ホクホク〜♪【ユリ根のガーリックチーズ焼き】 | mieuxkanon*

mieuxkanon*

家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。


::::::::::::::::::::

ご訪問いただき、ありがとうございます。

いつも

いいね!してくださる皆様。

フォローしてくださる皆様。

本当にありがとうございます(*^^*)

毎日、とても嬉しいです♪

::::::::::::::::::::



先日ご紹介した『ユリ根の茶碗蒸し

で、ユリ根を半分だけ使ったので


残りの半分で

簡単!間違いなく美味しい!

ガーリックチーズ焼きを作りました^ ^


ガーリック×オイルでじっくり炒めたユリ根に

チーズを乗せて焼いています。


香ばしいにんにく&チーズ

ホクホクなユリ根が美味しい❤︎


茶碗蒸しの場合は

モチふわっとした食感ですが、

チーズ焼きの場合はホクホク。

料理によって食感の違いが楽しめるって

面白いですよね〜♪


おつまみにもピッタリなので

ユリ根がおウチにあったら

気軽に試してみてくださいね(*^^*)






ユリ根のガーリックチーズ焼き


*  材料  *

(1〜2人分)


ユリ根1/2個(50g)

(好みで)玉ねぎ(微塵)1/8個

オリーブオイル小匙2

バター5g

にんにく(細微塵)大1片

塩・胡椒各適量

とろけるスライスチーズ(千切る)1枚

パセリ(微塵)・粗挽き胡椒各適量




*  レシピ  *


  1. ユリ根は水洗いしておがくずを取り、芯を取り除き一枚ずつ剥がす。茶色く変色しているところを取り除き、水洗いして水気をしっかりと切る。
  2. フライパンにオリーブオイル・バター・にんにくを加えて弱めの中火に掛ける。
  3. 香りが立ったらユリ根(・玉ねぎ)を加えて塩・胡椒を振り、じっくりと炒める。
  4. 火が通ったら耐熱皿に移し、チーズを乗せてトースターでこんがりと焼く。
  5. 取り出してパセリ・粗挽き胡椒を振る。



弱めの火加減で

じっくりとユリ根に火を通します。

焦がさない様にしてください。

とろけるスライスチーズを

千切って散らします。








ユリ根の茶碗蒸し(柚子あん)


ポテトベーコンのマスタードチーズ焼き


じゃがいもの明太チーズ焼き


mieuxkanon*