矢印よかったら覗いてみてくださいね!

インスタグラムはこちらから

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

ご訪問いただきありがとうございます。

 

 

50代!いずれはおひとりさま女性の
後悔したくないセカンドライフを応援します気づき

セカンドライフプランナーの吉田みかこです!

 

 

20代の頃は仕事もプライベートも

思い通りに充実していたのに

いつしか気力も体力もお疲れモードもやもや

 

そのうえ今や人生100年時代

まだまだ10年も20年もこんな状態が

続くのは恐怖でしかない!!魂

 

 

終活も大事だけど、もう一度輝きたい人の

ラストチャンスをサポートしていますキラキラ

 


私自身いくつになっても活躍したい!
と将来設計のために学んだ

ライフシフト術を活かし

仕事とお金をコーディネートします

 

 

どうぞよろしくお願いいたしますニコニコ

 

 

 

下矢印初めましての方はこちらから

プロフィール

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

仕事でもプライベートでも

何となく区切りがつくのが50代ひらめき気づき

 

でも

 

50代はお疲れ気味でもある悲しいもやもや

 

 

 

このままズルズルと

60代・70代を迎えると

取り返しのつかないことに!ハッ

 

なんて想像してしまいますガーン

 

 

そこで今日は

 

もう一度輝きたい!

まだまだ活躍したい!

 

 

と焦っている方へ

後悔しない50代の過ごし方を

7をお話しますキラキラ

 

 

 

 

 

===============

  1. 人付き合いを大切にする
  2. 昔の失敗に再チャレンジする
  3. 老後の人生設計をする
  4. 定年後の趣味や仕事を探す
  5. 生活習慣を見直す
  6. いるものいらないものを見極める
  7. ポジティブ思考を習慣にする

===============

 

 

 

ひとつずつ解説していきますね気づき

 

7番目の最後が一番重要なので

最後まで見ていただくと嬉しいです飛び出すハート

 

 

 

1.人付き合いを大切にする

 

よい人間関係をもつことは

人を健康にし、幸せにも導いてくれる

という調査結果がありますキラキラ

発達心理学の権威であるハーバード大の

ロバート・キーガン教授の調査

「ハーバード成人発達研究」から

 

 

自分にとって

必要だと思う縁を

今以上に

大切にしましょう

 

 

 

 

2.昔の失敗に再チャレンジする

 

昔失敗したものに思い切って

再チャレンジしてみる

 

 

若い頃に好きだったけれど

続かなかったことや

自分にはできないと

諦めてしまったことはありませんか?

 

 

もう一度チャレンジ

してみるのもありです!

 

 

難しくて挫折したことも

あの頃より楽しんで

取り組めるかもしれません

 

 

 

 

3.老後の人生設計をする

 

50代のうちに、老後の人生を

具体的に考えてみましょう

 

 

老後の生活資金、親の介護、

遺産相続や葬儀のことなど

 

 

体力も思考力もある50代のうちに

老後の生き方やお金のことを

考えておけば

 

 

早く取り組んだ分

老後は余裕をもって

過ごせます

 

 

 

 

4.定年後の趣味や仕事を探す

 

定年退職したあとに楽しめる

趣味や没頭できるもの

今から探しておきましょう

 

 

新しい趣味の学校に通ったり

仲間と旅行に行ったりルンルン

 

 

50代はまだ体力もあり

元気に働けるので

趣味に熱中するよりも

働くことを優先させたい人は

定年後にできそうな仕事

探してみましょう

 

 

 

 

5.生活習慣を見直す

 

老後もイキイキと元気に過ごすため

50代のうちに

生活習慣を見直しましょう

 

 

生活習慣で気をつけたいのは

食事、運動、睡眠

の3つです

 

 

人生100年時代を

健やかに過ごせる

体づくりをしていきましょう

 

 

 

 

6.いるものいらないものを見極める

 

終活も見据えて

ほしいものは値段を気にせず買い

不要なものは悩まずに捨てる

習慣をつけていきましょう

 

 

1年以上着ていない服や

買ったのに使えずにいるものなど

自分にとって不要と見極めたら

 

 

早々に処分

しちゃいましょうウインク

 

 

 

 

 

▼これが一番重要!

 

7.ポジティブ思考を習慣にする

 

ネガティブな感情が

浮かんできたときは

ポジティブな感情に

置きかえる習慣をつけましょう

 

 

「自分なんて」

「もう歳だから」

と思ったら

 

「まだまだいける」 

「これからが一番楽しいとき」

と転換する飛び出すハート

 

 

 

何をしても楽しくない

人生を送るのかアセアセ

 

 

ポジティブに人生を

楽しく過ごすのかルンルン

 

 

 

すべてはあなた次第ですキラキラ

 

 

 




50代はその後の人生の

準備をする大切な助走期間

 

 

 

後悔しないチャレンジ計画に

ついて解説!

セカンドライフを準備する

講座をプレゼントプレゼント

 

LINEから受け取れます気づき

「セカンドライフ」と

メッセージしてくださいニコニコ

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

LINEご登録で3大特典プレゼント

 

いずれはおひとりさま女性が

困らないライフワークを実現!

