ギャップ萌えはなぜ起きる? | ココロバ♡望む未来を楽々つくる心のまなび場

ココロバ♡望む未来を楽々つくる心のまなび場

<<一歩踏み出したいけど、自信がないあなたへ>>
潜在意識×宇宙の法則で、幸せ開花♡
あなたが望む未来を、
「楽~に」現実化しませんか?

  

「潜在意識を使って

豊かになるセッション」
⇒詳しくはコチラ
 

次回の募集は10月の予定です。

気になる!という方は、

お気軽にお問合せくださいニコニコ

 

 

 

こんにちは。ココロバのかおるです。

 

いつもありがとうございますハート

(プロフィールはコチラ

 

 

 

 

突然ですが、

 

「ギャップ萌え」って

 

経験したことありますか?

 

 

 

冷たそうだなと思った人が

 

思いがけずやさしい。

 

 

 

普段はしかめっ面の人の

 

人懐っこい笑顔。

 

 

 

 

なんだか

 

ぐっとくるときって

 

ありますね~

 

 

 

 

 

image

↑小柄だけど大食いなわたし

 

 

 

 

 

昨日はね、

 

わたしも「ギャップ萌え」

 

しましたよチュー

 

 

 

 

 

 

昨日は手続きの関係で

 

役所の窓口で

 

並んでいたのだけど、

 

「あの人は怖そうだから

当たらないといいなぁ」

 

という担当の男性がいたんだよね。

 

 

 

 


うーん、とにかく顔が怖い(笑)

 

ドラマに出てくる

 

古典的なチンピラ風といっても

 

過言ではない(役所なのに!)。

 

 

 

そして

 

わたしの順番がきたのですが・・・

 

はい、当たり!!

 

その男性が窓口に

 

やってきました(ありゃーー)

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

ところがね、

 

わからない所を質問すると、

 

ちゃんと答えてくれるし、

 

ときどき、

 

くしゃっと笑顔になるんだよね~びっくり

 

 

 

 

しかも、

 

今までの窓口の方と比べて

 

知識も豊富。

 

 

超スムーズに

 

手続きも済んだ!

 

 

 

えーー、

めっちゃいい人やーんラブ

 

顔が怖いなんて思って、

 

すみませぬ。

 

 

 

 

 

この「ギャップ萌え」とか

 

「ツンデレ」って

 

心理学的には

 

「ゲインロス効果」といいます。

 

 

 

 

最初っから印象がいい人より、

 

最初は印象悪くて(=ロス)

 

後から良くなる方が(=ゲイン)

 

好印象になるという

 

心の傾向なの。

 

なんだかおもしろいよね。

 



 

まあ、だからどうなんだ!

 

という

 

何のとりとめもない話ですが、

 

なんか強烈に

 

印象に残ったので泣き笑い

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

もし、

 

新しい職場なんかで

 

第一印象で失敗した!!

 

というときは、

 

こんな挽回の仕方も

 

ありかもしれませんねニコニコ

 

 

 

 

 

こちらも参考にどうぞ♪

右差し【やりたいことのはずなのに、苦しいワケは?】

 

 

 

 

 

 

 

 

親愛なるあなたの

 

毎日を応援していますハート

 

では、また~バイバイ