小野みかです^^ →プロフィールはこちら

 

1日で約6万アクセス以上の人気記事→4人目を妊娠し7つ年下の夫と再婚

              →次男のこと〜1年半の不登校を経て復活〜

スマートニュースに載ったよ 4歳息子の言葉事情

 

2023年の我が家の大きなイベントは・・・

 

 

・娘の成人式(前撮り)

・末っ子の七五三

 

 

娘は夏に20歳になり、8月初旬には振袖選びに♪

 

 

我が家には4人の子どもたちがいますが

女の子は1人だけ^^

 

 

長男の成人式は「エリンギ」事件がありw

 

 

 

男子はスーツで全然よかったんですが

我が家の姫は振袖を御所望。

 

 

まあ、一生残る思い出だからと、娘がネットで見つけた着物屋さんへ。

 

 

 

レンタルで15万くらいかな〜

 

なんてタカを括っていたら。。

 

 

 

いや、振袖よ、あんなにするものなの?ww

 

 

 

外側だけ選べばよいというものではなく

襟や帯、小物もいろいろあって、娘の希望で選んでたら

どエライ金額になりまして汗

 

 

「一生の思い出ですから〜」

 

と笑顔で迫りくる店員さんをかわしつつ

 

娘もわたしも納得の振袖選びが完了

(金額には納得してないw)

 

 

 

  末っ子。初めての美容室へ♪

 

 

そしてそして、我が家の末っ子も早いもので今年で5歳。

 

男の子なので、今年が七五三です^^v

 

 

こんな感じで発達ゆっくりの敏感さんなので

 

 

 

バリカンはNG

ハサミの音も嫌い。

 

 

とあって、散髪はいつもわたし。

 

 

毎度芸術的なキノコ頭にw

 

 

一生残る写真がキノコでは後から恨まれそう。。ということで

 

初の美容院へ^^v

 

 

 

相模原で「発達凸凹さんカット」をされている美容室「sora」さんへ♪

 

 

 

ここのオーナーの渡辺そらさんは、コピーライティングのスクールや

その他のイベントでもご一緒で、息子も仲良しの美容師さん^^

 

 

わたし「髪の毛切りに行こうよ〜」

 

息子「いやだよ、マミーが切ってよ」

 

わたし「そらさんに切ってもらうのはどう?」

 

息子「そらさんならいいよ!」

 

 

ということで、

 

 

人生初美容室^^

 

 

そらさんは、お子さんの発達に合わせて

 

 

・今日は座るだけでOK

・今日はバリカンを一緒に持ってみる

・今日はハサミの音に慣れてみる

 

 

という具合に、無理せずその子が安心して

髪を切れるようにしてくれます^^

 

 

うちの子のように敏感さがあり、

普通の美容室では断られてしまうような子の親御さんからも

 

 

「初めて切れたー!」と喜ばれていて

我が家のように遠方から通って来られる方多数。

 

 

 

我が家もおかげで

 

 

イケメーンになりました♪

 

 

 

  丸一日の写真撮影へ^^

 

息子の髪も整ったところで、成人式前撮り&七五三撮影へ^^

 

 

 

とても艶やかに♪

 

 

 

 

 

キノコのままにしなくて本当によかった♪

 

 

20年以上ぶっ続けて子育てしていますが

 

こういった節目を迎えるたびに

 

「ああ、、、なんて幸せなの」と感じさせてもらっています。

 

 

 

毎日いろいろあるけれど

 

身近な人がこうして健やかに成長してくれることが

 

何よりの幸せですね^^

 

 

 

わたしも子どもたちと一緒に

 

健やかに成長していこうと思います。

(体重は健やかに減少させたいw)

 

 

 

 


 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました♪

 

 

**************


先日インスタライブを

 

一緒にさせていただいた鈴木理子さんと一緒に

 

「ママがわたしに戻る時間」

コンセプトにしたイベントを開催することになりました!

(パチパチパチパチ〜👏)

 

 

日程は11月23日(木)の21:00〜22:30です。

 

 

 

当日は自分の好きを持ち寄って

 

思う存分「自分の好き」を

 

分かちあっていただきます!

 

 

 

イベントの開催はオンラインで行うので

 

どなたでも気軽に参加していただけます♪

 

 

 

最近、ワクワクすることがないな〜っていう方から

 

家族優先の日々に疲れちゃったと言う方まで

 

「ママ」ではなく「わたし」としての時間を

 

楽しみたい方は大歓迎です。

 

 

ぜひご興味のある方はご参加ください!

 

 

お申し込みはこちらです。

 

 

<小野みかプロフィール>

 

 一般社団法人ライフデザイン・アカデミー代表理事 

心を育てるオンライン学童bene代表 

 

牧師である父親が運営するプロテスタント系教会で育つ。 

3歳から舞台に立ち、子役として多数のミュージカルに出演。表現力を磨く。 

 

22才で結婚・出産。うまくいかない子育てに悩み、そこで初めて「心理学」を学び、

聖書が語る「幸せな人生の本質」に気づいた経験から「ライフデザイン教育」を生み出し、

全国35を超える地方自治体や、上場企業の講師として全国を飛び回り活動している。

 

プライベートでは4児の母。

不登校や発達遅延などの実子とのエピソードは

Yahooニュースやスマートニュースでも度々取り上げられる。

 

 

<SNS>

 

・アメブロ「ご機嫌なわたしの育て方」

・Instagram(学童&フリースクール)

・Instagram(小野みか)

・Tiktok

・Facebook

 

 

LINE登録で「ご機嫌な子育て」の講演映像をプレゼントしています^^

 

 

オンラインフリースクールやってます♪

 

 

ポッドキャストの配信をはじめました〜^^

 

 

ホンマルラジオ「毎日なんかいい感じ」