 

 

二重丸50代 ラストチャンス!

後悔しないチャレンジ計画術

 

二重丸今を変えてやりたいを叶える

お悩み解決プランシート

 

二重丸キャリアと価値観の棚卸し

強み発掘シート

 

 

LINEにご登録のうえ

「セカンドライフ」とメッセージください

 

下矢印LINE登録はこちらから

友だち追加

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

インスタグラムでもセカンドライフの

あれこれについて発信しています。

 

下矢印よかったら覗いてみてくださいね!

インスタグラムはこちらから

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

 

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

ご訪問いただきありがとうございます。

 

 

50代!いずれはおひとりさま女性の
後悔したくないセカンドライフを応援します気づき

セカンドライフプランナーの吉田みかこです!

 

 

20代の頃は仕事もプライベートも

思い通りに充実していたのに

いつしか気力も体力もお疲れモードもやもや

 

そのうえ今や人生100年時代

まだまだ10年も20年もこんな状態が

続くのは恐怖でしかない!!魂

 

 

終活も大事だけど、もう一度輝きたい人の

ラストチャンスをサポートしていますキラキラ

 


私自身いくつになっても活躍したい!
と将来設計のために学んだライフシフト術を
同じ想いの女性にお役に立てればと思います

 

 

どうぞよろしくお願いいたしますニコニコ

 

 

 

下矢印初めましての方はこちらから

プロフィール

 

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 



みなさんはずーーーーっと
先延ばししている問題を
抱えていませんか?



私は相続も含めた実家の空き家問題が
長年の悩みでした。。。アセアセ

 





 

 

今回は

放置して先延ばし

していた時のマインドとショボーン
スルスルと行動に移せた爆  笑

のマインドについてお話します




●動けなかった時のマインド

・問題を避けていた

・将来の目標・ゴールが描けてない

 

今後について何も考えてない

   ↓

空き家どうしよっかー?

   

古いので改修しないと住めない

   
お金がかかる

   
お金がない

   
諦めていたもやもや

 


以下無限ループでした(笑)笑い




 

 

●スルスル動けた時のマインド

・自分がどうしたいか

・どこで誰と暮らしたいか

・どうありたいか


理想の老後の暮らしを

明確にする←ここがポイント

   
実家に住みたい気づき

(今より都会だから・笑)

   
古いので改修が必要

   
お金がかかる

   
お金の見える化をする←ここがポイント

   
リノベ予算が決まる

   
予算内でできる方法を考える

   
できたー!爆  笑

 

 

 

 

 

 

スルスル動くコツは

 

 

自分がどうしたいか(願望)

とお金の土台を整えること

 

 

それが整うと

軽やかにどんどん

行動できるようになりますキラキラ

 

 

 

もし今でも重い腰が上がらず
何も行動しないまま
先延ばししていたら



誰も住んでいなのに
固定資産税は
払い続けなくてはいけない

老朽化でますます
手が付けられなくなる

名義変更も複雑に・・・。
\ 



そんな状況のまま
おひとりさまになるのを

想像してみてください・・・

 

 

NOーーー!!ガーン

怖いーーーー‼魂



な・の・で

そうなる前に少しでも早く
動きだして本当に良かったー!飛び出すハート



ゴール(将来の願望)を決め

そこからどうすれば実現できるのかを

逆算して行動するダッシュ

 



おひとりさま候補でも

気持ちに余裕のある

セカンドライフを送るには

 

 

今から問題をひとつずつ

片付けていけるかどうかが

 

 

カギなんです!

 

 

 

何もしなければ

何も解決できず

何も生まれず

何も変わりませんよー!


  

 

 

ゴールが見えない

わからない方は

LINEからプレゼントを

受け取ってみてくださいねプレゼント

 

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

LINEご登録で3大特典プレゼント

 

いずれはおひとりさま女性が

困らないライフワークを実現!

 

 

二重丸50代 ラストチャンス!

後悔しないチャレンジ計画術

 

二重丸今を変えてやりたいを叶える

お悩み解決プランシート

 

二重丸キャリアと価値観の棚卸し

強み発掘シート

 

 

LINEにご登録のうえ

「セカンドライフ」とメッセージください

 

下矢印LINE登録はこちらから

友だち追加

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

インスタグラムでもセカンドライフの

あれこれについて発信しています。

 

下矢印よかったら覗いてみてくださいね!

インスタグラムはこちらから

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

ご訪問いただきありがとうございます。

 

 

50代!いずれはおひとりさま女性の
後悔したくないセカンドライフを応援します気づき

セカンドライフプランナーの吉田みかこです!

