絵本とアニメで英語はできる!~1日10分おうち英語時間で英語力を伸ばす方法~

絵本とアニメで英語はできる!~1日10分おうち英語時間で英語力を伸ばす方法~

個人でZOOMを使ったオンラインレッスンと英語音声の添削しております。

AI英語絵本もKindleで販売中。

英語を使ってオンラインで収入を得る方法をご紹介します。

お問い合わせはLINEからお気軽にニコニコ

友だち追加

 

 

いきなりレベルを上げないで!

 

オンラインで英語教室をしているかな先生です。こんにちは^^

 

image

 

英語の勉強をしていると

 

「うちの子のレベルってどのくらいなのかな?」と思う時もありますよね。

 

その時に役に立つのが英検や英検Jr.などの資格試験です。

そのような試験を受ける時に大事なのは

1番下の級から少しずつステップアップをしていくこと。

 

 

よっぽどテスト慣れしている子は別ですが、初めての英語のテストはとても緊張します。

 

いつもは分かる問題も、ど忘れしてしまうことも。

 

またお母さま方は

「これくらいは分かるよね?」

とおもっている問題でも、お子様が意外と覚え忘れているものもあったりします。


テストを受けたはいいけれど、ミスが沢山あった場合

 

「あれ、英語ってむずかしいんだな…自信なくなってきた…」

 

このように感じてしまうと、英語学習に対するモチベーションが下がります。

 

 

 

 

こうなるともう大変。英語の学習が身につかなくなってしまうんですね。

 

お子さんにテストを受けさせる場合は、80%は余裕で狙えるくらいのレベルになってからチャレンジしましょう。

 

 

~関連記事~

 

・英語講師の私が英語力向上を感じた瞬間

 

・英語の絵本だけではなかなか継続できない

・英語のアニメ見せたい

・できれば日本語の意味も分かるものがほしい

・毎日少しずつ楽しく英語に触れさせたい

 

お子さんの英語学習にお悩みのかたへ

Little Fox添削サポートのご案内です。

 

 

 

 

● Little Fox添削サポートとは?

 

Little Foxというオンライン英語アニメ&絵本多読サイトを活用したレッスンです。

 

Little Foxは2000年に韓国で創設されました。

 

知っている方もいらっしゃると思いますが、韓国は日本よりもはるかに英語のレベルが高い国です。

いい会社に就職するためにはTOEICという英語の試験も好成績でないと、門前払いされるそうですよ。

 

この英語熱が高い韓国が作ったLittle Foxは世界中の英語教育の場で使われています。

また数々の英語教材、英語教育の賞を受賞しています。

 

 

Little Foxは単語帳機能もあります。

その絵本やアニメーションに出てくるちょっと難しい単語を日本語で確認することが可能です。

この機能があると、英語が苦手なお母さんも安心ですよね!

 

 

また内容をクイズで内容を確認することが可能です。

やりっ放しではなく、お子さんが内容をしっかり理解したのかもチェックできます。

 

 

● 何話アニメがあるの?

 

Little Foxは絵本、アニメーションの数だけでも5200話以上あり、1つの物語で100話超えているものもあります。

こんな冊数、1冊ずつ本屋さんで購入したらお金がかかりすぎてしまいますし、絵本を置く場所にも困ってしまいます。

 

私も英語教室をしているので500冊以上の英語絵本は持っていますが、引っ越しをするときも荷造りが毎回大変でした。

 

その点英語絵本サイトを利用すると、スマホやタブレット、PCがあればWifiが使える環境でしたら

外出中でも英語絵本やアニメを楽しむことが可能です。

 

車での移動中や遊園地のアトラクションの待ち時間などに活用すれば、お子さんもすんなり見てくれることも多いです。

 

 

● 添削って何するの?

