Mimy的 ART OF LIFE -8ページ目

Mimy的 ART OF LIFE

ミミークリエイション代表

最先端の認知科学や現代哲学、日本古来の神道の叡智を駆使しメンタルコーチとコンサルで人材育成に従事。

常にアップテートされる専門性の高い再現性のあるデータをもとにクライアントのメンタル、健康面のサポートを得意とする。


「デスクに観葉植物を置くだけで、
15%も良いアイデアが浮かびやすくなる」

なんて話もあるくらい、
私たちに作用する植物の効果って
すごいんですよね〜。
😊✨
  
認知科学を応用した再現性の高い
人材開発の専門家MIMYです。

 

 


ある実験で、コンクリートジャングルの
写真を見た人は集中力が激減。

 



いっぽうで花と緑であふれた
写真を見たほうは集中力が落ちず、
テストの間違いが非常に少なかったそう✨

 



 

その差はじつに2倍✨
 
人間には本能的に自然へ
回帰したいと言う、
自然への愛情が備わっているので、

天気のいい日に外に出るだけでも
ワーキングメモリの向上

つまりは頭がよくなるよってな
データもあるくらいなんですな。
😊✨


MIMYおじさんは基本は
家で仕事をしているので、
部屋には沢山のグリーン、 

そして、
花も欠かしたことがないんですな。

 

  

こういう効果をデータとして
知る前からそういう部屋作りを
心がけてたんですが、

 
やっぱり花やグリーンがあると
集中力が断然違うのは、
MIMYおじさん、
自分自身で体感済✨👍
  
これは草花の写真だけでも
効果があるので、

まずは、

小さな観葉植物や、
お気に入りお気に入りの自然の
写真なんかをデスクに飾ってみて✨

 




 

休みの日にデスクに置く
写真やグリーンを買いに
行ってもいいよね😊


 
  
ユリをたくさんいただいいて
部屋中にユリが溢れていて

とっても幸せな気分の中で
仕事ができておりますです😊


本当に嬉しい〜✨
感謝です✨😭

 

 

あなたの可能性が最大化されるのを祈りつつ✨

MIMY

 

 

 

MIMYの講座やセッションは

LINE@で一番先に告知しています。

 

 

 知識富裕層になって

現代日本を豊かに自由に

生きぬく生存戦略を

 手に入れろ!!

 

 

現在、LINE@登録時にスタンプを送ってくださった方には

目標達成率が科学的に2倍になる方法論を
動画でプレゼントしています
プレゼントキラキラ

 

プレゼントは規定数に達するとなくなります。
早く受け取っておいてくださいね😊


 

また最新の認知科学からの知見、

そして、東洋、西洋の哲学の叡智などを
交えて、

 

あなたが生命体としての可能性を
最大化する方法論を

時にわかりやすく、

時に面白おかしく、

時に毒とかまき散らしながら、


お伝えしています。

 

 

メルマガからじょじょに

LINE公式アカウントに移行しております。

 

ぜひ、お友達になっておいてくださいね😊

 

友だち追加

 

 

LINE@からメッセージを頂いても

他の方からは見られませんので

ご安心くださいね😊

 

LINEで「MIMYさん貴重な情報いつもありがとう〜🌟」
などなど、皆さんからメッセージ貰えて
すごく励まされてます😊✨

 

 

 

 

 

 

 

 

LINE@に登録してくれた方へのプレゼント動画🎁

をやっと昨日撮影しましたよー😅

 

 

 

 

認知科学を応用した再現性の高い

人材開発の専門家MIMYです。

 

 

いやはや。

隣のマンションの騒音がうるさくて
なかなか撮影できなかったんですが

もう、撮っちゃいました😅

 

 

目標達成率が2倍になる科学的方法論を
お話しした内容になっとりますです。はい。
 

「早速見ました!」
 

という方たちから今朝、早速ご嬉しい
感想をいただきました。
 

MIMYさん、おはようございまーす🌈

昨夜、速攻で見ました💖

正確には、聴きながら、微笑みながら、
やっぱりMIMYさんのこの、
開けっぴろげな感じが好きだなーって(^^)笑

感じながら、

いつのまにか、
寝てしまいました(^^)笑笑

お話しを聞いているのが楽しくて、
これから、また、動画を何度も
見させていただきますね💕


いつも大まかな感覚、
流れのまま的な形で生きていましたが、

もっと具体的に意図することをしていくと
決めていこうと感じながら、
それでも、抽象度が高かったのですが
(^^)笑笑


〇〇の法則で、
激変する感じがします。
早速、やってみます♡


今朝起きてすぐに、
今日一日のことを具体的にイメージしていたら、

人生を最高に楽しむ❣

っていう感覚。
人生の主導権をしっかりと握る❣

っていう、感覚を
強く感じました💖^ ^

ありがとうございます😊💖


早速、お友達にも、
紹介させていただきます💖^ ^

 

(東京都 Mさん)

 

Mimyさん、動画ありがとうございます❤

仕事が休みの今日、朝一番に拝見しました!