 

 

20代の頃は仕事もプライベートも

思い通りに充実していたのに

いつしか気力も体力もお疲れモードもやもや

 

そのうえ今や人生100年時代

まだまだ10年も20年もこんな状態が

続くのは恐怖でしかない!!魂

 

 

終活も大事だけど、もう一度輝きたい人の

ラストチャンスをサポートしていますキラキラ

 


私自身いくつになっても活躍したい!
と将来設計のために学んだライフシフト術を
同じ想いの女性にお役に立てればと思います

 

 

どうぞよろしくお願いいたしますニコニコ

 

 

 

下矢印初めましての方はこちらから

プロフィール

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 



SNS起業する女性がホント増えましたよね

 

起業塾、集客セミナーもたくさんあり

もちろん50代おひとりさま候補女性も

起業に興味のある人がたくさんいます

 

 

おひとりさま候補女性でも

気軽に始められるSNS起業は

 

 

たくさんの起業塾、セミナーがあり

「私にもできそう」

と思いがちです

 

 

 

そういう私もマーケティングや集客術

さまざまなセミナー、起業塾に

たくさんお金をかけました!笑い泣き

 

 

 


で・も・ね

 

 

本当はその前に

もっと大事なことがあったのです気づき

 

 

 

 

 

そ・れ・は

 

あなたが本当にやりたいこと

をコンセプトにしているかどうか

 

 

 

何よりもまずそれが明確になっていないと

せっかく起業塾で学んだことが

無駄になってしまうこともアセアセ

 

 

 

 

 

 


●起業のコンセプトになる

 本当にやりたいこととは


 

続けられるライフワーク気づき

 

 

 

50代からセカンドライフで起業をするのなら

ただ単に好きなこと・やりたいことではなく

さらに深堀りして

生涯を通じて長く続けられる

ライフワーク

であることがポイントですキラキラ

 

 

 

 

●生涯続けられるライフワークがあると

・定年がない

・自分らしく活躍できる

・自分の居場所がある

・充実感や満足感を感じられる

・時間のたつのが早い

・周りから頼られ貢献できる

 

 

このように

 

夢中になれる毎日を送ることができて

やりがいと収入の両方が得られます音符

 

 

 

 

 

 

 

 

起業にはマインドやマーケティング

集客術はもちろん重要です

 

 

で・も

 

セカンドライフであなたが一番に

求めているものは何ですか?

 

 

 

私はやりがいと自分の居場所でした

 

 

 

ライフワークの成功への近道は

やり続けること気づき

 

 

そう考えると苦手なことよりも

やっていてワクワクすること

選択しない手はありませんチョキ

 

 

 

 

だ・か・ら

 

起業の成功には

マーケティングや集客術を学ぶ前

まず自分が本当にやりたいことを明確にし

あなたのライフワークとなる

目的と方向性を見つけること

 

ここがグラついてると

やり続けることが苦痛になりますガーン

 

 

 

 

 

旅行に例えると

 

 

行き先や目的を決めないと

交通手段も宿泊・グルメ情報も

調べようがないですよねショボーン

 

 

まずは

ハワイでマリンスポーツがしたい!

 

と行きたい場所、やりたいことを明確にする

 

 

日時や日程、交通手段を調べて予約し

ビーチに近いホテルでと選択基準も絞れ

マリンスポーツのショップを探し

ついでに美味しいお店のチェックもしておこうと

どんどん実現できる計画が立てられます爆  笑

 

 

余裕があれば英語の勉強もしてみようと

全てがハワイへ行くための準備になります飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

続けられるライフワークなら

 

 

好きで得意で周りからも求められる

ようなことをライフワークにすれば

多少困難でも乗り越えて続けられるはずキラキラ

 

 

 

セカンドライフの準備は

生涯続けられるライフワーク

を見つけることからですよー!



  

 

 

✔ 私のライフワークは何だろう?

✔ やりたいことがわからない

 

 

 

そんな方は

LINEからプレゼントを

受け取ってくださいねプレゼント

 

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

LINEご登録で3大特典プレゼント

 

いずれはおひとりさま女性が

困らないライフワークを実現!

 

 

二重丸50代 ラストチャンス!

後悔しないチャレンジ計画術

 

二重丸今を変えてやりたいを叶える

お悩み解決プランシート

ひらめき

二重丸キャリアと価値観の棚卸し

強み発掘シート

 

 

LINEにご登録のうえ

「セカンドライフ」とメッセージください

 

下矢印LINE登録はこちらから

友だち追加

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

インスタグラムでもセカンドライフの

あれこれについて発信しています。

 

下矢印よかったら覗いてみてくださいね!

インスタグラムはこちらから

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

ご訪問いただきありがとうございます。

 

 

50代!いずれはおひとりさま女性の
後悔したくないセカンドライフを応援します気づき

セカンドライフプランナーの吉田みかこです!

 

 

20代の頃は仕事もプライベートも

思い通りに充実していたのに

いつしか気力も体力もお疲れモードもやもや

 

そのうえ今や人生100年時代

まだまだ10年も20年もこんな状態が

続くのは恐怖でしかない!!魂

 

 

終活も大事だけど、もう一度輝きたい人の

ラストチャンスをサポートしていますキラキラ

 


私自身いくつになっても活躍したい!
と将来設計のために学んだライフシフト術を
同じ想いの女性にお役に立てればと思います

 

 

どうぞよろしくお願いいたしますニコニコ

 

 

 

下矢印初めましての方はこちらから

プロフィール

 

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

 

皆さんはパラレルキャリアって

聞いたことありますか?

