こんにちはウシシミミポポですっ
今日は、朝から"メイク研究会"
と称して(母に"会員1人やん。"ってツッコまれました)
最近ご無沙汰していたメイクを研究して
遊んでいましたにやりにやり



そして、遊び終わり晴れてるうちに
日向ぼっこの為に外に出たのですが……



最近、陽射しが強くさすがに
眩しいので、母に私の部屋から
"適当に帽子取ってきて~"とお願いすると
……



まさかの、こんな大袈裟なハットを
渡され気づけば、車椅子でパジャマなのに
メイクバッチリして、格好つけたハットをかぶる
という、何か変な人に仕上がりました
ねーねーねー
コチラはその記念の写真ですzzz
↓↓↓

前置き長くなりましたが……
先日、コメント欄で

私は今まで医療100.%できて
自分でできる治療や体質改善は
何もしてなかったので、ここにきて何かできないか
と思うようになりました。

なので代替療法や食事、生活改善などで
もし可能な範囲でこれは良かったな
これはダメだったなというような点があれば
教えていただきたいです

というご質問を頂いたので
私なりに、考えてみましたうーん



まず、私がこの8年間で免疫治療から始まり
代替療法、そして標準治療と
色々試してきた結果、感じたのは



ガンは、同じガンでも人さまざま
だということガーンガーン



例えば、私の身体にあるガン細胞を
そのまま他人に移したら
そのガン細胞は、私以外の身体では
生きられなくて、消滅してしまうらしいです



理由は、私の細胞が作り出した
唯一無二のガン細胞だかららしいですアセアセ



なので、ガンって同じ"乳ガン"だとしても
違いがあるから、同じ治療法をしても
"効果は人によって異なる"
という事を大前提にお話しさせて頂きます
ほっこりほっこりほっこり

(+あくまで個人の見解だということをご了承ください)


▷▶︎▷私が効果を感じたもの 

✓...身体が喜ぶ食事(その上で喜んで幸せ!と食べれるもの)
◻️基本は、無添加・オーガニック
◻️乳製品・糖分・小麦粉は控えてお肉は鶏肉のみ
◻️朝に、人参・りんご・レモンジュースを最初は作ってましたが
糖分が多すぎると言われ、今はコチラの記事に載せた
自家製豆乳ヨーグルトが私はいい感じです◎
◻️旬のものを食べる
◻️ウィートグラスなどの自家製青汁。詳しくはコチラの記事

✓...色彩療法
◻️最初の4年間は効果を感じ腫瘍が収縮もしましたが
腫瘍が大きくなってからは一進一退でした

✓...Black Salve
◻️海外で代替療法として使う人が多いらしい…
インディアン時代に感染症予防に使われた薬。自然なもの。
私は英語ができず、責任をもっては、オススメできません。
試される方は、ご自身で調べて自己責任でお願いします

✓...ホルモン治療&イブランス
◻️正常細胞も傷つけるので副作用はありますが
食欲を落とすほどではなく、私には合っていました!

✓...春ウコン
◻️身体全体を整え、色んなガンに良いと教えてもらい
今飲んでますが、私は効果を感じています。
ニコや母も健康の為に飲んでいます。笑

✓...メラトニン
◻️ホルモン受容体の人には特に効果があると聞き飲んでいます
日本では売っていないので、海外からの輸入になります

◻️まがい物も多いみたいなので注意⚠
最初は物凄い効果を感じたが、その後は維持した感じ

✓...ビタミンCをしっかりとる&抗酸化を心がける

✓...水素水
◻️身体をアルカリに保つ。物により善し悪しはあると思います

✓...ラベンダーの精油を吸引
◻️リラックス効果がある。肺にも良いような気がしてる…笑

✓...断食(流動食のみの)
◻️時折、内蔵を休ませるのはとても良い!
腫瘍が大きくなりすぎた時に40日程断食したら成長は止まり
少し収縮もしたが、長くは続けられないのが難点

✓...夜は、しっかり寝るzzz



▷▶︎私が効果を感じなかったもの

✓...厳しすぎる喜びを感じれない食事
◻️身体に良くてもストレスになったら元も子もない!笑

◻️効果がある人には夢のような治療だとは、思います!

