


今年は六本木のバードランドで行われる
JONTEさんのバースデーライブ
抽選に漏れるなどど考えたことがなく
近くのホテルを予約したのが
たしか、先月の17日のライブ申し込みの日。
当選者だけにメールを送ると言う理不尽なやり方で
落選者は先着順・・・・・
28日まで台湾へ遊びに行っていたので
当落の確認が遅れてしまい
気付いたらsold out
過去に一度もジョン君のバースデーライブを逃したことがなかっただけに大変ショックです。
仕方なくホテルもキャンセルしました。
先日、ファンクラブで
1泊2日で伊豆にお泊りして楽しく過ごすと言う
夢のようなイベントがあったのですが
台湾旅行の為、参加できず・・・。
全くついていない今日この頃のワタクシです。
お馴染み、牛肉のフォー
開城工業団地
旧満州鉄道の臨津駅跡や
兵士が、一度渡ったら帰れないという古い木製の帰らざる橋、
離散家族が年に1度お正月に再会できる特別の場所、望拝檀や
都羅山展望台などを見学しました。
「もう今回が最後になるだろうね。」
そんなことを言いながら
10月24日
初めての『Jeju Air』での韓国行き。
事情があって名古屋からの大韓もアシアナも取れなくて
図らずも『Jeju Air』になってしまいました。
機内食は勿論のこと、
水もお願いしないと飲めません。
TVなんて有るはずもなく
ひたすら口を開けてうつらうつら・・・。
韓国では最初に大学路方面をブラブラすることにして
地下鉄で恵化へ。
大学路には50軒以上の小劇場が林立し
毎日演劇やミュージカルが上演されています。
公園では学生たちがミニコンサートを開いたり
幾つものテントのブースでは
何か分からないけれど大勢の人が覗いていました。
私たちが見たのは大きめのJTNアートホールで上演中の
『Only You』と言う家族愛のミュージックドラマです。
舞台には椅子と植木が1本あるだけの
こざっぱりした装置でした。
立っている俳優さんは一人で13人の役をこなす
マルチ役のマエストロです。
お顔はヒョンビン似で声も良く
素晴らしい演技力で何度も目頭が熱くなりました。
私は、あまり小劇場のお芝居を観たことがなくて
たった4人でこれだけ人を感動させるとは
想像していませんでした。
韓国語は分からないので字幕が頼りなのですが
スクリーンが小さくてクラクラしそうでしたが、
楽しい時間を満喫しました。
次の日は・・・。
更新できるかな?
あやしい空模様になってきましたが
明日から韓国へ行きます。
春は桜を見に釜山、慶州に出かけたので
今度はソウルです。
第一の目的は貞洞劇場の公演『宮 ・張 緑水』を観ること。
昨年の秋にはすごく期待していた『漣』を
観に行けなかった・・・。
一緒に行く友人が
「北朝鮮が怖いからキャンセルしよう」と言ってきたのです。
ニュースを見てもネットでもそれほど緊迫した様子はなかったのですが、こいつは元々チキンなので、
仕方なく17年のソウルは断念しました。
そして、東大門のラトリエと言う美術館を見学に。
日本で言ったら、徳島の大塚美術館のような
それほど立派ではないような・・・。
有名絵画に触れたり、
トリックアート的な仕掛けや、光と音を駆使したなんやら新しいアミューズメント的な美術館なんだそうです。
現代ビルにあるそうなのでぜひ寄りたい所です。
そして、ブロガーさんが度々紹介していらっしゃる
『ブビン』というかき氷の有名なお店へ。
噂のとうもろこしのソースがダラ~ンとかかった
パピンスを食べてみたい。
この寒いのに、しかも交通の便はあまり良くなさそう。
でも一度は訊ねてみたい所です
明日の朝は5時15分のバスでセントレアへ向かいます。
起きられるか心配です!
では行って来ます
昨夕、突然の告知
草薙球場のイベントにミト×JONTEのお二人が参加されると。
始めからわかっていたら
友達と旅行の打ち合わせなどしなかったのに・・・。
生憎、彼女は明日の予定が決まっていたので
1日伸ばせないと言うし。
話が終わって家に帰る途中考えた。
お二人のご出演時間は17時という事で
「まだ間に合う、まだ間に合う。新幹線で25分だもの。」
「静岡駅から草薙までどのくらい?」
「電車を降りて球場までどのくらい?」
「特設ステージは分かるけど客席は? 芝生?」
いろんな思いが交錯したけど
行く気は満々だったわ!
家の近くまで来て、「あっ 忘れてた」
町内の氏神様のお祭りでお酒を届けなくちゃいけなかったのです。
一番近いスーパーまで戻って一升瓶に熨斗紙をかけて貰って、
お宮に届けて・・・・。
まだいけるかも、
もうダメかも、間に合わないかも・・・・。
諦めるという決断をしましたが
JONTEさんが静岡県に足を運んで下さった事、
感激です。
何年か前に、富士にいらしたときは
寒い雨の日でしたね。
JONTEさん!
静岡県はとってもいい所です。
今度は県内のどこかでライブをやって下さいね。
間もなく出番ですねえ
ミト×JONTEのステージ、
楽しんでくださいね。
台風24号は
市内の71万戸の家庭が停電と言う爪痕を残しました。
You Tube からお借りしましたが
停電のためお見苦しい点が・・・・・。