 

 

Little Foxの添削は2パターンあります。

 

1.絵でアウトプット

①その日に見たアニメの気に入ったページの絵と文字を書き写す。

②絵をLINEで送る。

 

 

2.音読

音読したものを動画で撮影し、LINEで送る

1フレーズ、1ページ、全ページでもOKです。

 

いずれも1日、1話まで。

届いた音声は平日は24時間以内に添削をします。

 

抑揚や発音などを意識しながら読めるようにアドバイスをしていきます。

また悪いところを指摘するだけではなく、褒めることが基本です。

 

絵を描いていただいた場合も、スペルやアルファベットの形も確認いたします。

 

褒められることでモチベーションも上がり、また次も頑張ろうという意欲にもつながります。

赤ペ○先生の多読版だと思っていただくとイメージしやすいと思います^^

 

 

大事なのは英語の音声を聞くこと。そして少しでもいいからアウトプットをすることです。

 

アウトプットの方法は音読だけではありません。

「面白かったね!」と感想を言うだけでも立派なアウトプットです。

 

英語を身近なものに感じられ、小学校で英語学習が安心してスタートできるようにサポートいたします。

国語の教科書のようなイメージで「身近にあって当たり前のもの」と感じてもらえれば幸いです。

 

 

● 添週1回40分 VS 週4回10分

 

基本的に英語教室は週1回レッスンが多いですよね。

 

もしLittle Fox添削サービスを週4回受けたとしましょう。

かかる時間は大体1日10分くらいなので40分。

英語教室に行っている時間と英語に触れている時間は変わりませんね。

 

ですが、どちらが英語を覚えているかというと、圧倒的に週4回10分英語に触れている方だと断言できます。

以前、学習塾に勤めていた時に、2つの幼稚園の指導をしました。

1つの幼稚園は週1回40分、もう1つは週4回、1回10分のレッスンでした。

 

どちらが英語力が上がったか…

答えは週4回、10分の英語レッスンがあったほうが英語力の向上が認められました。

単語やフレーズの定着度が違うんですね。

 

 

私達は毎日色々な情報に触れ、忘れていきますよね。

週1回のレッスンですと、どうしても1週間後に英語をやろうとしたときに、思い出すのに時間がかかってしまいます。

英語に触れる回数を増やすことで、この思い出す時間を短縮することが出来ますよ。

 

覚える気もなかったCMソングを気づいたら覚えていたというのは、毎日そのCMソングに触れているからです。

脳は繰り返されると「大事な情報だ!」と認識し、短期記憶から長期記憶につなげていこうとします。

長期記憶につながると、「使える英語」になっていきますよ。

 

 

私のLittle Foxサポートの特徴


 

・音読などを提出していただいた場合は、平日は24時間以内に添削をいたします。

・まず褒めます!その後にアドバイスをするので、やる気につながります。

・週1冊読めればOK!できないものをそのままにせずに何度もチャレンジしてもらいます。

・何度もチャレンジするので、自然に英語表現を身に着けることができます。

・音読だけではなく、その日にあった楽しかったことなど報告してもらうことで、自分のことを表現する力が身につきます。

・よくできている時にはおまけでクイズを出します。

・読むのが自信がない子も、絵を描いたりフレーズを書き写してもらえればOK!

・「このアニメを見ました。楽しかったです」だけでもOKです。

・継続して英語に触れるお手伝いをするのが目的です。

 


こんな方にお勧めです!


チェック(白地)英語を好きになってほしい
チェック(白地)英語の絵本を家でも取り入れたい
チェック(白地)どの英語の絵本を選んだらいいのか分からない
チェック(白地)英語を読めるようになってもらいたい
チェック(白地)毎日英語に触れてほしい
チェック(白地)子ども習い事が多いけれど、英語も習わせたい
チェック(白地)塾に送ってあげる時間がない
チェック(白地)英検5級を小学生のうちに取得してもらいたい
チェック(白地)リスニング力をアップさせたい

チェック(白地)アニメなら見てくれそう

チェック(白地)ほそくながく英語を続けていきたい

チェック(白地)楽しく英語に触れてほしい

チェック(白地)英語に苦手意識を持ってほしくない

 



 Little Fox添削サポートの内容

 

 

料金 平日毎日サポートコース 月5000円

   週2回サポートコース  月3500円

 

支払い方法・・・Paypal(世界的に使用されており、セキュリティも万全です)

自宅で簡単にお支払いいただけます。クレジットカード対応

 