 

 

私は今パラレルキャリアなんですが

どういうことかというと・・・

 

 

会社員であり

セカンドライフプランナーでもあります

 

 

 

パラレルキャリアを選択したからこそ

 

 「好きだからまずやってみよう」 

 

と思い切ることができました 

 

 

 

/ 

パラレルキャリアって何? 

なぜ好きなことができるの? 

\ 

 

 

 

パラレルキャリアとは?

 

 ----------------------- 

本業を持ちつつ 

人生を豊かにする 

第2の活動をすること

 -----------------------

 

 

 終身雇用がなくなる今 

リスクに備える点でも 

注目されていますキラキラ 

 

 

 

 

じゃあ副業と何が違うのか? 

 

----------------------- 

大きな違いは働く目的です 

副業は副収入を目的とし 

パラレルキャリアは 

キャリアアップやスキルアップを 

目的としています 

----------------------- 

 

 

本業では得られない経験を積み

必ずしもそこに

収入が伴うとは限りません

 

 

 

 

 

 

 

 

例えば

 

会社勤めをしながらパン教室や

 ピアノなど得意かつ夢中になれる

 ことを教えている

 

小説家、イラストレーターなど

 自己実現をしているうちに

 プロレベルになっている

 

ボランティアでNPO団体に

 所属し活動する

 

などなど

 

 

 

メリットは

 

転職や退職せずにキャリア形成や

 収入アップが可能

 

本業へのモチベーションアップや

 維持につながる

 

新しい人脈を築くことができる

 

スキルの向上、

 新たな得意分野の確立ができる

 

夢の実現につながる

 

起業の準備期間にできる

 

 

 

パラレルキャリアという手段で

おひとりさま候補

経済的なリスクも減らしつつ

充実感のあるライフワークが

実現できます気づき

 

 

いきなり独立して起業するよりも

ハードルが下がりますよね ひらめき

 

 

 

 

注意ただし、注意点もあります

 

●たとえ無報酬でも会社側には

 副業として扱われる場合があるので

 就業規則などに確認が必要

 

●本業に支障が出ないように

 しなければならない

 

●過重労働にならないよう

 タイムマネジメント管理が必要

 

 

 

 

会社を辞めることだけが

セカンドライフではないのです!

 

セカンドライフで

好きなことをやりたいけど

なかなか一歩が踏み出せない

 

 

無理に決まってると

何もしないで諦める前に

 

 

あなたに合った実現手段を

考えてみてください

 

 

諦めるのはまだ早いですよー!

 



 

 

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

LINEご登録で3大特典プレゼント

 

いずれはおひとりさま女性が

困らないライフワークを実現!

 

 

二重丸50代 ラストチャンス!

後悔しないチャレンジ計画術

 

二重丸今を変えてやりたいを叶える

お悩み解決プランシート

 

二重丸キャリアと価値観の棚卸し

強み発掘シート

 

 

LINEにご登録のうえ

「セカンドライフ」とメッセージください

 

下矢印LINE登録はこちらから

友だち追加

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

インスタグラムでもセカンドライフの

あれこれについて発信しています。

 

下矢印よかったら覗いてみてくださいね!

インスタグラムはこちらから

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

ご訪問いただきありがとうございます。

 

 

50代!いずれはおひとりさま女性の
後悔したくないセカンドライフを応援します気づき

セカンドライフプランナーの吉田みかこです!

 

 

20代の頃は仕事もプライベートも

思い通りに充実していたのに

いつしか気力も体力もお疲れモードもやもや

 

そのうえ今や人生100年時代

まだまだ10年も20年もこんな状態が

続くのは恐怖でしかない!!魂

 

 

終活も大事だけど、もう一度輝きたい人の

ラストチャンスをサポートしていますキラキラ

 


私自身いくつになっても活躍したい!
と将来設計のために学んだライフシフト術を
同じ想いの女性にお役に立てればと思います

 

 

どうぞよろしくお願いいたしますニコニコ

 

 

 

下矢印初めましての方はこちらから

プロフィール

 

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

 

 

こんにちは!

 

今回は私のちょっとした消したい過去とアセアセ

そこから得た50代からの生き方を左右する

大事なことについてお話しますニコニコ

 

 

 

 

突然ですが私はかつて

離婚を考えたことがありますもやもや


元々私も夫もフルタイムの共働きでした


夫が定年まであと1年という頃
立て続けにケガと病気をして
休職しましたガーン



幸いにも今は
ケガも病気も重症にはならず
普通に仕事ができる状態になっています


が、しかし!


休職したまま定年退職し
傷病手当、失業保険を受給した後
とうとう無収入に!!


最初は本人も仕事を探していたし
私もバイトでもパートでもいいので
当然仕事をするだろうと思っていました

 

 

 

で・も

 


月日が経つうちに

「もう仕事はしない」と宣言して

年金受給を開始したんです!!



私ひとりの給料ではキチキチで。。。ショボーン

 


さらに言いたくありませんが
夫の年金は少ないガーン



それでも100歩譲って
じゃあ家事をやってくれるのなら
私が仕事を頑張ろう!と
前向きに考えましたが


家事もやらない!ムカムカ
 

 

え?なぜそうなるのか?

