息子が幼稚園に入園し
毎月絵本を持ち帰るようになりました

だいぶ文字が多くて
ストーリー性のあるお話が
分かるようになってきたみたい
先日お姉さんたちの
本棚を整理したので、
息子の本も見直し
息子本人に1冊ずつ
「これ読む」と聞いていきました
「アンパンマンはもういい」
「これは赤ちゃんの本だから
お兄さんのボクにはいらない」
「これはまだ好きだから読む」
と割としっかり選別してくれる
こうやって要不要の判断を
子どもと一緒にしていくことで
子どもの「好き」を知れるのが
親子で一緒に片づけをやる
メリットの一つです
ちなみに息子が手放すと決めた本は
私の不要な本と一緒に
ブックオフへ持っていきました

買取金額
1,100円
割といい金額になりました
夏休みもあと少し
親子時間が取れる時に
一緒に片づけしてみませんか
8月の人気記事
1位
2位
3位
人気記事
アメトピに掲載されました