✓...CBDオイル
◻️即効性は感じないが、身体の状態を整えるのには良さそう!

✓...あんずの種
◻️ニコにかなり勧められて食べてたけど
春ウコンの方が効果を感じたので今は食べてません



細かくは、もっと試したものありますが
大まかには、こんなものだと思いますうーんうーん



しかし不思議と
効果を感じないものの方が
少なかったことにびっくりですガーン



最初に、ガンの治療は
人により効果が異なるとお話ししましたが
……
どの、ガンであれ当てはまる事もあると
私が感じたものは



▷▶︎▷ガンとの闘いは
免疫力が要だということ


よく、免疫治療や代替療法のお医者さんが
口を揃えて言っていたのは
"抗がん剤をしてない人の方が
効果が出やすい"
とのことうーん



でも、今標準治療を受けて
新薬であろうとも"抗がん剤"の部類に入る
薬を飲んでみて感じたのは



免疫治療であれ、標準治療であれ
ガン細胞に免疫力が負けた時に死を見る
のかなと身をもって感じましたぶー



要は、抗がん剤をしてない人が◎じゃなくて
免疫力をしっかり維持できてる人が◎
なのかなと、私は思いましたうーんうーん



この、免疫力のひとつの指標として
私がみてるのは"食欲"です



それは、私の経験で食欲が落ちた時に
ガンも進行してしんどくなって
食欲が戻ると共に身体が回復し
ガン細胞も収縮し元気になったからですウシシ



なので今後、標準治療をするのにも
食欲が無くなる程、強い薬や治療はしない。
と、決めていますニヤニヤ



そして、同時にどんな治療にも
耐えられるように日頃から免疫力を高める
心がけを忘れたくないと思っています
(ストレスを溜めない心がけや身体が喜ぶ食事など)
ほっこりほっこりほっこり



▷▶︎▷の持ちようは
大きく影響すること


誰もが知る"病は気から"という言葉
これはあながち嘘じゃない!
と、身をもって感じていますガーン



私は、どんな良い治療をしても
心の在り方次第で効果は半減するくらい
何より大事だと経験上感じました
うーんうーんうーん



そして、沢山の患者さんを見てきてる
看護師さんも、これは絶対ある。
と、口を揃えて言っていましたニヤ



だから私は、ガンを喜ばすような
心では居たくない。と
常々思っていますにやりにやり



一言で言うと
"びをもって生きる!"
ですウシシウシシ



毎日、笑って過ごせることに
越したことはないけど……
時には泣きたい日も嘆きたい日もあるショック



そんな時に無理に笑えなくても
いつも、今に感謝して心に喜びがある人で
いたいそう思いますほっこりほっこり



そして、今まで私があまりこういった
"これが、良かった!悪かった!"
みたいな話をしなかったのは
1番は、自分が納得して信じてできる
治療をするのが1番だと思っているからです



なので、私に効果を感じないものが
誰かには物凄い効果を感じることもある!
それが、ガンの治療だとも思いますうーん



そして私は、今もこれからも
自分の考えを
押し付けるつもりもなければ
他人の考えに、意見をするつもりも
ありませんほっこり



その辺を踏まえた上で
私の8年に渡る経験が誰かの参考にでもなれば
それは何よりしい限りですっ
ほっこりほっこりほっこり

"私たちの父なる神と主イエス・キリストから
恵みと平安があなたがたにありますように。

すなわち神は、世界の基が据えられる前から
この方にあって私たちを選び、御前に聖なる
傷のない者にしようとされたのです。"

エペソ人への手紙 1:2,4


mimipopo