 

働かないのなら家事は

やってくれるものだとばかり
思い込んでた私がおかしいのか!?

 

 

と頭の中は???でいっぱい




なんで家事をやらないんだ
と何度も話し合いもしましたが
夫には夫の言い分があり

(↑ここの話はまたの機会に(笑))
 

いつも平行線。。。


こんなに話がかみ合わないまま
一緒にいても不幸だ!
と離婚を切り出したのでした






実は
ひとりで生きていく決心を

したことがキッカケとなり

将来についてたくさん考えました


・私はどんな人生を送りたいのか
・私が望むことは何か
・私が本当にやりたいことは何か



どうしたいんだ!?

 

 

本を読んだり、セミナーやコンサルを受けたり
自分の気持ちと向き合う時間を作りました


そうするうちに


私がやりたいこと
手に入れたいものがわかり


それに向かって行動することが
ライフワークになりました


そして気づいたことは
自分だけが犠牲になっているという思い込み
自分軸ではなく他人軸で生きていた



冷静に考えれば、
夫は私のやることに反対したことはなく
やりたいことをやればいいと

いつも応援してくれていました

(優しくていい人なんだけど苦手なことが多いだけ)


自分が行動できていないことを
夫のせいにしていたんです


勝手に夫に合わせすぎて
夫にイライラしていたのです



・自分のために

・自分の意志で

・自分の責任で
 

 

行動するようになったら


自然と夫に対するモヤモヤが
なくなっていきましたキラキラ




今思えば、

他人(夫)の言動が気にならなくなり
私はやりたいことがやれてるという

満足感ワクワク感

気持ちに余裕をもたらしたのかも気づき



人は悩みや不安、焦り、怒り、悲しみが
ある時は冷静な判断ができません


気持ちの余裕は

とっても大事です気づき



余裕のある気持ちは
周りの声に振り回されない

自分軸がしっかりしていると

もたらされます


これってやりたいことをやるためにも
毎日をご機嫌に過ごすためにも
必要なことだったんです飛び出すハート



だ・か・ら

 

 

他人軸ではなく自分軸
セカンドライフを考えてみませんか?

あなた自身のためにウインク



自分軸がわからないという方に

プレゼントあります!プレゼント

 


棚卸で自己分析してみてください。
 

 

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

LINEご登録で3大特典プレゼント

 

いずれはおひとりさま女性が

困らないライフワークを実現!

 

 

二重丸50代 ラストチャンス!

後悔しないチャレンジ計画術

 

二重丸今を変えてやりたいを叶える

お悩み解決プランシート

 

二重丸キャリアと価値観の棚卸し

強み発掘シート

 

 

LINEにご登録のうえ

「セカンドライフ」とメッセージください

 

下矢印LINE登録はこちらから

友だち追加

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

インスタグラムでもセカンドライフの

あれこれについて発信しています。

 

下矢印よかったら覗いてみてくださいね!

インスタグラムはこちらから

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

ご訪問いただきありがとうございます。

 

 

50代!いずれはおひとりさま女性の
後悔したくないセカンドライフを応援します気づき

セカンドライフプランナーの吉田みかこです!

 

 

20代の頃は仕事もプライベートも

思い通りに充実していたのに

いつしか気力も体力もお疲れモードもやもや

 

そのうえ今や人生100年時代

まだまだ10年も20年もこんな状態が

続くのは恐怖でしかない!!魂

 

 

終活も大事だけど、もう一度輝きたい人の

ラストチャンスをサポートしていますキラキラ

 


私自身いくつになっても活躍したい!
と将来設計のために学んだライフシフト術を
同じ想いの女性にお役に立てればと思います

 

 

どうぞよろしくお願いいたしますニコニコ

 

 

 

下矢印初めましての方はこちらから

プロフィール

 

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

 

 

こんにちは!

 

お盆休みを挟んで

ちょっぴり更新が空いてしまいましたアセアセ

 

 

今日からまた全開でお仕事再開ですキラキラ

 

 

 

 

お休み中に自己啓発気づき

 

 

ひとりで仕事をしていると

「本当にこれで合っているのかな?」

「きちんと伝わっているのだろうか?」

といった不安になることがありますアセアセ

 

 

そんな時は第三者の視点で客観的な

フィードバックが欲しくなりますよね照れ

 

 

実は今回あるコンサルを受けて

とてもいい刺激をもらったので

ご紹介させていただきます!イエローハーツ

 

 

 

 

 

 

 

 

SNS起業の処方箋コンサル気づき

 

 

今回受講したのは

以前にご縁がありました

青山ゆらさんによる

「起業の処方箋コンサル」ですキラキラ

 

 

「起業の処方箋個別コンサル」では、
あなたの現状がどこにあるのか、
そしてどの部分を強化しなければいけないのか、
今のあなたのステージごとに処方箋を
作っていくコンサルです。

 

 

という内容でSNS集客をしている方なら

一度は通るであろう悩みについて

個別で相談できるコンサルなんですニコニコ

 

 

 

私自身もこちらのアメブロを始めたところで

迷い迷い発信していたのをスッキリさせたくて

 

・発信テーマ、内容について

・媒体の使い方、導線が合っているのか

・どこを手直ししたらいいのか

・何が必要で、何が足りないのか?

