5月15日のホームパーティー 横浜編 | みみぴちがってみみぴいい

みみぴちがってみみぴいい

どってことない日常を どってことあることにする
ブログ

好きな食べ物10個教えて ブログネタ:好きな食べ物10個教えて 参加中
本文はここから




みみぴちがってみみぴいい-1337084264433.jpg


潤ちゃん  お手製 生ハムのお寿司。


なんにもしないからぁきらきらって 気を許しておいて ほら やるんだよ 笑

さすが 完ぺき主義者 笑

でね シャリって同じ大きさに握るの難しいんだけど 綺麗に揃ってた。

やっぱ 完ぺき主義者 笑


で 家の中どこもかしこも潤ちゃんちって感じがして あああ潤ちゃんちに来てるんだな。

ああ 潤ちゃんってやっぱり潤ちゃんなんだなって理解できて楽しかったです。

空気の通りとか 気の流れとか 人の繋がりが綺麗なとこが好きな人らしい家だった。



みみぴちがってみみぴいい-1337084283859.jpg


砂羽美佳ちゃん  からの タンドリーチキン。


肉食女子らしい 刺激的なチョイス。これ柔らかくってすんごい美味しかった。

これ 作ったの?? 聞かなかったけど。


タクシーの中でもパソコン叩いてて すごーく忙しいタイミングだったはずだけど

気持ち切り替えた途端。

仕事モード見せることなく かわいーーほんわーーかな美佳ちゃんに。

ワインでいろっぺムードもむはむはで きみかわうぃーねハートだったわん。


美佳ちゃんは いっつも私を一人前の書き手として扱ってくれるので 笑

なんていうか いい意味で姿勢が正されるのである 笑

スクールに通ってる時間より たまにスイッチ押されるのである。


別名 みみぴの背中押し部長。 押されたためとっても張り切ってます 笑



みみぴちがってみみぴいい-1337084351861.jpg


芽実さん  の鯛のカルパッチョサラダ と ミニトマトのマリネ。


ミニトマトは 赤 オレンジ 黄色の3色! 無花果ビネガー使用。

このビネガーを飲み干せそうだってくらい 美味しかったハート


カルパッチョは わじまの海塩とベルガモットEXVオリーブオイルで。

芽実さんが 朝一でデパ地下に潜って 新鮮な鯛をカルパッチョ用に切ってもらったという

素晴らしい逸品。あっという間に売り切れてました。

ワタシ これ何枚の鯛を平らげたか 数え切れないわ・・・笑




みみぴちがってみみぴいい-1337084215592.jpg


芽実さんお手製 ズッキーニでカマンベールチーズ巻いてオーブンで焼いたもの。


簡単なのだけよ~~きらきらって言いながら さらっと作る手際よさとセンス良さ。

美食家美女芽実様のお手製料理が食べられて 感激でございました。

まさに おいしゅうございましたねこ


観たかったフラミンゴ芽実艶姿に逢えたし。 やっぱ芽実さんは美しい。




みみぴちがってみみぴいい-1337084297806.jpg


こちらは みんちゃんお手製の煮物と 炊き込みご飯。


みみぴ 初めまして~~おんぷだったみんちゃん。

お友達のブログを通じて知ってたけど 面識も交流なかったので本当に初対面。

なんだけど みんなお友達だから 私もすっかり馴染み深い人みたいな感触でして 笑

このご飯美味しいし すっかり友達 笑


私って偏屈だし 案外?用心深いから 笑

友達の友達はみな友達 ってあんまり思ってないんだけど 笑

みんちゃんは 友達の友達だからみみぴも友達って本気で思えて とっても楽しかったです 笑


そして この生姜がきいてるもち米入りの炊き込みご飯がさ~~~

もろ タイプ@ドストライクでした 笑




みみぴちがってみみぴいい-1337084205559.jpg


まあさっちん  の高カロリー高魅惑サラダ。


キャベツ 蒸し鶏肉 ビーナッツにレーズン。そして秘密の?ドレッシング@お手製。

まあさっちんは美味しいメニューをブログに書いてますが その膨大な中から

芽実さんがピックしてくれたので 紹介します。記事はこちら★


これ アキヤスコさんが 最後まで抱えて食べていた逸品 笑

みんながお箸を片付けた後も 大きなスプーンを握り締めて躊躇いがちに

一口づつ食べてて なんともなんとも

きみ かわうぃーねハート であった 笑





みみぴちがってみみぴいい-1337084177128.jpg

みみぴちがってみみぴいい-1337084190062.jpg


そのアキヤスコサン に リクエストして二度目まして~してもらった 中華な豚さん。

下はハジメマシテのピリ辛テイスト。


ラッキョの甘酢と味噌、コチュジャンの辛さを絶妙にまぜまぜしたんだって。

これ冷麺にのっけて食べたらすごいいい!

また炭水化物と組み合わせたくなってしまいましたとさ。


この日 って昨日だけど ヤスコサンは珍しく遅刻してましたが その理由がまたね。

ああ ヤスコサン好き好き って抱きしめたくなっちゃう理由だったり。

昨日も可愛いアキヤスコさんなのでした。





みみぴちがってみみぴいい-1337084096560.jpg


無農薬レモンを使った レモンパイは カリスマ主婦まあさっちん


簡単に手際よくやってるので 見てたら出来そうな気になるんだけど

ジャッキー・チェンの映画観たあと うっかりバック転してみたくなるようなもんだから

やんないけどさ。 まぁ 動きが綺麗なんでございますよ。 溜息ふぅ。


このベリーも 無造作に置いてるように見えるでしょ。ミントも。

だけど 計算しつくされてますから 笑 絶対に。

ミントの飾り方なんて すんごいバランス観ながら置いてた。丁寧に。


作らないくせに 人の動き見てるの好きなんですけど

この前 美佳ちゃんちでまあさっちんが作ってるとこ観てからというもの

まあさっちんのおっかけみたいに追い掛け回して 社会科見学しております。



あら みみぴは何を作ってったのかって??? 

横浜といえば 崎陽軒ですから しゅうまい買って行きました 笑

なんと前日 息子が9度台の発熱してねぇ、参加が危ぶまれてたもので 笑


っていうか 最初から腕がないので作る予定はなかった あはははははは。




ブログお休み宣言してすぐ書いちゃったわ。

もうね 楽しかった勢いですね。

アメブロの記事書くページが新しくなってたので 書きたかったというのもあり。



またしばらくお休みしちゃいますが

ブログはお休みしてても 人生は楽しくやっちょります。




帰宅したら遅めの夕方で 子供達は夫とご飯食べておりました。

そしたら3人に なんだ終電になるのかと思ったさくらんぼ



といわれて 笑



そうだったのか溜め息 もっと遊んでてよかったのかぁ投げKISS

とちょっともったいないことした気分だったけど 笑


またみんなとの楽しい時間に 心行くまで楽しめるよう

オレらしく つっぱしるぜ!! って思えてとってもとってもとってもとってもとっても


楽しかったです。 おしまい。