50代からのダイエッターさんに寄り添い
お腹いっぱい心地よく食べて
美しく健康的なスタイルを手に入れ人生の大逆転を目指す!
[糖質制限ダイエットアドバイザー・ブローリー]です
50代からのダイエッターさんに寄り添い
サポートができたらいいなと
このブログを日々書いています❣️
暑かったときの
冷房の効きすぎで
私も最近、肩から腕にかけて
ピリピリ痛むことがあるんよ〜😭トホホ💦
ダイエットを順調に進めるためには
体調が良いことがめっちゃ大切なんよね〜☝️
そう言うたとて…😰
忙しい毎日だと
疲れを感じていても
「休んでる暇はないねん」とか…
「自分でやらないと
人に頼るわけにはいかないんよ」なんて
自分の体に無理をさせてしまうことって
あなたにもあるよね⁈💦
今日のテーマは
"体の声を聞く方法と
適切な休息の取り方"
をお伝えしますね😉☝️
これが
ダイエットを成功させるために
大切なステップとなるので
ぜひ、一緒に考えていきましょうね!
最後まで読んでいただけたら嬉しいです❣️
🔶1番大切なのは
体のサインに気づくこと❗️
日常の、小さな変化に気づくことが
とても重要なんです☝️
例えば
疲れや体の違和感
食欲の変化など…
これは、休息や
栄養が不足していることを
教えてくれるサインなんです🧐
毎日少しだけ
自分の体をチェックする習慣を
つけていきましょう!
そうする事で
早い段階で調整ができるようになります😉
もう一つのサインは
浮腫(むくみ)を
感じることがありませんか?
朝起きたときに顔がむくんでいたり
足が重く感じることはありませんか?
これは
体の水分バランスや
塩分の取りすぎ
血行が悪くなっていることが
原因かもしれません😱
これも
体が「休息や栄養バランスが
必要だよ〜」と
教えてくれているサインなんです☝️
水分補給をたっぷりして
温かい湯船につかったり
食事の調整もしてみましょう😉☝️
"休む事は
怠けているわけではないんよ‼️"
体のサインに気づいて
しっかりと休むことや
栄養を整えることに意識を向けましょうね
それが、あなたの
ダイエットを
無理なく続ける鍵です😉☝️
じゃぁ
体の声を聞いたときに
どうしたらいいん?
体が「疲れたよー」
「少し休ませて」と
言っているときは、無理をせず
少し立ち止まる勇気を持ちましょう😉☝️
たとえ、短時間でも
深呼吸をして、リラックスしたり
温かいお茶を飲んで、体を休めたり
少しの休暇があなたの体を元気にしてくれます✨
"十分な睡眠を取る"
もし体が疲れていると感じたら
早めに寝ることが大切!
睡眠は、体の回復を進めてくれて
元気を取り戻す時間なんです😴
お昼寝ができるなら
短いお昼寝もお勧めですよ☝️
眠りの質が上がるだけで
次の日の体調が大きく変わるんです😉☝️
"バランスのとれた食事を心がける"
食欲の変化に気づいたら
栄養バランスを見直してみましょう!
タンパク質やビタミン、ミネラルを含んだ食事は
疲れた体を支える大切な栄養素です
忙しい時でも
簡単に作れるサラダや
肉料理の冷凍食品やレトルト食品
魚の缶詰を代用するなど
簡単に体に優しいものを選ぶようにして
栄養を整えましょうね😉☝️
少しの変化でも
体はあなたに
メッセージを送っています‼️
ぜひ、自分の体と対話しながら
健康な体を
大切にしていきましょうね😉☝️
お腹いっぱい心地よく食べて
最後までご覧くださいまして
ありがとうございました🙇♀️
今日も一日最高の笑顔で頑張りましょう❣️
(^^)/~~
[人気記事ランクイン]
10月17日(木)人気記事ランキング12位
10月14日(月)人気記事ランキング19位
10月12日(土)人気記事ランキング14位
10月12日(土)人気記事ランキング32位
10月3日(木)人気記事ランキング16位
10月1日(火)人気記事ランキング21位
10月3日(木)人気記事ランキング41位
アメトピに選ばれた記事