やりたいことが、新たに出てきたところだったので、
まさにグッドタイミングな動画でした‼

〇〇の法則を活用しながら、
1ミリでも動きます!

早くやりたくて、うずうずしてます‼
(神奈川県 Hさん)

 

 

とても勉強になりました!

メンドクッーー一ミリでも行動します
😊

自分を最大限に活かして、
この地球を
🌏楽しみ尽くします。
いつもありがとうございます❤
 

(東京都 Sさん)

 



Mさん、Hさん、Sさん!!
とっても貴重なご感想ありがとうございました。

😊

行動が早い人は結果が出るのも早い!

お二人とも心から応援しています✨

 


動画で話した内容は、私も実際に使ってまして、
かなり効果を実感しています。


滑舌が相変わらず、

いまいちですが許してねー😅

 


板書も見にくいですが、
聞けばわかるように全て話しています。

 


勢い余って、30分くらいで収めようと思ってたのに、

ヤッパリ1時間くらいになっちゃいまして😅

 


いつもそうなんですが、余談が本当に多いんですよ

私の講座やセミナーって。

 

 

みなさんにお伝えしたら、みんなの人生が変わるよっ
てなことが山ほどあるから話したくてしょうがない😊✨

 

 


で、

動画でお話ししている、方法を使いこなすと、

目標達成率が2倍になりますので、

 

そのまま使ってもいいし、
アナタなりにアレンジしてもいいので、

ぜひ使いこなして

 

あなたの人生を思い通りにクリエイト

していって下さいね!🌈✨
 

 


LINE@にでお友達になってスタンプを
スタンプを押してくださった方には

みなさんにお送りしています。

ぜひ、今のうちに受け取っておいて下さいね🌟

 

 

🌟LINE@はこちらから
👇

http://nav.cx/9AZHJHO
 

 

上のURLをタップでお友達になれます✨
 
(LINE@でメッセージ送っても
他の人には反映されないので
ご安心を😊)

 

 

あなたの可能性が最大化されるのを祈りつつ✨

MIMY

 

 

 知識富裕層になって

現代日本を豊かに自由に

生きぬく生存戦略を

 手に入れろ!!

 

 

現在、登録時にスタンプを送ってくださった方には

目標達成率が科学的に2倍になる方法論を
プレゼントしています
プレゼントキラキラ

 

MIMYの講座やセッションは

LINE@で一番先に告知しています。

 

また最新の認知科学からの知見、

そして、東洋、西洋の哲学の叡智などを
交えて、

 

あなたが生命体としての可能性を
最大化する方法論を

時にわかりやすく、

時に面白おかしく、

時に毒とかまき散らしながら、


お伝えしています。

 

 

メルマガからじょじょに

LINE公式アカウントに移行しております。

 

ぜひ、お友達になっておいてくださいね😊

 

友だち追加

 

 

LINE@からメッセージを頂いても

他の方からは見られませんので

ご安心くださいね😊

 

LINEで「MIMYさん貴重な情報いつもありがとう〜🌟」
などなど、皆さんからメッセージ貰えて
すごく励まされてます😊✨

 

 

 

 

台風すごかったですねー台風

 

みなさま、ご無事でしたでしょうか?

 

 

認知科学を応用した再現性の高い

人材開発の専門家MIMYです。

 

 

うちのベランダのたくさんの植木達は
全く被害がなかったのに、
マンションの植え込みの大きな木が倒木。

管理人さん大わらわ💦

うちの植木は葉っぱも散っていない。

それどころか、なぜかジャスミンが一気に満開🌸

なんだか守られた感満載✨

とりあえず、神棚にお礼奏上💕

 

みなさん帰りもお気をつけなさってね。

 

 


っで!

今日のタイトルは

 

「アレを食べるだけで幸福感が増す。アレって?」

結論から書くよー🌟

これ某大学で400人を対象にしたデータなんだけど、
 
生のフルーツや野菜って食べると
  
=====================
● メンタルが改善しやすく
● うつ病の症状は減り、
● 幸福度が改善し、
● ポジティブな気分が増したり、
● 人生の満足度もアップする。
=====================
 
フルーツと野菜をよく食べる人
ほどメンタルは健康に。

 

しかも、フルーツと野菜は生で食べるほど
メンタルの改善度は大きくなるので、
 
んで、これらのメリットは、料理した場合や
缶詰にした場合などは、
効果が低下していたってことで。
 
まずは生で食べてね。

😊
 
私は、普段からものすごく
生のフルーツや野菜を青虫かよっ
てなくらい食べてますです。(笑)

 

 
 
で、昔からの友人で、
日本に発酵食品の素晴らしさを
再認識させ広めた張本人のすごい人。
 

 

料理研究家の舘野真知子ちゃん。
 

 

