❌1 を経て 再婚💞
双子と豆柴のママ いろは です
会社員の夫とフリーライターの私で
世帯年収は 300 万円台後半💲
コスパ最重視のライフスタイルを
夫婦で協力して確立しつつ
ドタバタながらも楽しんでいます♪
コスパ⭕情報をこちらで共有します
趣味は、温泉、ファッション、美容️…
たまにそんなネタも投稿予定です
こんばんは!
いろはです😊
大切なママ友の
悩みについて、
書かせていただきます。
わたしにも
離婚経験があるからか、
最近、
ママ友から
打ち明けられることが
けっこう多くて。
特に
養育費の問題
は深刻なんです💦
近所のAさんから
相談を受けました。
3ヶ月前から
養育費の支払いが
滞っていて、
すでに40万円以上に
なっているとか...。
最近は連絡すら
取れなくなって。
けれど、
SNSには
高級レストランの
投稿がされているそう😢
学費も習い事も、
全て
Aさんの給料から
やりくりしている状態。
先月からついに
貯金を
崩し始めてしまって...。
「もう限界!」
と伝えても、
「給料が減ったから
待って」
という返信だけ...
なんだそう。
幸せな毎日ですが、
だからこそ、
子育ての大変さは
痛いほど分かります。
今朝、ついに
弁護士さんに相談して
法的手続きを
始めることに✨
「これ以上は
子どもたちを
我慢させられない」
その言葉に、
わたしも
胸が熱くなりました。
子どもさんが
「パパの好きな
ケーキ作ったよ!」
って見せて
きた時には、
複雑な気持ちに
なったこもあったそう。
でも、
子どもたちの
笑顔のために、
ちゃんと向き合うことも
大切なのかもしれません。
これは、
離婚経験のある
わたしだから言える
ことかもしれません。
1人で抱え込まないで、
専門家に相談することも
大切だと思います💕
抱えている方、
よかったら
コメント欄で
お話しましょう。
そうそう、
まめ(愛犬の豆しば)も
相談に来たAさんのそばで
ずっと寄り添って
いたんですよね🐕
▶今週の人気記事まとめ
今週はこちらの記事が盛り上がっています♪