コク旨が良い【里芋と豚のごま味噌煮】 | mieuxkanon*

mieuxkanon*

家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。


::::::::::::::::::::

ご訪問いただき、ありがとうございます。

いつも

いいね!してくださる皆様。

フォローしてくださる皆様。

本当にありがとうございます(*^^*)

毎日、とても嬉しいです♪

::::::::::::::::::::



美味しそうな里芋を見付けたので

煮っ転がしにでもしようかな…?

と、思ったものの


今日のメニュー的に

バッチリ立派なおかずにしてしまいたい。


と。いう事で〜

豚肉と一緒に

味噌&たっぷりのすりごま

コク旨に煮ました^ ^



前以て調味料を絡めてから色良く煮た里芋に

豚肉と味噌だれを加えて

軽く煮詰めます。


味噌に、たっぷりのごま蜂蜜

コク旨❤︎


里芋はトロンと柔らかで

味噌だれの絡んだ里芋も豚肉も

ご飯に合う合う!


『ご飯に合いすぎる〜』と三男(○︎´艸`)


ご飯が進むおかずって、嬉しいですよね♪






里芋と豚のごま味噌煮


*  材料  *

(3人分)


豚ばら(又は肩ロース)薄切り肉150g

里芋400g

きび糖(又は砂糖)・だし顆粒各小匙2

醤油小匙1.5

200ml

◯味噌大匙1.5

◯白すりごま大匙1.5

◯酒大匙1

◯蜂蜜小匙

◯みりん小匙1

小ねぎ(3㎝に切る)2

白炒りごま適量

(好みで)一味唐辛子適量




*  レシピ  *


  1. 里芋は厚めに皮を剥き、大きければ食べ易い大きさに切る。豚肉も食べ易い大きさに切る。
  2. ボウルに◯を加えてよく混ぜ合わせる。
  3. 鍋に、・里芋を加えて中火に掛け、ヘラで混ぜながらしっかりと煮絡める。
  4. 焦げそうになって来たら水を加えて、落とし蓋をして里芋が柔らかくなるまで弱火で煮る。
  5. 蓋を外して豚肉を加えて混ぜ合わせ、◯も加える。
  6. 火を少し強めてヘラでたまに混ぜ合わせながら、煮汁が軽くトロッとするまで煮詰める。
  7. 火を止めて、小ねぎを加えて混ぜ合わせる。
  8. 器に盛り、ごまを散らして好みで一味唐辛子を振る。



今回少し大きめな鍋を使用しましたが、

里芋が重ならずにピッタリ並ぶ程度の鍋が

お勧めです。


前以て里芋に調味料を煮絡めて、

風味&色良くします。

味を見ながら

煮詰め具合の調整をお願いします。









里芋の煮っ転がし


里芋のそぼろ煮


芋煮


mieuxkanon*