韓国旅行記事ランキングはこちら
まゆのHAPPY SPACEへようこそ
前記事にもたくさんのイイね
ありがとうございます
みなさん、個人旅行でソウル入りする時、悩むのが、空港からホテルまでのアクセス
今年2回目のおひとり様ソウルでは、珍しく江南エリアにステイしましたのよ
(パティオ7ホテル)
ホテルサービスが素晴らしい!!江南エリアの「PATIO7HOTEL」に宿泊♪おひとり様ソウル
あれもこれも無料!!だった江南エリア「PATIO7HOTEL」に宿泊♪おひとり様ソウル
昨年出来たばかりの新しいオシャレなホテルです
ホテル設備や美味しい朝食付きでリーズナブルな赤く設定と文句なしのホテルだったのですが、ひとつ懸念材料なのが、空港からのアクセス
空港からのアクセスは3つの手段があります

①電車
②リムジンバス
③タクシー
①電車は移動時間が読みやすいけど、スーツケース移動が大変
②ホテル近くまでバス移動なので楽だけど、時間がかかる
③一番楽だし、時短だけど、料金がかかる
わたくしは、ホテルの場所や利用する空港によって、①~③で効率よく動ける移動手段を選んでいます
で、今回の「パティオ7ホテル」の移動手段を検索してみました

※今回は仁川空港利用
①電車移動
仁川空港からソウル駅まで空港鉄道で移動して、その後は一般電車で移動するパターン
仁川空港⇔ソウル駅(43分)なので、トータルしたら1時間20分くらいですが、実際移動するとなると、最寄り駅の「鶴洞(ハットン)」までが1時間40分くらいかな?
ちなみに金浦空港からも60分はかかります

いや~電車移動は乗りかえが面倒だな
で却下

今回は、バス停が最寄りにないんです

一番近くてこちら
③タクシー
金浦空港からなまだしも、仁川空港から江南エリアへタクシー移動すると結構時間かかるし、軽く50,000ウォン(約5,000円)超え!!なので、却下

効率&料金を比較してもどれもイマイチ

そこで、新たな選択肢を模索して、そう言えば!!とスーツケース配送サービスを利用する事にしました

空港からホテルまでスーツケースを配送してくれるサービスがありますのよ

①サイトで予約
↓
②空港でスーツケースを預ける
↓
③ホテルでスーツケースを受け取る
なので、空港からは手ぶらで移動できるし、どこに向かおうが自由!!
以前ご紹介した事がありますが、実際に利用するのは初めて♪
ホテル配送サービスは2社があります
①「SAFEX」
こちらで予約したかったのですが、なんと江南エリアホテルは配送対象外でした…
②「ZIMZOM AIR」
※「SAソウルレジデンス」は宿泊施設側事情により配送不可だそうです
なので、今回は、こちらを利用する事にしました
事前に予約したら、仁川空港到着後にスーツケースを預けに行きます
空港に到着したら、3階に移動して、Nカウンターを目指します
一番端っこにありますよ
そのNカウンターを右に曲がります

韓国が話せなくても大丈夫です
荷物を渡したら、半券を貰い終了
そして、その後の移動がとっても楽

ホテルに立ち寄る必要なし
なので、そのまま明洞に行って両替したり、朝ごはん食べたりできて、次の移動もスムーズにできて、とっても効率いい


そして「ZIMZOM AIR」は、カカオかLINEの連絡先を教えておくと、配送完了の報告をくれるんです

ちゃんと日本語でメッセージ送ってくれました

シュールな写真

っていうか、構図が素晴らしい

分かりやすい写真を送ってくださいましたが、オンニに見せたら「ホテル前に置いて帰っちゃったんじゃないよね!?」って心配してました

大丈夫
無事にホテルで受取りできましたよ


おお~これは便利だ

今回は1,500円くらいで利用できちゃいました
リムジンバス代と同じくらいだし、これは利用価値あり

今まで、江南エリアのホテルだと、空港からの移動が…
ってことも多く、敬遠しがちでしたが、このサービスをうまく利用すれば、弾丸でも効率いい

ホテル→空港の配送もありますので、お帰りもご心配なく

わたくしは、今回、帰国の際には、ホテルからCOEX空港ターミナルまでタクシーで行き、事前チェックインを利用できたので、本当にストレスフリーで便利でした



※羽田→仁川の夜中便(peachや大韓KE720便)では仁川空港到着が早朝すぎて利用できませんのでご注意ください


※現在、チェジュ航空の羽田⇔仁川便はございません


まゆの個人インスタはこちら
※こちらは食いしん坊なインスタです


アメブロ「REQU」公式セラー
としてコンテンツ発信してます




知らないと損する!?初心者でも韓国旅行がお得になるTIP
いつもイイねやポチありがとうございます