NHKの料理の先生もしてたりするので
知ってる人も多いかな😊
 
 
で、真知子ちゃんのご実家が
ブドウ農家さんをなさってて、
 
ほしい方送りますよーって
告知してまして🍇✨
 
「わー! 美味しそう!🍇
テケトーに3000円分くらい
送ってー!」
 
ってお願いしたら、
 
とっても大切にそだてられて、
すすすす!!すばらしくあま〜い
ブドウをおくってくれまして🍇✨
 
ついでに
 
「MIMYさん、父と母もいつまで
できるかわからないから、
結婚式の時のジュエリーも
作ってもらったお礼だから
たんと食べてね😊」
 
 
なんて、あったかいメッセージと
共に宝石みたいな美しいブドウ
をプレゼントとかされちゃいまして。
😭😭💕🍇✨
  

 
結婚式の時のジュエリーって
一体、何年前の話だよ!

 

みたいな!!
 
 
で、ブドウ食べる前にもう
MIMYおじさん幸福感で
いっぱいに膨れ上がりました💕
 🥰✨
マッチーほんとにありがとう✨
 
心と体に染み入りました😭✨
 

美味しかったー💕 
 

 

で、フルーツ🍇や野菜🥦って普段
どれくらい食べたらいいのっ?
 

 

 

なんていう疑問にも答えて
いきたいと思ってますので

 

LINE@でお友達になっておいてねー。
👇
http://nav.cx/9AZHJHO
 
上のURLをタップでお友達になれます✨
 
(LINE@でメッセージ送っても
他の人には反映されないので
ご安心を😊)
 

 

あきこちゃんからも、福岡はうきはの
ぶどう頂いちゃって本当に幸せですなー✨
 
本当、みなさまの暖かさで日頃から
生かしていただいているMIMYおじさんです。

ありがとうございます💕
 

 

 知識富裕層になって

現代日本を豊かに自由に

生きぬく生存戦略を

 手に入れろ!!

 

 

現在、登録時にスタンプを送ってくださった方には

目標達成率が科学的に2倍になる方法論を
後ほどプレゼントしますね
プレゼントキラキラ

 

MIMYの講座やセッションは

LINE@で一番先に告知しています。

 

また最新の認知科学からの知見、

そして、東洋、西洋の哲学の叡智などを
交えて、

 

あなたが生命体としての可能性を
最大化する方法論を

時にわかりやすく、

時に面白おかしく、

時に毒とかまき散らしながら、


お伝えしています。

 

 

メルマガからじょじょに

LINE公式アカウントに移行しております。

 

ぜひ、お友達になってくださいね😊

 

友だち追加

 

 

LINE@からメッセージを頂いても

他の方からは見られませんので

ご安心くださいね😊

 

LINEで「MIMYさん貴重な情報いつもありがとう〜🌟」
などなど、皆さんからメッセージ貰えて
すごく励まされてます😊✨

 

 

 

 


奥さんっっ!!

 

 

 

30万人を調べてわかった「長生き」に

最も必要な要素ってなんだかわかります?

食事とか運動より長生きに欠かせないものが

あった んですよ!!

 

お嬢さんっっ!!

認知科学を応用した再現性の高い

人材開発専門家のMIMYです。

 

 

 
長生きに必要なものといえば、
良い食事、睡眠、運動、遺伝
といったことが思い浮かぶんだけど
 

 

ここのところの研究では
「食事や運動よりもっと大事なものがあるよ!」って
結論になってて、

ちょっと!
チョッとチョッとっな内容。

 
およそ30万人の健康状態を平均で
7.5年ほど追跡調査してまして、
 
で、いきなり結論から言っちゃいますと、
 

 

「友人との関係がいい人は、
友達がいない人にくらべて死亡率が

50%も下がる!」
 

 

友達との関係がいいと早死に
しなくなるってこと。
 

凄くざっくりいうと、

 

この数値は肥満や運動不足を
改善したときのメリットよりも
上なんですな😅

 

 

前から知ってたけど、
改めてみるとやっぱりびっくり
データなわけです。
 

友人は肉親や実の子供よりも重要!!

 

ってなこと。

 

 

 
自分の子供や親戚との関係性が
よい場合にも多少は寿命が延びるが、

長寿への影響がもっとも大きいのは
やっぱり友人。

 

 

 
しかも近くに住んでいたらさらにベスト!
 
ってな見解なわけで、

 

 

あきこちゃんは比較的家も近いし
私にとっては、
なくてはならない存在ですなー。
 
 
で、友人っていうより人には
「孤独」がえらくあかんのです。

 

こどくはタバコと同じくらい

体に悪いって言われてまして、

 

 

孤独な人はそうでない人に比べて

死亡率が25〜30%も高いって研究がありますんで。

 

一応、一例ののっけておきます😅

● 孤独感は死亡率を26%高める
● 社会からの孤立は死亡率を29%高める
● 一人暮らしは死亡率を32%高める


 

って結果が出てまして。

 

(ここ重要なんでまた詳しく書きますねー!

