ちょっとお知らせみたいになりますが

5/21(火)心斎橋にて

あの小野龍光さんのお話会がありますよ!

 

 

インドにふらーっと行って

そのまま出家した小野龍光さん

生き方素敵すぎるでしょ!

 

僕が普通の生き方しかできないんで

こういう変わった生き方をしてる人に

心が惹かれるんですよね

 

 

今僕もですね

完全に個人的な考えなんですが

 

空海さんが絶賛大好きすぎて

少しでも空海さんを身近に感じたいんですよねデレデレデレデレデレデレ

 

それで

だったら真言宗の得度も

いんじゃないかと考えていて

 

ただ空海さんが大好きで得度とかは

敷居が高いのかなとも思っています!

 

image

 

そういのも含めて

機会があったら小野龍光さんに

お話を伺ってみようと思ってます!

 

たまたま

お遍路の次回の札所が41番龍光寺なので

これも何かの縁起なんですかね!

 

小野龍光さんの

利他で生きる姿勢や生き様が

ほんとカッコよくてですね

 

僕も何かしないとなと

考えていたんですが

よく考えたら伏見稲荷のゴミ拾いしてることに気づいて

 

伏見稲荷のゴミ拾いって

別に利他でやろうとか

誰かに褒められたいからとかじゃなくて

 

自然発生的に

気づいたらやってた感じなんですよね!

 

参道が綺麗だったら

気持ちいいじゃないですかニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

 

image

 

利他ってこういう感じで

やるぞーって感じではなく

朝一の歯磨きぐらいな感じなのかも

 

最近小野龍光さんから

学ばせてもらいました!

 

この記事を書いてて

僕は日本の仏教にというより

空海さんや小野龍光さんなどの

人に惹かれてるんだなっていうのも気づけましたグラサングラサングラサン

 

 

昨日

大阪の淀屋橋で咲いていたバラ

自然にも感謝ですね♪

 

 

右矢印この星は完全ノーマークだったけど実は影響力大 

右矢印神社仏閣とご縁ができやすい副星はこれ!

右矢印欲望と理性がバッチバチの四化星の並び 

右矢印紫微斗数を先に知ってるだけなのになんか偉そうじゃない

右矢印紫微斗数は基礎基本が命