・喝を入れてほしい(笑)笑い

 

 

そんな客観的なフィードバックを求めて

受講しましたPC

 

 

 

フルタイムワーママとして

会社員をしながら副業として

SNS起業開始

副業3ヶ月にして月商7ケタ達成!

 

 

そんな青山ゆらさんとの対話は

どれも「そうそう!」とうなずくことばかり

そして、「そうかー!なるほど!」と

腑に落ちるアドバイスがいただけました気づき

 

 

 

私の場合、

「お客様に伝えたいことがき伝わりきってない」

「心に刺さる言葉になっていない」

などハッとハッさせられる指摘をいただきまして

 

 

終わってみると

今の問題点、課題のフィードバックが聞け

今後のやるべきことを

具体的なアイデアとともに明確にできた

実りあるコンサルでした電球

 

 

 

1対1なので聞きたいことがピンポイントで聞け

会話もはずんでしまい大幅に時間オーバー

しちゃいましたてへぺろ

 

 

 

何より

いつもと違う視点で見てくれる起業の先輩

とお話しするのは楽しいですよねールンルン

 

 

 

SNS起業で立ち止まってしまった人

迷って調べて進んで、また迷って…

 

それでもわからない時は

先を行くその道の先輩に聞いてみるのが

一番の前進方法だと思いますニコニコ

 

 

 

第三者の声って

とても大切ですね飛び出すハート

 

 

 

下矢印青山ゆらさんのブログはこちら

 

 

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

LINEご登録で3大特典プレゼント

 

いずれはおひとりさま女性が

困らないライフワークを実現!

 

 

二重丸50代 ラストチャンス!

後悔しないチャレンジ計画術

 

二重丸今を変えてやりたいを叶える

お悩み解決プランシート

 

二重丸キャリアと価値観の棚卸し

強み発掘シート

 

 

LINEにご登録のうえ

「セカンドライフ」とメッセージください

 

下矢印LINE登録はこちらから

友だち追加

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

インスタグラムでもセカンドライフの

あれこれについて発信しています。

 

下矢印よかったら覗いてみてくださいね!

インスタグラムはこちらから

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

ご訪問いただきありがとうございます。

 

 

働くミドルシニア世代(40代から~)女性の
充実したセカンドライフを一緒に探します気づき

セカンドライフプランナーの吉田みかこです!

 

 

定年後こそ

自分らしくやりがいのあるライフワーク

夢中になれる毎日と安心を手に入れるために

「仕事とお金と時間」の3つの土台づくりを
サポートしています!


私自身60歳になっても活躍できる場がほしい!
と将来設計のために学んだライフシフト術を
同じ想いの女性に役立てたいと活動中ですキラキラ


 

 

これまで主にインスタで発信していましたが

この度こちらのブログでも

お伝えできればと思っています。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

下矢印よかったら覗いてみてくださいね!

インスタグラムはこちらから

 

下矢印初めましての方はこちらから

プロフィール

 
 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

 

 

本日は台風台風

 

 

こんにちは!

 

今日はお盆休みというのに台風の影響で

自宅や帰省先、旅行先でじっと過ごしている。。。

という人も多いのでは悲しい

 

 

 

私は出勤予定でしたが

急遽在宅で仕事をすることにしました

(在宅ワークできることに感謝)おねがい

 

 

 

でも中には

お盆休みだからこそ!

台風だからこそ!

出番だ!

 

というお仕事の方もいらっしゃいます

 

 

本当に感謝です拍手

 

 

 

停電の復旧作業をする人

鉄道会社の人

宿泊業や観光地で働く人

などなど・・・

 

 

さまざまな仕事があって

それぞれの役割があって

世の中は成り立っていますよねニコニコ

 

 

 

自分の置かれた環境だけでなく

相手の立場になって

いろんな境遇の人がいるんだ

ということが想像できる人になりたいな

 

 

と台風の中、働いている人たちの

姿をテレビのニュースで見て

ふと思いましたイエローハーツ

 

 

 

 

台風の日の気づき気づき

 

 

私もセカンドライフプランナーとして

さまざまな経験をしてきた

ミドルシニア世代の方とお話ししますが

 

 

相談者さまの歩んできた人生を想像し

どんな気持ちでどんな未来を目指して

いきたいのかを共感することが

一番大切になってきます

 

 

 

 

平均的な一般論ではなく

目の前にいる相談者さまの場合は

どうなんだ?どうすればいいのか?

とひとりひとりに寄り添うことが大事だなと

台風で在宅ワークとなった今日の気づきでしたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

 

定年後こそ

自分らしくやりがいのあるライフワーク

夢中になれる毎日と安心を手に入れるために

「仕事とお金と時間」の3つの土台づくりを
サポートしています!

