ご覧いただきありがとうございます!

書いている人 ☞ ハイブランド大好きな浪費家です
ハイブランド|ファッション|美容

☻詳しめの自己紹介は ☞ こちら
☻人気記事一覧 ☞ 
こちら

YouTubeXInstagramTikTok

 

私が愛用中の指輪、CHANELのココクラッシュ。

 

 

2023年に購入した、ミディアムサイズ・ベージュゴールド・ダイヤ付きのアイテムです。

 

▼詳細レポはこちらより

 

正直に申し上げると、ココクラッシュ購入前は購入をとっても悩みました。

 

なぜ悩んだかというと…

 

ココクラッシュは

サイズ直しができない😇

 

そうなんです、一生物になり得るはずのココクラッシュ、まさかのサイズ直しができない!

 

店員さん曰く、「指輪全体にデザインが施されている指輪だから」とのこと。

 

確かにサイズ直ししたら、マトラッセのキルティング柄が合わなくなっちゃいますもんね…

 

ちなみに、CHANELのカメリアリングもサイズ直しできないと購入時に言われました…

 

 

CHANELってサイズ直しできないリングが多いんだな。

 

指って「老いると節が太くなる」なんて言うじゃないですか?

 

だからどのサイズにするか、そもそも購入自体を悩んでいたら…

 

店員さんから「その日の指の太さによってつける指を変えると良いですよ」とアドバイスをいただきました。

 

なるほど、確かにその手があったか!

 

人差し指につけたり…

 

image

 

中指につけたり…

 

image

 

むくみによって、つける指を付け替えればいいんだな~!と。

 

そうすればココクラッシュを買ったことを後悔することはないはず!と判断し購入を決めました。

 

そして何度も人差し指つけたり、中指につけたりして、バッチリのサイズを選んで持ち帰りました。

 

が、しかし。

 

翌日事件が起こりました🤦‍♀️

 

なぜか指輪が入らない。

 

節のところでつかえちゃって、どうにもこうにも指輪が入りませんでした。

 

 

 

 

昨日は入ったのに?

なんで!?

 

無理にはめようとすればするほど、赤く腫れていく指…

 

腫れちゃってさらに入らなくなってめちゃくちゃ痛い😇後悔!!

 

一度持ち帰ってしまったので、もはや交換も無理だろうと思うと、目の前が真っ暗になりました。

 

悩みに悩んで、一旦CHANELに電話して、指示を仰ぐことに。

 

▼続きのお話はこちらです

 

今回の件は私のミスですが、やっぱりサイズ直しできない指輪って買うのは結構リスキーだとは思いました。

 

今後指輪買う時は必ず「サイズ直しできるかどうか」は質問しようと思います。

 

\YouTubeの詳しい解説はこちら/


YouTubeでは他のジュエリーのレビューも多数あります!


よかったら是非ご覧になってみてください。

☞ YouTubeも見てみる!


\ココクラッシュ人気記事/


 

 

\ジュエリー好きがおすすめ/

ジュエリーケア用品


01|何でも拭きやすいジュエリークロス


ジュエリーは帰ったらまずは拭きましょう!

 

ジュエリー屋さんが考案した、高コスパのジュエリークロスはこちら!

 

image

 

私もメガネ、時計、イヤリング、何でも拭いています。

 

 

▼詳細レポ


02|シルバーアクセサリーの変色防止に


シルバーアクセサリーは必ずこの袋に入れて保管!

 

銀製品の変色を防ぐシルセーブがすごい!

 

image

 

入れるだけの簡単ケアなので、ズボラさんにもおすすめです。

 

 

▼詳細レポ

 

03|輝きがすごい!ハーフエタニティ


ジュエリー好きさんにおすすめ!なシンプルなハーフエタニティリングがお得!

 

image

 

ハイブランドとの指輪との相性も良いので、1本持っているととても便利です。

 

 

▼詳細レポ

 

 

初稿:2023/09/15

更新:2025/02/11

 

 

\ブログでご紹介したアイテムはこちらにまとめてます/

 

ハイブランド情報満載のYouTube

▶▶ こちらからご覧ください

 

私がハイブランドを購入し続けられる秘密

▶▶ こちらからご覧ください

 

misatoのプロフィール
💫ジュエリー好きがおすすめ!プチプラアクセ💫
misato