 

こういうデータみるとやっばり科学的に
正しいリバウンドしないダイエット&メンタル強化して、
自己肯定感、効力感爆上げするクラスやらな
あかんなーと切実に思うわけだ。😅)

 

 

 

この数字は、ほぼ肥満の死亡リスクと同じなんだそうな。

 

んじゃあ、「孤独で肥満な人は・・・?」ってな

話になるじゃないですか。

😅

 

自分が孤独で肥満って自覚していたら、
ダイエットする何がしかのコミュニティに

属するっていう、対処をしてほしいのですなー。 

 

 
そもそも、人って何がしかのコミュニティに
属しているのは
メンタルにも健康にもいいんですな。
 
てなわけで。
 

 

私は、クライアントさんとあきこちゃん、
チームで仕事をしてくれている
みんなにはいつも本当に感謝してますです。
 
はい。😊💕
 
 
で、写真は雅叙園のあかり展に
いったときの模様。


あかり展は9/1日、本日まで!!
 

始め行った時はすでに終わってまして😅

 

で、次の日にあきこちゃんと

リトライして行ってきましたー!!(笑)

 

 

雅叙園の豪華な装飾の部屋に
ともされた灯りは毎年、やっぱり
癒されますねー✨

 



 

 

渋谷の東急百貨店で開催されている
九州展で、おいしいものを
たくさん仕入れて

ウチに帰ってあきこちゃんと
仕入れた九州のおいしいものを
食べながら、

お互いに今後の展望や
実現したいことなど、

夜中まで濃厚にすり合わた
至福の時間となりました💕

こんな時間も至福の時間🌟✨💕

 

 

 

 知識富裕層になって

現代日本を豊かに自由に

生きぬく生存戦略を

 手に入れろ!!

 

現在、登録時にスタンプを送ってくださった方には

目標達成率が科学的に2倍になる方法論を
後ほどプレゼントしますね
プレゼントキラキラ

 

MIMYの講座やセッションは

LINE@で一番先に告知しています。

 

また最新の認知科学からの知見、

そして、東洋、西洋の哲学の叡智などを
交えて、

 

あなたが生命体としての可能性を
最大化する方法論を

時にわかりやすく、

時に面白おかしく、

時に毒とかまき散らしながら、


お伝えしています。

 

 

メルマガからじょじょに

LINE公式アカウントに移行しております。

 

ぜひ、お友達になってくださいね😊

 

友だち追加

 

 

LINE@からメッセージを頂いても

他の方からは見られませんので

ご安心くださいね😊

 

LINEで「MIMYさん貴重な情報いつもありがとう〜🌟」
などなど、皆さんからメッセージ貰えて
すごく励まされてます😊✨

 

いつも、ありがとうございます✨

 

 

 

 

 




 


認知科学を応用した
再現性の高い人材開発
専門家のMIMYです。

 


体調を崩している人も多い時期。
 
いい仕事をするには 「何よりも健康が大事!!」
ってなことはいつもクライアントさんには
言ってることでありまして。
 

 あ、モチロン「遊び」もね!!😊
 
うちらは仕事も遊びも、ダラけるのも
全力でいきたい!!(笑)   
 

 

MIMYおじさんはクライアントさんの
健康管理もしているので   
 

 

「とにかくマグネシウムって重要だよー」
 ってな話をいつもしております。 

 

 

 
 で、マグネシウムはゆうに600以上もの
 酵素の働きに関わってるんで、

 

 ちょっと不足するだけでも全身が
ガタガタになっちゃうんですYO!!

😅

 

 

 
「酵素(こうそ)」っていうのは、
生命維持になくてはならない物質ですな。
 
 
有名どころでは食べ物を消化してくれる
「消化酵素」なんてのは、アナタも
聞いたことありますよね?
 

なもんで
マグネシウムを切らしたら
どエライ!ことになるので気をつけてね💦
 

 

わたしは使えるものは
なんでも使え!派なもんで、
 
よくなるんだったらサプリでも
なんでも使う派。   
 

クライアントさんには
マグネシウムサプリを
おすすめしておりますねー。
😊  ✨
 
 
参考までに   
 
:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
🌟
グネシウムの効能
 👇 👇 👇 👇 👇 👇
 
● 睡眠の質の改善
● 脳のパフォーマンス向上
● 記憶を保つのに必須
 ● メンタル改善
● 偏頭痛の強さと頻度の軽減
● 高血圧、低血圧の改善
● ガチガチの血管がフニャフニャに!
● 糖尿病リスクの改善
● 心疾患リスクの低下
● 妊娠した女性の入院期間が減る
● ダイエットにも必要不可欠

:-:+:-:+:-+:-:-+:-:-+:-    
 

んで、

 

マグネシウムには種類が
いろいろありますが   
とりあえず吸収率が高い物を
選ぶのが大事! ってことで。
 

 

で、Facebookもインスタの投稿も
ここまでで終わってまして
😅(ペコリっ)  

 

 

本日(8/27日)夜やっと続きを
LINE@でながしますー✨
 

 

 

