どうもミズパパですウインク音譜

 

可愛いお家をコンセプトに
マイホームを計画
2022.2月着工
2022.4月上棟
2022.8月完成・引渡し
2022.9月入居
2022.11月外構完成

トラブル多発で
波瀾万丈な家づくりでした
えーん

可愛さを詰め込んだ
一生に一度のマイホーム記録です
照れ

WEB内覧会まとめ↓
良かったら見てねウインク


こんにちは、ミズパパですニコニコ



以前、DIYでコーキングを使ってクロスの隙間などを補修しましたウインク




このコーキングがまだ余ってるので、今回も使っていきたいと思いますニコニコ



あ、いろんな色のジョイントコークもあるみたいなのでクロスの色に合わせて使い分けるのも良いと思いますニコニコ




で、


最近気になってたのが、この部分↓キョロキョロ



巾木とクロスの隙間えー


我が家の場合、巾木の方が先で、最後にクロスを貼って縁でカットって感じに施工されてる感じでしたキョロキョロ



我が家の巾木は、約1cmくらいの細い巾木ですニコニコ


角がチクチクで誤って踏むと激痛です笑



すこし隙間が目立つところもでてきて、経年劣化していつかクロスが浮いて剥がれてきそうな気配があります凝視ハッ



ちょっと疑問だったけど、先にクロス貼って最後に巾木貼ればクロスめくれてくることなくね?って思いましたが、



調べてみるとこの施工方法は間違ってるわけではなくて、ソフト巾木とかだとクロス先に貼るっぽいです(知らんけど)



建築中の写真見返してみたら壁の石膏ボード貼るより前にすでに巾木はつけられはじめてましたびっくり




なんにせよ、この隙間は見栄えも悪いし埋めたいなぁと時々思ってましたもやもや



そして、時は来たるニヤリ



一日仕事を休める日がありましてウインク



床下潜ってから、頭が痛くて風邪っぽかったんですよね・・・酸欠?とも思いましたが....ネガティブなので仕事も休めそうだったので休養取りたかったし休みましたてへぺろ



せっかくの休みだし、また床下潜ってウレタンで穴埋めようかなと思ってたんですが、妻にダメだと言われたのでえー安静第一



うずうず・・・久々に、特にやることもなく暇だニヤリ



よし、コーキングだ!てへぺろ



家の中ならOKでしょ口笛



では、やってきます!



こんな感じで若干隙間あるんですよね凝視





ここにコーキングをつけて、


指でサーっと塗り塗りにっこり


余分なコーキングはおしりふきで拭き取って綺麗にしますニコニコ



うん、良い感じおねがい



お次は畳コーナーの壁ニヤリ


ここは巾木がありませんので木のところにマスキングテープ貼って、



コーキング完了ウインク





調子に乗ってきたので1階のほとんどの場所の巾木とクロスの取合いにコーキングしましたニヤニヤ



約2時間ちゅーてへ笑



そして、お次はアーチ壁のクロスの所キョロキョロ




MIYUちょんに前にアドバイスもらってたので、隙間すこしありそうなところに追加でコーキング塗り塗りしましたウインク



そして、2階へグラサン




まず大変なのがココ、階段とクロスの間ネガティブ


我が家の階段は巾木レスなので、ここもいつかクロスが剥がれてきそうな予感があるので微妙な隙間をコーキングで埋めましたにっこり




2階の廊下とトイレまでやったところでお昼休憩です煽りんで、この記事書いてる口笛☕️



我が家のクロスを貼ってくれた職人さんは、建築会社で依頼してる職人さんの中でも1番腕がいい人だったらしくて結構丁寧な仕事がされていましたウインク



ただ、やはり経年劣化でクロスの隙間はあくし、巾木とクロスの隙間も切りっぱなしなので隙間あくよねえー

(正直ここもコーキングしておいてほしかったけど煽り)



さて、休憩もとったので午後の部開始で2階へニヤリ



もくもくと作業し・・・



約1時間!煽り写真なし笑



最後の方はなんか飽きてきてだるくなりファミクロとか収納内とかは物どかさないといけないからめんどくてやめました魂が抜ける



合計3時間以上かけて家の9割くらいの巾木とクロスの間をコーキングしました照れ



満足ニヤリやりきったぜw



以上、経年劣化を見据えてやった対策でしたウインク



長々とお読みいただきありがとうございましたウインクではまたバイバイ

 


自己紹介はこちらウインク


過去のアメトピまとめはこちら照れ