Raz-Plusアカウント付、平日は毎日24時間以内に添削させていただきます。

平日は1日1回、1冊の音読または感想を送ることが可能です。

 

土日祝日は添削はお休みです。

 

また上手にできた音読はSNSに投稿させていただきます。

ご了承くださいませ。

 

 

 

 

お客様からのご感想


  • 英語のレベルは難しいものなのに、アニメだからか集中して見てくれます。
  • 先生の添削サービスを受けてから、英語へのモチベーションが上がったようです。
  • いつも褒めてくれるので、楽しく英語に触れられています
  • 音声なしでも単語やフレーズが読めるようになりました。毎日継続の力ってすごいですね!
  • 1つの物語にハマると長い時間英語のアニメを見てくれます。英語だけでタブレットを使い放題にしているので、娯楽として楽しんでいるようです。
  • 2歳で英語に触れたこともない娘が30分も夢中でLittle Foxを見ていたのには驚きました。
  • 他の英語教材と比べて音声スピードが速くナチュラルに近いので、リスニング対策に良いと思います。

 

 


Little Fox添削サポートを受けていただくと・・・


プペコン英語を読む力がつきます

プペコン英語を継続しやすくなります
プペコン英語の発音、抑揚が上手になります
プペコン英語が好きになります
プペコン英語を聞く力がつきます
プペコン英検の長文を見ても怖くなくなります

プペコン好きな作品に必ず出会えます


 

『英語力をアップさせることで自分に自信を持ち、

他のことにもどんどんチャレンジしたくなる生徒を育成する』

そんな想いで英語指導しています。

 

「楽しく・そして自由に」をモットーです。

 

英語はリラックスした状態のほうが記憶に定着しやすいです。

よく聞く「英語のシャワーを浴びる」だけでは

なかなか英語は口から出てくるようにはなりません。

 

楽しく英語に触れながら基礎英語力を身につけ、

小学校や中学校に進学してからや社会に出てからも

英語に苦労しないようにお手伝いさせていただけたらと考えています。

 

英語教室の1番の目的は英語を好きになってもらうことだと私は思っています。

せっかく英語を勉強しても、嫌いになってしまっては本末転倒ですよね。

「英語=楽しいもの」というのが体にしみつくと、

小学校で英語を習ったときも積極的に勉強をしてくれるようになりますよ。

 

絵本の読み聞かせを嫌いなお子さんを私は見たことがありません。

Little Foxを活用にて絵本を聞いたり、アニメを楽しむところから始めてみましょう。

 

いきなり音読!からでなくて大丈夫です。

お子さんが楽しめる方法を私も一緒に探してサポートさせていただきます。

 

平日は毎日私にメッセージを送って返信がもらえる!

私とのやりとりを楽しんでくれる生徒も多いです。

 

ご興味がある方はぜひ個別相談にいらっしゃってください。

一緒に頑張りましょう☆

 

Little Fox添削サポート 詳細

【日時】平日毎日。お好きな時間にRaz-Kidsにふれて音声かLINEでその日の成果を送って下さい。

【金額】平日毎日サポートコース 月5000円

    週2回サポートコース  月3500円



【定員】特になし

【場所】ご自宅や外出先など、お好きなところで学習をしてください。

お申込みはこちらからどうぞ矢印お申込みフォーム

 

お申し込み後、土日祝日を除く24時間以内に返信いたします。

それ以降返信のメールが届かない場合は、アドレス違いやシステムエラーの可能性がありますのでお問い合わせください。

 

お問い合わせはLINEからお気軽にどうぞ!

 

友だち追加

 

 

 

 


■お願い(必ずお読みください)


平日のみのレッスンです。

スケジュール調整の都合で平日にお休みの場合もあります。

 

生徒都合のお休みの場合、振替レッスンはございません。

講師都合のお休みの場合は振替レッスン、動画レッスン、返金のいずれかを行います。

 

1日1冊のルールをお守りください。

 

退会をする場合は2週間前までにお知らせくださいますようお願いいたします。

(2週間以内の退会申請は、翌月のレッスン料まで頂戴いたします)

 

支払いはセキュリティがしっかりしているPayPalを使用いたします。

 