で、マグネシウムって、
ヒ素などの 有害物質が入ってることもあるので
こちらは気をつけていきたいところ。
 

 

研究者たちが自分のために調べた
安心、安全で吸収率の高い
マグネシウムサプリをご紹介するので、
  
 知りたい人はいますぐLINE@に
登録しておいてねー🌟
 

 

LINE@では、
あなたの能力と可能を最大限に引き出す
ための情報をお届けしていきますYO💕
 

 

豊かさも、暖かい信頼関係も、美しくある
健康も手に入れて、

みんなが人生を謳歌して
ほしいっていうのが、
MIMYおじさんの本当の願いでもあるからね。
 
うーん。
コレマジよ。
  

 

LINEで『 @mimy  』って検索してな。

もしくはこちらから
👇

 


これからはLINE@が一番早く情報が確実に
届く🎁メディアとなります😊✨
 

 

安全なマグネシウム情報は8/27日

今夜10時ごろに流しますー!
  
 
あと、マグネシウム
が取れる食品も大公開✨🌟

 

基本は食事からとるのが一番だからね!

 


まだの方はいますぐラインでMIMYと
お友達になっておいてなー💕
😊✨
 
 LINEで『 @mimy  』もしくは
画像のQRコードから✨

 

 

 
あなたのMIMYおじさんより💕😊

 

 

 

 

 

MIMYの講座やセッションは無料メルマガや

LINE@で一番先に告知しています。

 

また最新の認知科学からの知見、

そして、東洋、西洋の哲学の叡智などを
交えて、

 

あなたが生命体としての可能性を
最大化する方法論を時にわかりやすく、

時に面白おかしくお伝えしています。

 

🌟LINE@始めましたスマホ

 

メルマガからじょじょに

LINE公式アカウントに移行していく予定です。
 

気軽に人生を美しく豊かにする方法論を
お伝えしていきます。

 

ぜひ、お友達になってください😊

 

友だち追加

 


 

 

 

 

 

 

 

認知科学を応用した再現性の

高い人材開発の専門家MIMYです。

 

 

義兄が自分で出版社を作って、

出版した『祈り方が9割』

 

 

 

 

本当にたくさんの方に手に

取っていただき感謝です🌟
 

 

この間はGACKTさま💕の本となぜか

「一緒に買われています」で驚いたけどびっくり

 

これね!

 


今日はAmazonギフトランキング
「原始宗教部門」で1位とは!

 

 
で、
 
あの不屈の名作『金枝篇(きんしへん)』を
超えてたよっ!!

 
ってことでMIMYおじさん本当に
驚いたのでUP!!
 
 
『金枝篇(きんしへん)』はイギリスの
社会人類学者フレイザー博士が書いた
神話・呪術・信仰に関する研究書の金字塔。

 

 

 

宗教から科学そして国家の成り立ち
を書いた壮大な人類史でもある。
 
 
ハラリの書いた世界的ベストセラー
『サピエンス全史』にも通じるので、
 
『サピエンス全史』に興味があったら
ぜひに! という名著。

 

 

 

その不屈の名著の上をいった
義兄の『祈り方が9割』。
 

 

家族ながらもこれは、結構すごいかもです〜!!

チュークラッカー 

 

IT会社を経営し、数百人の社員を養い、
大学に通い神職の資格を取って、
出版社を作り自分の本をだして、

 

『金枝篇』の上をいった。
 
ややや!!
本当にすごく驚いた〜っ!!
 

 

『金枝篇』を知らない人にとっては、
「は?」ってなことなんだけど😅
 

 

やりたいことをドンドン、
現実にする義兄の行動力。
 
やはり尊敬に値する。
 
身近にロールモデルがいてくれるのは
本当にありがたい✨
 
 
『祈り方が9割 願いが叶う神社参り入門』

 

 

 

これまで出会った、何かを達成してきた多くの人が、

「自分を変えたいなら、付き合う人・環境を変えなさい」と

言います。

 

 

そして、私もクライアントさん達に

「基準の高い人と付き合ってごらん。」

 

と、口を酸っぱくして常日頃から伝えています。


私たち人は、付き合う人や環境から大きな影響を

受けるという研究データも多いのです。


そうやって環境を変えた人たちの
人生が変わっていく姿は、今まで行ってきた

多数のアドバイスやコンサルティング

からも経験的にうなずけます。


「基準の高い人と付き合え。」

これは「基準の高い人」に選ばれるに足る

自分にならねばならず、

 

常に向上を喜びとして生きていくことを
自戒をこめ、私自身も指針として生きていきたと
思っています。

 

 

 

もっと世界を、人を、
知らないことを探求したいっていう

衝動は抑えられないので

 

学ぶこと、知ることは私にとっては

遊びと同じなんですな。

 

 

現状維持をめざすと、
私たち人は衰退していきます。

それを知っているので、
わたしはこれからチャレンジしたいことが

沢山あります。

 


あなたは何にチャレンジしますか?

