2022年度大妻中野中学校塾対象説明会 | 中学受験国語研究ブログ

中学受験国語研究ブログ

とある大手塾で4年連続ナンバーワンの評価をいただいておりました。中学受験生、その保護者あるいは教育関係者に役立つ情報を提供します。

本年度の大妻中野中学校の塾対象説明会は動画を視聴する形で行われました。2016年度の塾対象説明会については、大妻中野中塾対象説明会2016年 | 中学受験国語研究ブログ (ameblo.jp)で紹介済みですが、本年度の説明会を拝聴し、急激に進化・変化しているとの印象を受けました。

大妻中野中学校・高等学校 (otsumanakano.ac.jp)より

一、教育理念

教育理念はChallenge(様々なことを挑戦、経験させる仕掛けがたくさんある)、Construct(自分の中で経験を再構成)、Create(新たな価値を創造させる)。
この理念が本学の様々な施策の根本にある。

 

二、コース編成

アドバンストコース(5クラス、2科・4科選択の入試。オーソドックスなコース)とグローバルリーダーコース(1クラス、帰国生と英語入試を受けた国内生で構成。外国人講師が行う英語による授業。フランス語必修)の2コース編成。

 

二、教育内容

大妻中野の教育内容は大別して4つに分かれる。

1,大妻教育・道徳教育

「恥を知れ」(創立者 大妻コタカの言葉。他人に言う言葉ではなく、自己の内面に照らして、自戒するための言葉である)などの情操教育、華道、茶道、礼法、いじめ対策教育など

2,グローバル教育、複言語教育

①「中野から世界へ」がスローガン。そのために地球市民として世界につながる授業×学校を超えた多様な体験を目指す。

②そのために第一に多様性を活力にする意識・マインド育成する。具体的施策として、帰国生の積極的受け入れ(生徒の約10%が帰国生)、複言語教育(グローバルリーダーコースでは英語のみならずフランス語も必修。アドバンストコース制も高1から選択可能)。

③第二に表現・議論する力を育成する。そのためにGlobal Issue Studiess(様々な機関と協働し、SDGs、ビジネス、などをリサーチ、プレゼン、ディスカッション。世界で活躍されている方からの深い学び。ITCリテラシーとスキルの習熟などを目指す)をを実践している。

また、英語教育についてはアドバンストコースにおいては高入時に英検準2級以上、グローバルリーダーコースにおいては高校全員準1級以上を保持させる。

そして英語は習熟度別クラス編成をしている。

さらに多様な留学制度がある。

3,SGHネットワークを生かす、ユネスコスクールとしての活動

①文部科学省では、生徒の社会課題に対する関心と深い教養、コミュニケーション能力、問題解決能力等の国際的素養により、将来国際的に活躍できるグローバルリーダーの育成を図る「スーパーグローバルハイスクール(SGH)」事業を平成26年度から開始した。

また、SGH事業の構想をより多くの学校に広めていく観点から、SGH事業を踏まえたグローバルリーダー育成に資する教育の開発・実践に取り組む高等学校等を「SGHアソシエイト」として位置付けており、大妻中野高等学校は、平成27年度文部科学省より、「SGHアソシエイト校」として指定を受けた。

そして、SGHの取組を引き続き実施する高等学校等が参加するネットワークを構築し、文部科学省主催の全国高校生フォーラム及びグローバル人材育成全国連絡協議会への参加など、全国的な取組への継続的な参画を通じて、SGHの成果普及と持続可能なグローバル人材育成のネットワークづくりを推進している。大妻中野はこのネットワークに参加しているのである。

② ユネスコスクールとは、ユネスコ憲章に示されたユネスコの理念を実現するため、平和や国際的な連携を実践する学校である。ユネスコスクールのメリットとして

〇国内外のユネスコスクールと交流する機会の増加
○  米国、韓国、中国等海外との教員交流
○  ESD(持続可能な開発のための教育)のための教材、情報の提供
○  ユネスコスクールHPを通じた情報交換
○  ユネスコスクール全国大会をはじめ、ワークショップ、研修会への参加
○ 国内の関係機関との連携強化

などが挙げられる。

4,探究型学習、STEAM教育を重視する

①探究型学習の実践として

フロンティアプロジェクトチーム(中2~高2の希望者約40名協働して課題解決に取り組む。「多文化共生」「開発支援」など探究課題を設定し各チームで活動。土曜日午後に行う)がある。