レッスン中は動画や写真を撮影する場合がございます。

上手にできている生徒はSNSで使用させていただきますので、ご協力よろしくお願いいたします。

 

 

【プロフィール】

 

「絵本とねこの英語教室」代表の宮下香菜です。

 

2010年から0〜80代の方に英語を指導してきました。

児童英語、初心者向け、大人のやり直し英語の指導が得意です。

 

オンラインレッスンでの経験は3000回を超えました。

これまでに自宅教室、学習塾、コーチング塾、大人向けLINE添削指導などを経験しております。

 

Amazon Kindleにて電子書籍を出版。

12カテゴリーで1位を取得。

 

英検準1級 TOEIC 820点

ベビーセラピスト ハワイアンリトミック講師資格

初級教育コーチなどを資格を取得しております。

 

高校生の子供2人がいる4人家族。

猫を3匹飼っています。

 

本屋が好きで、大きな本屋に行くと2時間は動かないことも。

 

 

 

 

Little Foxを使った年齢別の多聴多読の方法

 

オンラインで英語教室をしているかな先生です。

こんにちは^^

 

子どもの英語力を伸ばすために、多聴多読を取り入れたい!

だけど、どのタイミングでどうやって始めればいいのか悩んでいませんか?

 

今回は、人気の英語学習アプリ「Little Fox」を使った年齢別の多聴多読の方法をご紹介します。

 

image

 

3歳から5歳: 英語に親しむ時期


この時期は、子どもが言葉に興味を持ち始める時期です。
英語に親しむための最初のステップとして、多聴多読を取り入れるのに最適です。

方法:

  • 絵本の読み聞かせ: Little Foxには、シンデレラや白雪姫などの童話がたくさんあります。

    親が一緒に童話を楽しむことで、子どもは英語の音やリズムに自然と慣れていきます。

    アニメも絵本もどちらも音声があるので、親が読み聞かせをする必要はありません。

    もちろん、読める場合はお父さんやお母さんが読み聞かせをしてあげてもいいですよ^^


     
  • 英語の歌やリズム遊び: Little Foxのアニメーション童謡を使って、楽しく英語に触れることができます。

    視覚と聴覚を同時に刺激するので、子どもも飽きずに楽しめます。
     

6歳から8歳: 基礎を固める時期


小学校に入学するこの時期は、基礎的な英語力を固めるのに最適です。
学校での学習と並行して、多聴多読を取り入れると効果的です。

方法:

  • 簡単なストーリーブック
    Little Foxには、9つのレベルに分かれた豊富なストーリーがあります。

    簡単なストーリーブックを自分で読むことで、読解力が養われます。

    特にレベル1のMrs. Kelly's Classは英検5級に出てくるような表現が短い文章で書かれているのでおすすめです。


     
  • オーディオブック
    Little Foxのネイティブ音声の読み聞かせを使って、耳から英語を学ぶ習慣をつけましょう。

    移動中や寝る前に聞かせるのも良いですよ。

    PCからですと音声だけをダウンロードすることもできるので、インターネットがない環境でも英語を楽しくことが可能です。
     

9歳から10歳: 読解力とリスニング力を強化する時期


この時期は、読解力とリスニング力をさらに強化するために、多聴多読を本格的に取り入れるのに最適です。

方法:

  • シリーズもののお話

    少し長めのチャプターブック(シリーズもの)を読むことで、読解力が向上します。

    興味のあるジャンルの本を選ぶと良いでしょう。

    Little Foxには、ミステリーやファンタジーなどのフィクションアニメも豊富です。

    Space PatrolやSam and Lucky、Rocket Girlなどは人気がありますね。



    またLittle Foxのアニメーションストーリーを聞かせることで、リスニング力が鍛えられます。

    毎日新しいお話が配信されるので、飽きることなく続けられますよ^^

     

11歳から12歳: 高度な英語力を目指す時期


この時期は、より高度な英語力を目指すために、多聴多読をさらに深化させるのに最適です。

方法:

  • ノンフィクションやファンタジー: 