 

 

 

今日のこの記事が、あなたの生命体としての可能性が

最大化されますよう一助となりますように祈っています✨


MIMY

 

 

🌟LINE@始めましたスマホ

 

メルマガからじょじょに

LINE公式アカウントに移行していく予定です。
 

気軽に人生を美しく豊かにする方法論を
お伝えしていきます。

 

ぜひ、お友達になってくださいね😊

 

友だち追加

 

 

 

 

MIMYの講座やセッションは無料メルマガや

LINE@で一番先に告知しています。

 

また最新の認知科学からの知見、

そして、東洋、西洋の哲学の叡智などを
交えて、

 

あなたが生命体としての可能性を
最大化する方法論を時にわかりやすく、

時に面白おかしくお伝えしています。

 

🌟LINE@始めましたスマホ

 

メルマガからじょじょに

LINE公式アカウントに移行していく予定です。
 

気軽に人生を美しく豊かにする方法論を
お伝えしていきます。

 

ぜひ、お友達になってください😊

 

友だち追加


 


メルマガご登録はこちらから手紙

ダウン

 

無料メルマガ登録はこちら

 

 

 

 

 

 


認知科学を応用した再現性の高い
人材育成開発をしている

MIMYです。

 

 


わたしが総合プロデュースをしている
イベント「キラディエ☆*」の時のみ限定で
作っている唯一無二のライトアート。

今日はとあるマダム宅にお届けに。

 

(割れる可能性があるので😅
なるべく直接のお届け走る人

 

こちらをお届けにあがり、とっても喜んでいただきました💕嬉し!

 


どうして、趣味でライトアートを
作るかといいうと、

もちろん、作っている時の幸福感も
大きいんですが、

 


それは、脳の認知機能を上げて
体内の炎症を抑えるから。



体内の「慢性炎症」って老化、

病気の敵!っていうのは最新の

研究で明らかになってまして。
 

炎症は感染や病気に立ち向かうために

必要な反応なんですが、

 

これが慢性的になると、
 
うつ病や糖尿病、心疾患などを

引き起こす原因になっちゃうわけですね💦
 
 
この慢性炎症をふせぐには、

正しい食事や睡眠が必須なわけですが、

新しく出た研究によれば、

炎症予防には「畏敬の念」

持つことが欠かせないらしいんですな。
 
 
これは米国🇺🇸の研究で、

200人の学生を対象にしたもの。

下の7種類の感情を体験する

回数が多い学生ほど、

体内の炎症レベルが低かったそう✨
😊


● 喜び
● 楽しさ
● 哀れみ
● 愛
● 満足
● 誇り
● 畏敬


 
で、なかでも炎症に対する効果が高いのが

★「畏敬」なんですな。


壮大な自然や名画などを見たときに

わきあがる「とにかくすごい!」って

感情のことですね。
 
 
研究者いわく、

============
 
畏敬の念や感嘆といった感情には、
サイトカイン(炎症物質)を
健康的なレベルに保つ作用がある。

つまり、自然のなかを歩いたり、
音楽に没頭したり、
素晴らしいアートに触れたりと
いった活動は、

いずれもポジティブな感情を
引き起こすことで、健康や
長寿に大きな影響を持つ。

============


 
とのこと。

感情の持ち方によって、実際に炎症物質の

レベルを下げられるってのは素晴らしい🌟
 
 
で、

==============
 
「畏敬の念」とは、未知のものを
知りたいという好奇心や欲望のことだ。

炎症のレベルが高いとき、

多くの人間は他者を避けて
引きこもりがちになるが、
この状態は好奇心や欲望とは真逆である。

==============


 
とのこと。

体が慢性的に炎症した状態だと、
サイトカインがいろんなホルモンの
働きをジャマしちゃうんですが、

ポジティブな感情には、
このサイクルを逆回転させる
効果があるわけですね。
 
 
そんなわけで、

「素晴らしいものに触れるのが大事」

ってことですな🌟

夏は旅行にアートや映画、音楽に
自然の中でのアクティビティにと
たくさん畏敬の念を触れる機会が
ありますよね🌟


自然に触れるのはもちろんのこと、

宇宙のすごさに感動してみたり、

アートに驚いてみたりなど、

 

積極的に感動していきたいですね🌟

 

 

あなたの夏が感動で満たされますように✨😊

 

 

今日のこの記事が、あなたの生命体としての可能性が

最大化されますよう一助となりますように祈っています✨

 

 

私は通常運転です〜。😅

 

皆さんの休みが終わった頃に

お休みいただきますです。はい😊

 

素敵な夏を過ごしてね✨花火風鈴

 

 

MIMY

 

 

 

 

MIMYの講座やセッションは無料メルマガで

一番先に告知しています。

 

また最新の認知科学からの知見、

そして、東洋、西洋の哲学の叡智などを
交えて、
あなたが生命体としての可能性を
最大化する方法論を時にわかりやすく、

時に面白おかしくお伝えしています。


ご登録はこちらから手紙

ダウン

 

無料メルマガ登録はこちら

 

 

MIMYです。

 

参院選の投票してきましたか?

