金曜日、土曜日、今日の午前中は、ずっと
組み分けテストに向けての勉強に、長女も
イライラしたり、ため息ついたり、適当に
記号を選んだり(バレバレです)しながら
も、第1回~第4回までの4教科の週テスト
(B問題)の解き直しをして、全部直すの
は無理だなと判断したので、問題を選び
直しと解説をしました。
☆算数 全部
☆国語 漢字と画数と部首、独立語、
比喩法、国語辞典の出てくる順など
☆理解 カロリー計算の難しい問題以外全部
☆社会 全部
週テストを第1回から4回まで、すべて
解き直しをさせてみて、理解は同じ所を
間違えることがおおいこと、社会は工業の
グラフや生産順位などがまだ覚えられて
いないことがわかりました。
理科は解説してあげると、納得していまし
たが、社会はまだまだ復習が必要だたあと
感じました。
工業地帯や地域と工業製品まではわかりますが、
生産額や生産量のグラフや細かい地名に
なると、わからなくなってしまいます。
国語と理科は、総合回で、前年度の過去問
にとりくんでいて、社会は前年度の問題と
解答を配布してくれたので家で解きました
が、基本的な事がわかっていてもとけない
応用問題もおおく、半分くらい間違えて
ました。予シリで調べて解き直しもしまし
たが、長女には難しかったです。
算数は、さすがに週テストの解説の後に
完全回答をしてきているので、以前よりは
解けるようになってきました。
とはいえ、組み分けテストは週テストと
違い全クラスが同じ問題なので、できない
問題も多いと思います。
ケアレスミス、漢字の書き間違え、問題を
よく読み指定された答え方で書く事に気を
つけて、全力でばっておいで!
と、送り出しました(*^_^*)
長女もがんばりましたが、パパと長男も
テレビをみないで静かにしていてくれて、
私もできる限りフォローがんばりました。
組み分けテストに向けての勉強の中で
長女の理解していない部分が把握できた
ので、今後の学習に生かしていきたいと
おもいます。
昨日は組み分けテストの勉強の合間を
ぬって、午前中に第6回から第9回までの
保護者説明会に行ってきました。
これについては、また別記事で書きたいと
思います。