こんにちは、みきです😊✨
ブログご訪問ありがとうございます♪
また、いいね・フォローも
ありがとうございます❤️
励みになっております✨
※アメ限記事についてはこちら…★
こどもごはんレシピ
みかんが美味しい季節ですね

次男くん、色々デビューなお話です😊
前回記事の続きです↓
公園のすべり台デビュー♪♪
ズリバイするようになったので、
公園が空いている時間を見つけたら
滑り台やアスレチックで遊んでます
親が支えて滑らせたり、
ズリバイで坂登りさせたり✨✨
一緒に遊具で遊べて
長男くんも嬉しそう
時々母と一緒に
ブランコに乗ったりもしています😊
(眉間に皺寄せて、
めっちゃ険しい表情してた)
落ち葉にも興味深々
(すぐお口に入れちゃいそうになり
注意が必要ですが💦)
木の幹を触らせたり、少しずつ
色んな体験を増やしていっています✨
(五感刺激を意識😊)
帽子デビュー♪♪
夏場は暑すぎたのと
腰が座ってなかったのとで
ベビーカー利用ばかりだったんですが
冬になって寒すぎ&
腰がしっかりしてきたので
抱っこ紐でのお出かけ率が増えました
朝夕(長男くんの保育園送迎時)は寒いので
抱っこ紐ケープで
頭まですっぽりぬくぬく
我が家のとよく似た商品です😊
ベビーカーにも抱っこ紐にも使えるので
良きです✨✨
昼間はお日様が出てると暖かい時もあり、
秋口だと、まだ日差しの強い時も
多々だったので、
ベビー帽子もデビューしてました
かわゆす
さいきんの話**
月齢フォトを撮り忘れてた💦と思って、
7ヶ月後半に急ぎ撮影しました
が、
次男くん、
全然
じっとしてくれない〜笑💦
撮影の舞台裏↓
めちゃくちゃ
よく動くようになりました❣️❣️
おもちゃで気を引き引き撮影しましたが
なかなか難しかった💦
フォトスタジオのカメラマンさんって
すごいんだなぁと改めて尊敬。✨✨
番外編**(長男くんのおはなし)
全くの別件なのですが、
思い出したので追記
長男くんが4歳を迎えた時に
保育園から写真入り絵本(毎年恒例)を
頂いてたんですが、、
こんなことが書いてあった
長男くん、、
泣かせてくれるぜ、、!!
お誕生日記事に書き漏れていたので
追記しておこうと思います(*´ω`*)
(そして、反抗期がきたら読み返す、、!!)
息子くんのファーストシューズレポ
離乳食/幼児食記録・レシピ集
\過去の購入品・気になるもの をまとめてみました♪♪/