私も、もちろん行ってきましたよ。
😊

 

応援していた弱小党が2議席獲得できてよかったなと
ホッとしとります。

 

 


さて、今日は日本人の学ぶ意欲について。

衝撃のご紹介です💦


日本人は就職してからの1日の勉強時間はたった6分。
 
1ヵ月で本を読まない人の割合は50%弱。

 

 

 

年齢を重ねるにつれ、知的好奇心はしぼんでくるものですよね。

 


でも、スウェーデンと日本の学習意欲のグラフを左右に並べてみると、衝撃的な事実がわかりますな😅

 

 

 

日本の20歳の知的好奇心は、スウェーデンの65歳とほぼ同じ!!

 

 

 

 

ってもう心配になっちゃうよねー💦💦💦

 

日本人は、スウェーデン人の老後を生きているかのようですな💦

 

 

スウェーデンって生涯学習の国って言われてまして、社会人になっても学校に通う人が多い国の一つ。

 

 


かく言う私も、いつもどこかしらの大人のための塾や勉強会、学習

コミュニティに入ってまして、

 

本も毎日、読んだりオーディオブックで聞いたりしております。耳

 

 

 


日本人は新しいことを吸収しようという意欲が、なぜここまで低いのか?

 

それは、日本の学校教育に起因してしていると考えるのが自然ですな。


内容がぎっしりつまった押し着せの国定カリキュラム、

生徒の興味・関心を度外視したつめこみ授業、
テスト至上主義......。

 


学習って「外圧によって強制される苦行、嫌なことだ」と思い込まされますなぁ。

 

 

これじゃあ、自ら学ぼうという意欲を育て、それを成人後も継続させるのはなかなか難しいよね。😅

 

 

でも、

だからこそ、学び続け学習し続け、向上しようとする者たちに活路が開かれる国でもあるわけです🌟

 

 

日本人の学習意欲は先進国でも最下位だからこそイージーモードなんだ🌟

 

多くの者たちが惰眠をむさぼっている間に、
 
私たちは知識と言う最強の武器を手に入れよう🌟

 

 
たまに読みたい本を大量に持ってホテルにこもります。

ダウン

 

 
家に帰っても読むんだけどね(笑)
 
環境を変えるとさらに集中できるのよー🌟
 

 

よく、近くの大きな公園に行って芝生の上を歩きながら本読んだりもしています。

 

アップ

お気に入りの場所💕とっても気持ちいいし集中できる。 

 

 

 

本は小額にして最大の自己投資です。

 
私のクラスでもたくさんの推薦図書を紹介し、
効率的な読み方も教えていますが、
 

 

本は読んで、それを実際に自分自身のビジネスや生活の中で
使っていかないと何の意味もないんだ🌟

 

 

実際私も知識をお金に変えては自由に生活してますし。

そう言う生き方が自分次第でいくらでも選択できますからね。
 

 

知識は使って初めて活かされ、使って初めて腑に落ちる🌟
 

 

腑に落ちてから、使う、行動するんじゃないんだよ。

 


私たちはその逆を行こうアップ🌟

 

 

 

今日のこの記事が、あなたの生命体としての可能性が

最大化されますよう一助となりますように祈っています✨

 

 

MIMY

 

 

 

MIMYの講座やセッションは無料メルマガで

一番先に告知しています。

 

また最新の認知科学からの知見、

そして、東洋、西洋の哲学の叡智などを
交えて、
あなたが生命体としての可能性を
最大化する方法論を時にわかりやすく、

時に面白おかしくお伝えしています。


ご登録はこちらから手紙

ダウン

 

無料メルマガ登録はこちら

 

 

 

 

 

MIMYです。

 

今日はなかなか思うように行動できないよって言うあなたのための記事です✨

 

😊

 

で、その前に(笑)

 

こういうの「インスタ映える」っていうの?
(笑)



ご近所のネイルサロン ラナの敦子ちゃん💕

ぽっちゃり、かかわいくてセンスも中身もすてきで、

技術も抜群なネイリストさん✨👩‍🦰 



彼女以外に頼もうとは、
もう思わないくらい💅✨ 

私のためのオリジナルサンプルを作ってくれて、

すごい世界観のサンプルに圧倒!✨
私をイメージしてくれたそう(笑)

わたしったら、こんな感じかい😅

 

 

いつも2人で盛り上がりながらデザインを決めていくのも楽しい時間🌟💕 

世界でただ1つのアートを身にまとっているようで仕事のモチベもこれでアップ🌟😊⤴️ 

 



 

で本題です。

やっとかい(笑)😅💦
 

 

 

モチベーションが上がらなくて動けないって言う人はとりあえず1ミリだけ動いてみて🚶‍♂️🚶‍♀️✍️ 

「やる気と言う言葉は、やる気のない人間によって作られた虚構である」 

と、脳科学者の池谷氏はいってるんですよね。

めんどくさいなぁと思ったら、とりあえず1ミリでもやってみる。 


 

