「デスクに観葉植物を置くだけで、
15%も良いアイデアが浮かびやすくなる」
なんて話もあるくらい、
私たちに作用する植物の効果って
すごいんですよね〜。
😊✨
認知科学を応用した再現性の高い
人材開発の専門家MIMYです。
ある実験で、コンクリートジャングルの
写真を見た人は集中力が激減。
いっぽうで花と緑であふれた
写真を見たほうは集中力が落ちず、
テストの間違いが非常に少なかったそう✨
その差はじつに2倍✨
人間には本能的に自然へ
回帰したいと言う、
自然への愛情が備わっているので、
天気のいい日に外に出るだけでも
ワーキングメモリの向上
つまりは頭がよくなるよってな
データもあるくらいなんですな。
😊✨
MIMYおじさんは基本は
家で仕事をしているので、
部屋には沢山のグリーン、
そして、
花も欠かしたことがないんですな。
こういう効果をデータとして
知る前からそういう部屋作りを
心がけてたんですが、
やっぱり花やグリーンがあると
集中力が断然違うのは、
MIMYおじさん、
自分自身で体感済✨👍
これは草花の写真だけでも
効果があるので、
まずは、
小さな観葉植物や、
お気に入りお気に入りの自然の
写真なんかをデスクに飾ってみて✨
休みの日にデスクに置く
写真やグリーンを買いに
行ってもいいよね😊
ユリをたくさんいただいいて
部屋中にユリが溢れていて
とっても幸せな気分の中で
仕事ができておりますです😊
本当に嬉しい〜✨
感謝です✨😭
あなたの可能性が最大化されるのを祈りつつ✨
MIMY
MIMYの講座やセッションは
LINE@で一番先に告知しています。
知識富裕層になって
現代日本を豊かに自由に
生きぬく生存戦略を
手に入れろ!!
現在、LINE@登録時にスタンプを送ってくださった方には
目標達成率が科学的に2倍になる方法論を
動画でプレゼントしています
プレゼントは規定数に達するとなくなります。
早く受け取っておいてくださいね😊