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

自己分析から将来のプランニングまでを

一人一人に合わせて作り上げる

 

未来計画ワークシート

 

の作成をサポートしています。

 

1. 自分の価値観を発掘してやりがいを見つける

2. 家計と収支のバランスを可視化して

  将来をシミュレーションする 

3. やりたいことを実現させる行動プランをつくる

 

 

このサービスの詳細内容について

オンライン無料相談を行っています。 

 

ぜひあなたの不安について聞かせてくださいねニコニコ

 

下矢印ご案内と申し込みはこちらから

無料個別相談のご案内

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

ライン登録で

 

 

二重丸定年が待ち遠しくなる

セカンドライフ計画術

 

二重丸今を変えてやりたいを叶える

お悩み解決プランシート

 

 

プレゼントしています🎁

 

下矢印LINE登録はこちらから

友だち追加

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

インスタグラムでもセカンドライフの

あれこれについて発信しています。

 

下矢印よかったら覗いてみてくださいね!

インスタグラムはこちらから

 
 
*+---+---+---+---+---+---+---+*
 
 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

ご訪問いただきありがとうございます。

 

 

働くミドルシニア世代(40代から~)女性の
充実したセカンドライフを一緒に探します気づき

セカンドライフプランナーの吉田みかこです!

 

 

定年後こそ

自分らしくやりがいのあるライフワーク

夢中になれる毎日と安心を手に入れるために

「仕事とお金と時間」の3つの土台づくりを
サポートしています!


私自身60歳になっても活躍できる場がほしい!
と将来設計のために学んだライフシフト術を
同じ想いの女性に役立てたいと活動中ですキラキラ


 

 

これまで主にインスタで発信していましたが

この度こちらのブログでも

お伝えできればと思っています。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

下矢印よかったら覗いてみてくださいね!

インスタグラムはこちらから

 

下矢印初めましての方はこちらから

プロフィール

 
 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

 

 

本日は自宅で猫とのんびり

 

 

こんにちは!

 

今日は自宅仕事をしていますニコニコ

 

 

そして、私の背後には

スヤスヤ気持ち良さそうに寝てる猫三毛猫ぐぅぐぅ

 

うらやましすぎる・・・

いいなー飛び出すハート

 

 

image

 

 

 

 

さて今回は

 

好きなことをやる期待 vs 今を変える不安

 

 

50代にもなると、これまで

仕事でもプライベートでもいろんな経験をし

がんばって資格も取ったし

スキルも身に付けてきたよ!

 

という人たくさんいますよね!ニコニコ

 

 

 

そ・れ・で・も

 

・先々に不安がある

・夢中になれる毎日を送れていない

・スキルや経験が活かされてない

・これからも充実している自分の姿がイメージできない

 

そんな風にモヤモヤしている人も多いんですアセアセ

 

 

なぜでしょうか?

 

原因は2つあって、それは・・・

 

-------------------------------

1.やりたいことがわからない

2.今現在の状況から変化することがコワい

-------------------------------

 

からなんですタラー

 

 

 

1.やりたいことがわからない人は

 

ダイヤオレンジ生涯続けられるライフワークを見つける

ダイヤオレンジ好きなこと、やりたいことなら続けられる

ダイヤオレンジ得意なことで周りから感謝されたら嬉しい

 

こんなことを意識して探してみてください。

 

 

私は、やりたいことができている人生は

1日 24時間では足りないと思えるほど

心がワクワ クで満たされ幸せだなと

毎日実感しています。爆  笑

 

 

 

右下矢印今日の本題

2.現状を変えることがコワい人は

 

ダイヤグリーン私には得意なことなんてない

ダイヤグリーンまだまだスキルを磨かなければ

ダイヤグリーン日々の仕事があるから好きなことなんてできない

 

そんな言い訳をしていませんか?

 

 

 

 

確かに

やりたいことをやるために

今の生活を変えるのは

期待と不安のせめぎ合いです

 

 

 

だ・か・ら・こ・そ

 

きちんと計画をして準備する

ことが大切なのです気づき

 

 

 

自分が楽しめることは何か把握できていますか?

 

自分が得意なことは何かわかっていますか?

 

今の仕事が本当は苦手だけど

安定しているからと我慢していませんか? 

 

あるいは苦手ということに気づいていない

のかもしれません

 

 

私ももっと早く40代で準備して行動すれば

よかったと思っていますキョロキョロ

 

 

 / 

しかし、今からでも遅くはありません!

 \ 

 

まだまだ先は長いですから・・・ウインク

 

 

 

 

今を変えて理想のセカンドライフを

手に入れたいと思うのならば

 

やりがいを見つけて

きちんと計画と準備をして 

行動することによって実現するのですキラキラ

 

 

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

 

定年後こそ

自分らしくやりがいのあるライフワーク

夢中になれる毎日と安心を手に入れるために

「仕事とお金と時間」の3つの土台づくりを
サポートしています!

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

自己分析から将来のプランニングまでを

一人一人に合わせて作り上げる

 

未来計画ワークシート

 

の作成をサポートしています。

 

1. 自分の価値観を発掘してやりがいを見つける

2. 家計と収支のバランスを可視化して

  将来をシミュレーションする 

3. やりたいことを実現させる行動プランをつくる

 

 

このサービスの詳細内容について

オンライン無料相談を行っています。 

 

ぜひあなたの不安について聞かせてくださいねニコニコ

 

下矢印ご案内と申し込みはこちらから

無料個別相談のご案内

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

LINE登録で

60歳からのセカンドライフシフト術

動画&メールレッスン講座

プレゼントしています🎁

 

下矢印LINE登録はこちらから

友だち追加

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

インスタグラムでもセカンドライフの

あれこれについて発信しています。

 

下矢印よかったら覗いてみてくださいね!

