Amazonプライムデー 2022 結果報告。
昨年のブラックフライデーの時にスマートホーム化に興味を持ってしまい衝動買いをし過ぎました…今回のAmazonプライムデーではもうちょっとよく考えて買うぞと意気込んで臨みましたがなんか期間短いし、本当に欲しい物買ったんか微妙な結果で終わりました次回に活かそう!自分宛の備忘録です。とりあえずスマートホーム関連はSwitchBot 温湿度計プラス Alexa 温度計 湿度計 - スイッチボット スマホで温度湿度管理 デジタル 高精度 コンパクト 大画面 温度 湿度 アラーム 顔マーク グラフ記録 スマートホーム 梅雨 熱中症対策 Alexa Google Home IFTTT イフト Siriに対応(ハブ必要)Amazon(アマゾン)2,480〜5,500円セール価格で1,860円。こちらを購入。なんかねー 昨年買ったスイッチボットハブミニと連携させて一定の温度や湿度以上・以下の条件になった時に自動でエアコンのON/OFF出来るって知ってから欲しかったんだよねさっき自分で決めた一定の温度になったら自動ON試したら無事成功しましたヤッター最近まで扇風機で生きてましたが、仕事から帰ってきて おぇ、暑 ってなる日が続いたんで出先から、もしくは自動で入るようにしたかったんですよね。一人暮らしだからこそこういうアイテムは便利に感じるんでしょうね。あとは食品イイヨ!って教えて貰って日清食品 カレーメシ ビーフ 107gx6個Amazon(アマゾン)1,413〜2,500円1,186円。 日清食品 焼そばU.F.O. 128gx12個Amazon(アマゾン)1,988〜3,500円1,544円。カレーメシこの前初めて食べたら美味しかったんまた食べたいって思って。焼きそばは同僚が一平ちゃん食べてて美味しそうだったんで… 一平ちゃんセールなってなかった…多分。あとレッドブル買いたかったんだけどエナドリジャンキーという不名誉な称号を上司に与えられたので少し控えようと思い、止めました… でもどうせ頻度下げても買うんだから安く買っとけばよかったな…まぁ家にあればあるだけ飲みそうなのでヨシとしましょう…食品はなんかオススメあれば教えてください。暑くて火使いたくない季節にレトルト最高と気付いたので来年も買います。[Amazon限定ブランド]デカラクサイズ アタックZERO 洗濯洗剤 液体 アタック液体史上 最高の清潔力 詰め替え 2150g 大容量Amazon(アマゾン)1,852円1,296円。 てことでこれが自分的には一番ありがたい!複数購入したので多分1年持つ気がしてる【大容量】フレアフレグランス 柔軟剤 フラワー&ハーモニー 詰め替え 大容量 2000mlAmazon(アマゾン)1,098〜3,200円909円。 ブラックフライデーの時に買ったIROKA残ってるんだけど、なんか違う香りの欲しくって。コロコロ香り変えると気分が変わって嬉しいんです。【最新進化モデル】Senyum 電動歯ブラシ 替えブラシ ミニコンパクト フィリップス ソニッケアー ダイヤモンドクリーン 交換用ブラシ対応可能 取り付け簡単(8本入り)Amazon(アマゾン)1,790円1,352円。 正直安いのかあんまし考えずに購入。そういやもう変えたいのに在庫が無かったんだったと思ったら変えたくて変えたくて… 翌日には届いたんで本当ありがてぇありがてぇあとは女性用品とか仕事用の靴下とかハイターやら細々したのを購入。で、で!!一番高い買い物しちゃったんですがコレ。【日本正規代理店品】Xiaomi 11 T Pro 8 GB + 128 GB 日本語版 SIMフリースマートフォン 1億800万画素プログレードカメラ 120Wハイパーチャージ 120Hz AMOLED Dolby Vision®対応 フラグシップ級 Qualcomm Snapdragon 888(メテオライトグレー)Amazon(アマゾン)69,800円52,350円。 高い。 いや、安いんだけど。最近使ってるスマホの挙動がおかしくてヤバイなって思ってたんですよね。買う気が無かったものを買ってる時点で衝動買いだとは思うんですけど、買い替え検討していた機種だったんで良いかなって。私には十分な性能してるので届くのが楽しみです。(モタモタしてたら届くの8月になってもうた)いつも野菜ジュースや米買うんですけど、まだ備蓄があるので今回は見送り。結局なんだかんだ一番無駄なく使って得するのは食品や日用品な気がします。オススメあったら教えてください。次回買いますEcho Shou 5とEcho Dot最近使ってないな…