龍池は

天府の輔助となる星でして

五行は陽水を表します!

 

 

象意としては

天府と同じような意味があり

 

聡明で

教養を兼ね備える

品がある

おしゃれ

美食

こんな感じですかね!

 

龍池が

命宮や疾厄宮に入って

煞星が同宮していると

 

 

耳の疾患

難聴

 

 

 

 

こういった象意もあります!

 

輔星は単独で覚えるより

主星とセットで覚えておくと

覚えやすいですよ!

 

image

 

👉六吉星の見方

👉廉貞星は第六感が働く 

👉武曲破軍の組合せ 

👉火鈴夾命

👉七殺星の流年の見方