インスタグラムはこちらから

 
 
*+---+---+---+---+---+---+---+*
 
 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

ご訪問いただきありがとうございます。

 

主に働く女性のセカンドライフにおいて

不安だけど前に進みたいアラフィフ女性の 

「仕事とお金と時間」の3つの土台づくりで 

サポートをしている吉田みかこです! 

 

 

これまで主にインスタで発信していましたが

この度こちらのブログでも

お伝えできればと思っています。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

下矢印よかったら覗いてみてくださいね!

インスタグラムはこちらから

 

下矢印初めましての方はこちらから

プロフィール

 
 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

 

 

自分の理想の暮らしがイメージできていますか?

 

 

まだ私が充実したセカンドライフを

手に入れるために

自分探し、やりたいこと探し

をしていた時に出会った

セカンドキャリアアドバイザーとの会話

 

 

 

「あなたの充実した人生とは

 どんな人生ですか?」

と質問され

 

 

楽しく続けられ、感謝される、

やりがいのある仕事をすることです!」

と答えました。

 

今思うと恥ずかしい回答ですね💦

 

 

 

「では、やりたい仕事はあるの?」

 

 

とさらに聞かれた時の私は…

 

 

まったく答えられませんでしたガーン

 

 

漠然と

・今を変えたい

・今の仕事は続けられない

・定年したら好きなことをやろう

 

と思っていただけで

 

 

何一つ具体的なことを

考えていなかったのです。

 

 

 

かといって私には特に

「これだ!」

というものもない。。。

 

 

 

そんなアラフィフ女性は多いでしょう。

 

 

 

何がやりたいのか

自分のことなのにわからない!!

 

 

これでは、

充実したセカンドライフを

手に入れるなんて難しいですよね悲しい

 

 

 

 

短所を長所に変えた一言

 

 

そこで、

まずは自分の強みを探すための

棚卸しをしました

 

 

これまでの経歴やスキルを

書き出していく作業なんですけど

 

 

・何をやっても中途半端…

・結果が出るまで頑張れない…

・そこそこはできるけど、

 突き抜けたものはない…

 

 

今でこそ長所だと思える

7回の転職人生も

(アルバイトを入れるともっとあるはてなマークびっくりマーク)

以前はこんな風に短所であり

負い目に思っていました。

 

 

 

何度かセッションを重ねるうちに

セカンドキャリアアドバイザー

の人が言ってくれたのは

 

 

 

「7回も転職できたってことは

7回採用されたってこと。

7社の面接官が吉田さんを見て

雇いたいって思ったのだから

それは強みだよ」

 

 

 

まさに目からウロコで、

私の中で短所が長所に変わった

瞬間でした!爆  笑飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

自分のことは本人が一番わかっていない

ってことありますよねニコニコ

 

 

自分の強み=つまり得意なことは

あたり前にやっていることなので

自分では強みという

認識がないことが多いもの

 

 

 

だ・か・ら

 

第三者の視点はとても貴重気づき

 

 


とはいえ

家族や友人職場の人には

定年後のことやお金のことは

相談しにくいですよねアセアセ



な・の・で

 

そんなアラフィフ女性のセカンドライフを

セカンドキャリアアドバイザーの私が

サポートさせていただいていますニコニコ

 

 

 

 

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

自己分析から将来のプランニングまでを

一人一人に合わせて作り上げる

 

未来計画ワークシート

 

の作成をサポートしています。

 

1. 自分の価値観を発掘してやりがいを見つける

2. 家計と収支のバランスを可視化して

  将来をシミュレーションする 

3. やりたいことを実現させる行動プランをつくる

 

 

このサービスの詳細内容について

オンライン無料相談を行っています。 

 

ぜひあなたの不安について聞かせてくださいねニコニコ

 

下矢印ご案内と申し込みはこちらから

無料個別相談のご案内

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

LINE登録で

60歳からのセカンドライフシフト術

動画&メールレッスン講座

プレゼントしています🎁

 

下矢印LINE登録はこちらから

友だち追加

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

無料モニター募集

終了しました!

 

また何か企画をしたいと思います!

 

まずはLINEのお友だちから案内しますので

ぜひご登録してお待ちくださいね!キラキラ気づき

 

 

ただ今、LINE登録者様限定で

 

☆夏休み企画!☆

おひとりさまの不安を乗り越える

仕事とお金のバランスシート作成講座

 

 

無料モニター募集をしています!

 

詳しくはこちらをご覧ください照れ

    

 

既にお友だちの方も

これからお友だちになる方も

OKです!OK

 

 

お会いできるのを楽しみに

ご応募お待ちしております音符

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

インスタグラムでもセカンドライフの

あれこれについて発信しています。

 

下矢印よかったら覗いてみてくださいね!

インスタグラムはこちらから

 
 
*+---+---+---+---+---+---+---+*