::::::::::::::::::::
ご訪問いただき、ありがとうございます。
いつも
いいね!してくださる皆様。
フォローしてくださる皆様。
本当にありがとうございます(*^^*)
毎日、とても嬉しいです♪
::::::::::::::::::::
少しずつ
春を実感する季節になってきましたよね
でもまだ夜は結構涼しい!
お鍋の季節が終わってしまう前に
鍋が食べたい!
と、いう事で^ ^
を鍋にアレンジ!
と言っても、ほぼ同じなんですけど笑
皆が大好きなこの味噌スープに
少しだけ調味料をプラスして
更に具沢山に
たっぷりのにんにくと甘ウマな味噌スープ
もやしをど〜ん!と加えてサッと煮て
食感よく仕上げます
美味しくてどんどん食べられちゃう…
止まらない美味しさ❤︎
最近野菜も色々と高いので
もやしたっぷりで作れるのがまた
嬉しいですよね〜(○︎´艸`)
スープまで綺麗に飲み干したくなる
美味しいにんにく味噌鍋です
たっぷりのもやしで是非!
試してみてくださいね
豚もやしのにんにく味噌鍋
* 材料 *
(3〜4人分)
豚ばらしゃぶしゃぶ用肉300g
もやし(根取り)2袋(400g)
椎茸(薄切り)4〜5個
長ネギ(斜め薄切り)1本
キャベツ(ざく切り)2枚(100g)
人参(細切り)40g
こめ油(又はサラダ油)大匙1
●水1200ml
●みりん大匙3
●だし顆粒大匙1.5
●醤油大匙1
●鶏がらスープの素小匙2
●にんにく(おろし)大3片
●にんにく(薄切り)大2片
●鷹の爪(小口切り)適量
味噌120g
白擦りごま大匙3
胡椒しっかりめ
(好みで)胡椒・一味唐辛子各適量
* レシピ *
- 鍋に油を敷き強めの中火にかける。椎茸・長ネギを加えて焼き付ける様に炒める。
- 焼き色が付いたら●・味噌(溶き入れる)→キャベツ・人参を加える。
- 煮立ったらもやしを加え、再び煮立ってきたら豚肉を加えてしゃぶしゃぶして火を通し、すりごま・胡椒を加える。
- 器に盛り、好みで胡椒・一味唐辛子を振る。
最初に椎茸・長ネギを炒め焼きにして
香ばしい風味を付けます
↓
にんにくは
青森県産L〜LLサイズの物を使用しています
たっぷりと使用するので是非
国産のにんにくを使用する様にしてください
↓
食感よく仕上げたいので
煮立ったら煮込まずに次の具材を加えます
↓
↓
最後に豚肉をしゃぶしゃぶして火を通し
柔らかく仕上げます
mieuxkanon*
