こんにちは♪
生後8ヶ月の娘(ゆい)の育児に奮闘中の
ゆいママ*みいです^^



今日は【離乳食中期・生後8ヶ月】の
《1週間メニュー》をまとめて
書いてみようと思いますニコニコ



◆今週のメニューを紹介 



今週分のメニューです指差し


*7倍粥


*しらすとにんじんの炊き込み粥
 → しらすはレンチンで塩抜きしてから使用



*ミートソース
 → 鶏ひき肉で作った♪


*クリームシチュー
 → 豆乳で作りました♪



*ミネストローネ

 →お野菜たっぷり♡



*ポテトサラダ
 →ベビーコンソメで味付け☆



*味噌汁
 → ほうれん草たっぷり指差し




👇こちらの本を参考に作っています☆


👇フリージング容器はこちらを使ってます♪


◆先週の振り返り 



先週は、
田舎のおばあちゃん家へ
行っていたこともあり、
ベビーフードを利用しましたあせる


妹が差し入れてくれたんですニコニコ
めっちゃ楽だった〜飛び出すハート





ただ、普段私が作って
あげていたものに比べると量が少なめで、
食べ終わる時に
少しぐずることもありましたぐすん


その分、いつもより
ミルクをよく飲んでいたように思いますひらめき電球


今週分は、そんなときのために
予備を多めに作りましたひらめき



◆まとめ 



離乳食が始まった頃は、
ただの野菜ペーストだったのに、
今ではクリームシチューや
ミネストローネなど、
「メニュー名」が付くようになりましたニコニコ


だんだんと赤ちゃんから
離れるようで寂しいけど、
早く一緒のご飯を
食べられる日が楽しみです飛び出すハート


これからも、
ゆいちゃんのペースに合わせながら、
母、がんばります♪



最後までご覧いただき、
ありがとうございましたピンク薔薇






ハット 育児中ママにおすすめ ハイヒール

▼私も使ってるマザーズリュック☆
ポケット数が多くて整理しやすい*
赤ちゃんの荷物も余裕で入る大きさだけど
美フォルムだから小柄ママにもおすすめ♪



▼私のような抜け毛MAXのママさんへ特におすすめ☆
軽い&コードレス
回転ブラシが無いから髪の毛が絡まない!





アメトピ掲載記事

まじかるクラウン【離乳食スタート】まず準備した3つのアイテム!




公式​ハッシュタグ1位記事

まじかるクラウン《祝・生後6ヶ月》成長記録と今の気持ち

🏷️#ハーフバースデー


まじかるクラウン【訪問助産師さんレポ】離乳食・お肌・寝かしつけ…育児の相談アレコレ!🏷️#離乳食初期


まじかるクラウン【産後のリアル】ホルモンバランスぐちゃぐちゃの育児と夫婦の上半期

 🏷️#離乳食初期🏷️#離乳食食べない


まじかるクラウン【生後5ヶ月〜6ヶ月】興味ゼロからお気に入りになるまで🏷️#生後6ヶ月

『【生後5ヶ月〜6ヶ月】興味ゼロからお気に入りになるまで』こんにちは♪生後6ヶ月の娘(ゆい)の育児に奮闘中のゆいママ*みいです^^最近、ゆいちゃんのお気に入りアイテムとなった歯固め実は、お気に入りアイテムになるまでに…リンクameblo.jp