簡単味付け【長芋の白だしジャーマンポテト】 | mieuxkanon*

mieuxkanon*

家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。


::::::::::::::::::::
ご訪問いただき、ありがとうございます。
いつも
いいね!してくださる皆様。
フォローしてくださる皆様。
本当にありがとうございます(*^^*)
毎日、とても嬉しいです♪
::::::::::::::::::::



長芋安い〜♪

で、取り敢えず買って来たので


今回は長芋・ベーコン・白だし

ジャーマンポテト風に炒めました^ ^


白だしベースなのでとっても簡単!

風味に少し醤油とコンソメを加えていて、

コレでグッと美味しくなります。



白だしは我が家の定番『四季の彩』

を使用します。


焼き色が付いて

全体がちょっときつね色ぐらいに仕上げると

香ばしくて旨味がギュッとしていて

美味しいんです(○︎´艸`)


シャキシャキ長芋と

白だしの旨味を吸った

香ばしいベーコン&玉ねぎがよく合います!






長芋の白だしジャーマンポテト


*  材料  *

(3人分)


長芋250g 

玉ねぎ1/2

ベーコン100g

にんにく(薄切り)大1

オリーブオイル大匙1

塩・胡椒各適量

白だし(16倍濃縮)大匙1

薄口醤油(又は濃口醤油)小匙1/2

コンソメ顆粒小匙1/3

バター10g

粗挽き胡椒適量




*  レシピ  *


  1. 長芋は皮を剥いて5㎜程の半月切りに、玉ねぎは薄切りに、ベーコンは食べやすい大きさに切る。
  2. フライパンにオイルを敷き、ベーコンを加える。強めの中火にかけてじっくりと炒め、にんにく・玉ねぎを加えて炒める。
  3. 玉ねぎにしっかりと火が通ったら、長芋を加えて塩・胡椒を振り、たまに炒め合わせながら焼き色を付ける様に12分炒め焼きにする。
  4. を加えて全体に絡める様に更に1分炒め合わせて火を止める。
  5. 器に盛り、粗挽き胡椒を振る。



玉ねぎ・ベーコンを端に寄せて中央を空け、

長芋を加えて焼き色をつける様に

炒め焼きにしています。

調味料がしっかりと絡む様に炒め合わせます。







長芋フライ(チーズコンソメ)


長芋のガーリックソテー


長芋のジャーマンポテト


mieuxkanon*