②STEAM教育の実践として

S‐TEAM(中2~高2の希望者約40名が参加。高度なICT技術習得を目指して、社会とつながる学習をする。放課後に行う)がある。また、理科は実験中心の授業で理数教育にも力を入れる。ただし文理割合は2対1。

5,さらにByond School Program(千羽鶴を折るプロジェクトなど)を実施。

三、進学実績

国公立、医学部・獣医学部、早慶上理ICU、GMARCHに80名進学。卒業生の約30%以上がGMARCH以上に現役で進学。

卒業生進学実績 | 大妻中野中学校・高等学校 (otsumanakano.ac.jp)からの計算による)

大妻女子大学への進学は例年15%程度。海外大進学者は1名いるかいないか。

四、2023年度入試

1、帰国生入試

第1回:11/6(土) 英語・面接 または 国語・算数・面接
第2回:12/23(木) 英語・面接 または 国語・算数・面接
シンガポール会場入試:10/24(日) 英語・面接 または国語・

           算数・面接

この入試からはグローバルリーダーコースに入学できる。

2,アドバンストコース入試

第1回:2月1日午前~4科・2科

第2回:2月1日午後~2科

第3回:2月2日午後~2科

第4回:2月3日午前~4科・2科

※第1回、第4回については、まず2科・4科受験者全体から合格者全体の80%を国算の合計点で選抜し、残りの20%を4科受験者から国算社理の合計点で選抜する。だから、4科の方が有利。

※午後入試は午後2時40分が集合時間だが、午前の他校受験などでこの時間に間に合わないことが予想される場合は当日13:00までに連絡すれば、開始時間15:20、15:50の試験も受験可能。

※併願校は大妻中野、富士見、吉祥女子、中大附属、日大2など。

3,新思考力入試

2月4日午前に行う。内容は↓

≪実施科目≫各50分 60点満点

総合Ⅰ 国語・社会・理科 合科型問題(教科横断的知識や応用力を評価する問題)
総合Ⅱ  総合問題 記述問題 400-600字 (発想力や表現力を評価する問題)
総合Ⅲ 算数 数理的思考力を見る問題 (主として算数で情報整理能力と論理的思考力を評価する問題)

 

総合Ⅱで差が最も開く。つまり記述力重視。この入試ではアドバンストコースに進学する。

4,グローバルリーダーコース入試

第1回:2月1日午前

第2回:2月3日午前
科目はいずれも国語・算数 50分各100点満点 英語スピーキングテスト10分。

※英語スピーキングテストの得点が、合格基準に満たない場合でも、国語・算数の得点によりアドバンストコースへの合格となる場合もある。
※国語・算数の問題は、同日のアドバンスト入試と同じ問題。

英検CSE2.0 1728(準2級相当)以上、TOEIC L&R 500点以上、TOEFL Junior 645点以上いずれかの取得者は、英語試験を免除。

英検CSE2.0 1980(2級相当)以上、TOEIC L&R 600 点以上、TOEFL  Junior 745点 以上、IELTS 4.0以上いずれかの取得者は、英国算の試験の代わりに面接(保護者同伴)試験(日本語・英語)を実施。

 

施設については↓にアップされています。

【VR校舎紹介動画】大妻中野中学校・高等学校 - YouTube

 

グローバル教育はまさに最先端だと思いました。理科系がもっと増えれば、さらに飛躍するのでは、という印象を受けました。

 

 

拙著です↓講師と生徒二人の会話形式で社会科を語る本です。ゼミナールに参加する気分で、暗記じゃない基本から説き起こす社会の参考書をぜひ知ってほしいです。以下から立ち読みも可能です。

やさしい中学地理 | 堀野たかし |本 | 通販 | Amazon

やさしい中学歴史 | 堀野たかし |本 | 通販 | Amazon

やさしい中学公民 | 堀野たかし |本 | 通販 | Amazon

 

拙著に込めた思いについては

「やさしい中学地理」について | やさしい社会ブログ (ameblo.jp)

「やさしい中学歴史」について | やさしい社会ブログ (ameblo.jp)

「やさしい中学公民」について | やさしい社会ブログ (ameblo.jp)

を参照してください。

 

今回の記事はお役に立ちましたか。役に立ったとお感じであれば、下の画像をポチして、当ブログを応援してください。

にほんブログ村 教育ブログ 国語科教育へ

 


中学校受験ランキング