小野みかです^^ →プロフィールはこちら

 

1日で約6万アクセス以上の人気記事→4人目を妊娠し7つ年下の夫と再婚

              →次男のこと〜1年半の不登校を経て復活〜

              →3歳息子の言葉事情

 

このブログを読んでくださっている人や、わたしが登壇したイベントに

参加をしてくださった方は耳にしたことがあるかもしれないのですが、

我が家の次男は中学3年間学校に行かずにゲームを極め、

今ではプロのeスポーツプレイヤーとチームを組んで活動しています。

 

詳しくはこちらの記事を⬇️

 

 

そんな形でeスポーツという分野とのお付き合いが始まりました。

 

そしてそれがご縁でこのようなイベントにお招きいただき、先週参加をしてきました^^

 

チビがチラシをヨレヨレにしてしまったよ泣
 
 
image
このイベントは
 
日本ではeスポーツ人口は増えてきているけど、それでもまだまだ「ゲームでしょ?」という位置づけでイメージをしている人が多いそうなのですが、
 
海外ではeスポーツプレイヤーは「超ハイレベルなIT人材」と捉えられているそうです。
 
eスポーツでランキング上位に入るような子は、アメリカで言えば大学の学費が無料、そして渡航費や滞在費も無料、という夢のような待遇が受けられるそう。
 
 
なんか、、、すごくないですか??w
 
 
gameic代表の前川さんとうちの息子がお話しする機会をいただいたのですが、我が子のゲームランクを聞いた代表は「アメリカだったら全額無償で学べる子ですよ」と言っておりました。
 
ひょえーーーなんとーーー!!!
 
高校卒業したらアメリカに送りこみますかww
 
 
それだけeスポーツは頭を使うものらしく、本当に頭の良い人材がわかるんだそうです。
 
日本の企業もeスポーツ人材を積極的に獲得しようと、年俸を出したりしているんだそうです。
 
 
わかりますか?ゲームやっていると年俸が上がるってことですw
 

 

ゲームと引きこもりの関係性はあるのか?というテーマになり、不登校児でゲームに打ち込む息子を持つ母として登壇させていただきました^^

 

 

eスポーツと普通のゲームの違いは

 

・公平性があること(課金すれば強くなるとかではない)

・チームでできること(誰かと協力する必要がある)

・競技性があること(対戦できるようなもの)

 

これら3つの条件を揃えたゲームのことをeスポーツと呼ぶそうです。

 

 

実際うちの子も、家族の前ではあまりたくさん話をする子ではないのですが、

部屋に入ってeスポーツをし始めると、ネットの向こうの誰かと時に真剣に、

時に大笑いしながらコミュニケーションをしています。

 

 

 

eスポーツには

 

・コミュニケーション能力

・リーダーシップ

・全体を見渡せる力

・その瞬間に最適な選択ができる能力

 

などなど、企業が欲しがる人材の要素がたくさん!!

 

 

学校に行かずにゲームばかりで心配。。。

 

そんなお声を聞くことも多くありますが、我が家のように学校には行かずに

ゲームに打ち込む環境を整えることで、将来有望な高度IT人材として成長してくれるかもしれません♪

 

 

このイベントを通して

 

親の考え方のアップデートが追いつかないと、

子どもの才能が潰れるな・・・

 

と本気で思いました。。

 

 

これからは「学校に行かずにゲームする」と子どもが言ったら

親が万歳をする時代かもしれないですよー♪

 

 

gameicさんは、eスポーツを通して日本に高度IT人材をどんどん育てて、また世界と対等に戦える日本にするんだ!という想いで、年間たくさんのeスポーツ大会を主催されています^^

 

 

是非HPを見て情報をチェックしてくださいね^^

 

 

 

LINEでもいろいろ発信しています^^ 友だち追加

 
   ■オンライン学童「bene」

  毎日ママの代わりに子どもの話をじっくり聴いて、子どもの心をリフレッシュ
  &日本一簡単な心理学エモトークで子どもたちに心の扱い方を伝える
  オンライン学童です♪

 平日毎日やってます。無料体験実施中