結婚式に欠かせないお花の話 | 結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

ウェディング司会経験数1000組以上。
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇを主宰しています。
司会者だからこそ見える、スピーチ、話し方のコツ、結婚式のこと、などなど・・・をお伝えしています。

結婚式に関わる仕事をしていると、

毎回色々なお花に囲まれるという

幸せな空間に身を置かせてもらっています。

 

 

特に家で過ごす時間の多い今、

私は近所のお花屋さんで旬のお花を買い、

そのお花たちに癒される日々です。

 

 

ちなみに・・・お花屋さんいわく、

ここ最近は自宅で過ごす方が増えたので、

お花を買い求める方が多いそうですよ!

 

 

前置きはさておき・・・今日は、

私が仲良くしている

フローリストさんに聞いた、

【結婚式に欠かせないお花の話】

についてご紹介していきますね。  

 

 

結婚式の会場を華やかに彩る装花。

 

 

新郎・新婦さんの意向を汲んで、

フローリストさんが当日素敵に

アレンジしてくれます。

 

 

とはいえ、新郎・新婦さんが一番

気にかかるのは【費用】ですよね。

 

 

私が仲良くさせてもらっている

フローリストさんいわく、

『打合せ時の伝え方で、

結婚式のお花は節約できるよ!』

とのこと。

 

 

教えてくれたポイントはこの2つです。

 

 

①予算と希望のイメージを伝える

 

予算を伝えたうえで、

例えば・・・

『ドレスの色に合わせて、

ベースは白でポイントにピンクを入れて、

可愛らしくしてほしい』

とか、

『グリーンを主体にして、

ポイントに白を入れてナチュラルな

雰囲気にしてほしい』

など、大まかなイメージをしっかり伝えて、

後はフローリストさんにお任せする。

 

 

これが一番、フローリストさんが

最大限のポテンシャルを発揮できる

依頼の仕方だと豪語してました(笑)。

 

 

②花の種類は指定せず、色だけ指定する

 

結婚式の時期によっては、希望する花が

高額になってしまうことがあります。

 

ちなみに・・・

「費用は抑えたいけど、ボリュームは欲しい」

という希望を持つ方におススメなのが、

《グリーン主体でアクセントに花を使う》

という方法とのことです。

 

花の種類にこだわらなければ、

希望のイメージ・色に添って

その時期に仕入れられる花で

ボリュームを出せるそうですよ。

 

 

フローリストさんから教えてもらった

お花節約のポイント2点でした。

 

image

 

これは結婚式におけるどの打合せも

同じかもしれませんが、

それぞれの分野のスタッフは

色んな引き出しを持っています。

 

 

希望を伝えたうえで、

疑問点はどんどん質問をすると、

それぞれの新郎・新婦さんに

合うような提案をしたくなるのが、

結婚式のお手伝いをするスタッフの

共通点かもしれません。

 

 

ということで今日は、

【結婚式に欠かせないお花の話】  

についてご紹介しました。

 

 

結婚式だけでなく、

様々なイベント等が自粛や縮小している中、

きっとお花を生産する農家さんも

大変ではないかと想像しています。

 

 

微力ながら、

大切な人にお花を贈ったり、

自宅に飾ったり、

できることをしていきたいなと

私は思っています。

 

 

本日も結びまでお読みいただいて

ありがとうございます。

 

 

 

 

《人気記事》リボンすごい塩沼さんの話
リボン「いい結婚式だったね!」と言われる送賓を考えてみました
リボンのび太くんの謝辞に大号泣~おススメの映画
リボン指輪がかくれんぼ!
リボン名前にまつわる苦い思い出

 

宝石赤結婚式のスピーチに特化したレッスンをしています
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチのご案内

宝石赤お問い合わせはこちらからどうぞ
お問い合わせフォーム

宝石赤プロフィールはこちら
塩沼亜紀 プロフィール

宝石赤SNSのフォロー大歓迎です
InstagramInstagram