 

例えば文章を1行書いたらその後、思いっきり自分を1時間甘やかして好きなことをやって良いと決める。 


例えばゲームを1時間やっていいとか😙 

でも結局、1行で終わる事はなく、2行、3行...と書いてしまう。 

だからとりあえず1ミリだけやってみる。 

 



 

脳🧠なんてしょせん末端の奴隷なんだよ。 

 

 

つまりは体を先動かせば感情も付いてくるんです。

これはすでにアカデミックな学術界では当たり前の話なのよね。



考えるよりまずは動いてみる方が先。 

で、疲れたらちゃんと休む😘ね🌸💕

 

 

 

今からあなたは何を一ミリやってみる?

 

さあ!一ミリやってみよう!

 

 

 

今日も、あなたの生命体としての可能性が

最大化される一助となりますように祈っております✨

 

 

MIMY✨

 

 

🌟人として幸せに生き抜く力をつける
気づきのためのインスタやってます🌟

 

 

 

MIMYの講座やセッションは無料メルマガで

一番先に告知しています。

 

また最新の認知科学からの知見、

そして、東洋、西洋の哲学の叡智などを
交えて、
あなたが生命体としての可能性を
最大化する方法論を時にわかりやすく、

時に面白おかしくお伝えしています。


ご登録はこちらから手紙

ダウン

 

無料メルマガ登録はこちら

 

 

 

 

 

私は、ビジネスや目標を達成、メンタル強化の再現性の高い、科学的手法をお教えし自然体で資本主義の中で豊かになり、

 

 

「お金がないから」と言い訳にしないでいい人になれる為のビジネスとコーチングを掛け合わせたクラスも主催しています。

 

 

 

 

「お金」って、

私たちが住んでいるこの資本主義の中では「自由を買うチケット」だと思っています。

 

 

会社や社会、時間に縛られることなくどこでも自由に仕事をして、

 

 

さらに、自由に自分の人生をデザインしていって欲しいと思ってクライアントに接しています。

 


 

元フランスサッカー代表監督のロジェ・ルメールは

 

「学ぶことをやめたら教えることをやめなければならない」

と言う哲学を貫き、

「選手は皆私の師である」と言い続けました。

 


学びながら教えるその姿勢は信頼関係を生み、多くの選手を一流にした。

 

 

 


自分の仕事に矜持や人生における価値観を感じ、

クライアントに敬意を払い、
信頼しあえる関係性を築くと、

個々人の能力が飛躍的に伸びていく。

 

 


これって、マネージメントと同じなんですな。


こういった組織を築けると組織の成果にも大きな影響を及ぼし、
個人の能力が最大化していく。

 

 

多くの教育者、リーダー、コーチ、コンサル、セラピストは勘違いしているかもしれない。


売り上げの達成、成功や勝利と言った結果が全てであり、

 

可視化された目標に向かってまっしぐらに突き進むことが最大の成果をもたらすのだと。

 

 


でも、人間はそんなに目標にまっしぐらに進めるだろうか?

あなたはどうだろう?

人はかくも弱い生き物です。

 

そんなにまっしぐらに行動できたら誰でも成功してますがな。

 

 

私たちリーダーや教育者のもっとも大切な仕事は、やりがいのある仕事が少しでも「進捗(しんぽ)」するよう支援すること。

 

「進捗」とは、物事が進み捗る(はかどる)こと、決まった目標に対して進むこと。

 

 


「進捗」を測る効率的な手法は、すでにハーバートビジネススクールなどの研究機関が膨大なデータから算出した方法論があるんですな。

 

 

私のクラスではこういう手法を用いて、クライアントさんの目標を達成させていきます。
 

 

こう言った手法は、最新の論文や学術書を読まないと知り得ない内容です。

 

 

そして、クラスを卒業してからも、実際に使え、資本主義の弱肉強食ジャングルを生き抜く術を教えています。

 

まあ、そういう力を「メタ認知力」と言ったりします。

 

「メタ」って「高次の」いという意味のギリシア語ね。

 


教える事はまさに学ぶこと。

 


だと思っていますので、

私もいつも寸暇を惜しんで学んでいます。

 

 

クラスの後の懇親会も楽しみの一つだよねー💕

 

 


私は死ぬまで、そんな学びつつける教育者であり続けたいと思っています。

 

そして、それが当たり前だと思っています。

 

 

あなたの生命体としての可能性が

最大化されますよう一助となりますように祈っています✨

 

 

MIMY

 

 

 

MIMYの講座やセッションは無料メルマガで

一番先に告知しています。

 

また最新の認知科学からの知見、

そして、東洋、西洋の哲学の叡智などを
交えて、
あなたが生命体としての可能性を
最大化する方法論を時にわかりやすく、

時に面白おかしくお伝えしています。


ご登録はこちらから手紙

ダウン

 

無料メルマガ登録はこちら