ネントレその後... | mikkiのオーストラリア移住計画

mikkiのオーストラリア移住計画

日本生まれ、日本育ちのフィリピンと日本のMix。

ワーホリ、ファーム生活、メルボルン郊外、田舎生活、
医学生オージーとの国際恋愛、結婚、移住計画生活♪

こんにちは!

オーストラリアにワーホリ3年後、

現在移住計画中Mikkiです。

>>>Mikkiの自己紹介はこちら
>>>夫べベンの自己紹介はこちら

 

 

関連記事>>>

スリープスクールについて

スリープスクールの体験談

ネントレ始めの1週間【体験談】

ネントレ始めの2週間【体験談】

 

 

 

ネントレについて、

ネントレ始めて3週間以降から記事に書かなかったけど

完全に習得するまで

娘は1ヶ月かかりました。

 

 

寝付くまで動くのか、寝てる間動いてるのか

めっちゃ寝相悪い笑

 

 

 

我が家では、娘が産まれて4週間後に

別の部屋で寝てもらって

ネントレは生後5ヶ月の時に始めました。

 

 

お昼寝も夜も

ベビーベッドに入れるとセルフねんね出来るようになって

それと同時に

親指を吸って落ち着かせるのか

親指を吸うように。

 

 

セルフねんね完全マスター=夜泣きしない

ではなく、

やっぱり体調不良や睡眠後退

日中の刺激の影響、歯ぐずりや

一人が寂しい、怖いの自我など

睡眠にも波があるんですね。

 

 

 

 

現在娘は1歳。

 

寝る前や寝てる間、起きてからも

全く泣かなくて安心してたら

最近夜泣き勃発。

 

 

暗闇が怖いのかな?と

小さなランプやプラネタリウムを寝る前に点けてみたり

ベビーベッドにぬいぐるみを入れてみたり

寝付くまで部屋にいてあげたりと

試行錯誤してます。

 

 

更に追い討ちをかけるように、

1歳の予防接種でちょっと体調悪いのか?

鼻水も出てるしで

娘の睡眠の質を悪くして

夜泣きしてしまうみたい。

 

 

ネントレをして良かったと思うのは、

やっぱり授乳と睡眠を切り離せたこと。

 

 

何をしても泣く時もあるけど、

基本的には

自分で落ち着かせられるみたい。

 

 

最近は、

夫婦で曜日で夜勤のシフト制みたいにして

どっちが対応するか決めることにしました。

 

 

私はラッキーなのか

今の所、私のシフトの時は寝てくれてる笑

 

 

こないだ夫のシフトの時は

何しても泣いて、

3時間泣いて泣き止んでを繰り返して

結局ゲストルームのベッドで2人で一緒に寝たそう。

 

 

 

世の中のお母さん、お父さんお疲れ様です。

 

 

 

ブログランキングに参加しています。

クリックで応援よろしくお願いします♪

      ↓

にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ にほんブログ村 恋愛ブログ 国際恋愛(オージー・NZ人)へ

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(オーストラリア)へ にほんブログ村 海外生活ブログへ 

PVアクセスランキング にほんブログ村