    Little Foxには、歴史や科学などのノンフィクションから、ファンタジーまで幅広いジャンルのコンテンツがあります。

    これらを読むことで、語彙力と読解力が大幅に向上します

    私はPhoto Travelsが好きでしたね。

    色々な時代を旅をしながら、歴史を学ぶことができますよ^^


     
  • 英語で偉人の話など: 
    偉人のお話をよむのもこの時期はためになりますよね。

    People & History シリーズは偉人の話を聞くことができるのでおすすめです。

    チャップリンの歴史とか、日本語でも知らない方が多いですよね。

    大人も知的好奇心をくすぐられますよ^^


     

これらの方法を年齢に応じて取り入れることで、子どもは自然と英語力を伸ばしていくことができます。

焦らず、楽しみながら続けることが大切です。

ぜひ、家族で一緒にLittle Foxを使って多聴多読を楽しんでくださいね!

 

 

~関連記事~

・子どもの英語の多聴多読がもたらす7つの驚くべき効果

・子どもの英語学習に多聴多読が不可欠な理由

・子どもの英語力アップに効く!おすすめ多読絵本10選

・子どもの英語教育に多聴多読を取り入れる5つの方法

生徒の保護者様より嬉しい感想をいただいたのでご紹介します爆笑





↓感想ここから

使うつもりはなかったけれど、キャンペーンをやっていたので某教材を体験してみました。


キャラクターも可愛いし、タッチペンも楽しい。



だけど、フォニックスになると少し物足りない。


何より、英語の口の動きがタッチペンだと分からないから、上手に真似できない。



教材販売の方の発音も正しくないように感じて、息子が聞き取れませんでした。


息子がフォニックスの発音をすると、今度は販売員の方が合ってるのか分からずに困惑顔…


やはりフォニックスはフォニックスを分かっている先生から学ぶのが1番いいと思いました。


↑感想ここまで





嬉しい感想ありがとうございます!


タッチペンの教材も悪くないとは思います。


押すのが楽しいので、子供たちも頑張ってやってくれますしねニコニコ


ただ、確認をしてくれる人がいないと正しく覚えられない時もあります。


フォニックスを学ぶと発音も良くなりますし、英語の読み書きもスムーズにできるようになります。


単語を覚えるのも早くなりますし、本当にオススメなのですが、タッチペンや動画を見ただけで「覚えた!」とならない方がいいかもあせる


1年あればフォニックスの基礎は覚えられます。


先生に発音をチェックしてもらうと口の動きから教えてもられるので、きれいな発音ができるようになりますよ。


フォニックスに興味がある方は、ぜひ体験レッスンに遊びにきてくださいねウインク

 

 

英語アニメを使った音読法

 

こんにちは、かな先生です^^

 

英語アニメサイト、Little Foxを使った音読の添削をしています。

 

音読と言っても色々な種類がありますよね。

当教室では一行ずつ音声を聞いて、それを真似をするというのをメインにやってもらっています。

 

ですが、ある生徒が無自覚にレベルの高い音読法をしていたんです!

 

それがこちら。

 



 

音声を聞いてすぐに、音を真似して言っていますね。

こちらはオーバーラッピングという方法です。

 

私も専門学校で通訳の勉強をしている時に先生に習いました。

 

テキストを見ながらとはいえ、音をそのまま真似をするのは結構大変です。

ですが、小さいうちから英語に慣れさせておくと、結構簡単に真似をすることができてしまうんです。

 

子どもは耳がとてもいいので^^

 

もし、お子さんがまた英単語を読めなくても、音声が読まれると色が変わるので、音と単語を簡単に結びつけることができます。

 

この英語アニメを使った音読練習、いいことづくめです^^

 

 

4月から始めたこの英語アニメ添削コース、まだスタートして1ヶ月ちょっとですが、生徒の音読力が上がっているのが分かります。

ご興味がある方はぜひ1週間体験レッスンにご参加下さいね☆

 


 

 

 

南相馬市の英語教室・絵本とねこの英語教室

HPはこちら

営業時間 10:00~20:00

無料体験レッスン、お問い合わせ先

LINEはこちら(24時間以内に対応します)
友だち追加

お電話はこちら
TEL: 070-2038-0328
(レッスン中は電話に出られません)

当教室の紹介ページはこちら