十世本因坊烈元 | 墓守たちが夢のあと

墓守たちが夢のあと

歴史に名を残した人物の墓所データベースです。

イメージ 1

 

 十世烈元は従来、江戸の生まれで幕府数寄屋方の組頭である山本家の出身であると考えられていましたが、平成15年に埼玉県幸手市で察元の墓碑が発見され、八世伯元九世察元と同じ幸手市の出身である事が分かりました。
 烈元は師匠察元が碁所に就いた明和7年(1770)に跡目とされます。天明8年(1788)に察元が死去すると本因坊家の家督を継いで本因坊烈元となりました。
 烈元は、棋道中興の祖と呼ばれる察元の跡を継ぎ本因坊家の格式、権威を守ろうと努めます。各家元の跡目が書類に署名する際、通例では跡目になった時期が早いものから順に行っていたのを本因坊家跡目を筆頭とするように改めたりしています。しかし格式や権威を守るため出費を惜しまなかったため、跡を継いだ元丈の代では節約を余儀なくされたそうです。
 文化5年(1807)に病気により亡くなり巣鴨の本妙寺へ葬られました。。

本妙寺:東京都豊島区巣鴨五丁目35番6号   地図

 

撮影日 : 2013.5.2
【関連記事】