こんにちは、みきです😊✨
ブログご訪問ありがとうございます♪
また、いいね・フォローも
ありがとうございます❤️
励みになっております✨
※アメ限記事についてはこちら…★
こどもごはんレシピ
みかんが美味しい季節ですね

さて、クリスマスも終わったので、
年末までにどこまで書けるか?!?
全力疾走します
(更新が止まったら、忙しさに追われてるのだなと
ご想像ください)
秋の行楽
六甲山牧場に行きたい
実は、長男1歳くらいの時からずーっと行きたいと思っていた六甲山牧場
きっかけは、私が赤ちゃんの時のアルバムに六甲山牧場に行った写真が残っていたから
(アルバムのコメントによると、私が持ってたみかんを羊に食べられてしまい、大泣きしてたらしい)
長男1歳…コロナ禍
長男2歳…計画したものの長男体調不良で行けず
長男3歳…私妊婦になる(次男くん妊娠)
長男4歳…次男くんが生まれてドタバタ
ずるずるずる、、、と
忙しさにかまけて先延ばしになってたのですが、
来年1月〜4月まで、ケーブルカーが運休するということと、長男くんが大好きなケーブルカーの絵本にワクワクしてるのを見て
「いつ行くの?!今でしょ!!」という感じで
長男次男を連れて行ってきました
実母に声かけてみたら「行きたい!」とのことだったので、実母も交えて4人でお出かけです😊
初めてのケーブルカー
ドキドキな様子の長男くん
初めてケーブルカーに乗った感想は、
「高いところは怖かったけど、楽しかった!」だそう😊
何度も絵本を読んでいたのが予習になっていたのか、線路に敷かれているケーブルや、駅の終端にある装置などに興味津々な長男くんでした
ケーブルカーも、山上バス(牧場までは距離があり、バスに乗る必要がある)も、
なかなかの混み合い具合で💦
移動は結構大変でしたが、なんとか牧場に到着
次記事に続きます




離乳食/幼児食記録・レシピ集
オススメ色々載せてます