こんなの食ったし、こんなの見たよ。 -241ページ目

春の花いろいろ 桜が終わりますね編

デジカメの中にに残っていた写真を垂れ流しです (^^;)

○ 春の花いろいろ 前編
○ 春の花いろいろ 後編
○ 春の花いろいろ 続編

続編が続いて、映画ロッキーのようですねぇ(苦笑)


こんなの食ったし、こんなの見たよ。

ナシの花が咲いていました
ピントが抜けてしまってますね (>_<)


田園の中の神社では

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

風に吹かれて桜吹雪です

春も終わりですな (´・ω・`)

果樹公園 あしがくぼ (たらし焼き)

外回りで秩父へ行ったので、果樹公園 あしがくぼ(道の駅) で休憩です
平日だというのに、混み合っていますねぇ…なにやらトイレも混み合っています

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

トイレの入り口では、年輩のご婦人方が、なにやら大騒ぎをしています

なんでしょ?

どうやら順番待ちをされているようですね
ご婦人は、お手洗いに寄るのもたいへんです(^^;)

その辺は気軽な男子、さっさと済ませてしまいましょ

(゚д゚)!
(゚д゚)!
(゚д゚)!

トイレの性別を間違ったかと、戻りましたとも
ご婦人方が、向かう先から出てくれば当然です!

ご婦人も、男性トイレを使って当然といった顔をされていますよ…むっ


たとえ齢を重ねても、女性ならば 「 淑女であれ!!むかっ


ドッと疲れが出ましたので、トボトボと直売所へ向かいます

この直売所には、秩父のおやつ「みそポテト 」のほか、やはり秩父のおやつで、こんな物も売っています
(こちらでは、ずりあげうどんも食べられます)

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

たらし焼き
中身は…

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

マヨネーズ味を選んだので、マヨネーズです

埼玉県北には、フライという物がありますが、こちらも同様の物です
小麦粉にネギなどを入れて、フライパンで焼いた物です

決してお好み焼きのように豪華に具を入れてはいけません
あくまでも、おやつなのですから(^ω^)


たらし焼き(マヨネーズ)   100円也

所在地  横瀬町大字芦ヶ久保1915番地6


せっかくなので、レシピを…
埼玉県のホームページ(秩父農林振興センター) からの転記です、ホームページはリンクからどうぞ(^ω^)


材料(10枚分)
 小麦粉………400g
 水……………480cc
 味噌…………40g
 シソの葉……10枚
 小ネギ………5本
 調味料………適宣
 油……………大さじ4杯

作り方
1.小ネギは小口切りにし、シソの葉はみじん切りします。
2.ボウルに小麦粉、水、味噌、シソの葉、小ネギを入れ良くかき混ぜておきます。塩など好みで加え、味を整えます。
3.フライパンを温め、油を薄くひき、好みの大きさで焼きます。


やぶ重 (カレー南蛮)

埼玉県坂戸市にある、やぶ重 さんへ行って来ました
こちらのお店、値段、量、お味が良心的なお蕎麦屋さんです

4台ほどのスペースでしょうか?
駐車場に車を止めて、中2階部分にある店舗へ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

お昼時ですので、混み合っております
久しぶりの訪問ですので、早速メニューを…


こんなの食ったし、こんなの見たよ。

変わらずに良心的な値段ですねぇ

本日は何にしましょうか…



こんなの食ったし、こんなの見たよ。

ここのところ暑いくらいの陽気なのに、何を血迷ったか「カレー南蛮うどん」(゚Д゚;)

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

熱々ですねぇ
相変わらず量も多いです
冷たいお茶も付いちゃってます

ハフハフしながらお蕎麦屋さんのカレー南蛮
贅沢ですねぇ(笑
冷やで一杯やりたくなります

食べ終わる頃には汗だくです

久しぶりに食べたけど、満足満足(^ω^)


カレー南蛮うどん   700円也


所在地    坂戸市関間1丁目1-14

大勢で食べたいモノ、ひとりで食べたいモノ

大勢で食べたいモノ、ひとりで食べたいモノ  ブログネタ:大勢で食べたいモノ、ひとりで食べたいモノ 参加中


一気書き、第三弾

みんなで食べたいのは…
ありきたりだけれど、バーベキューかなぁ

肉や野菜、焼きそばなどの定番の他、おき火で干物を焼いたり、ホットケーキミックスを堅めにこねて篠竹に巻き付けて焼いたり…田舎育ちだから、川に遊びに行った時によく食べていた物ばかり(笑
ワイワイ、ガヤガヤ楽しいんだなぁ (´∀`)

一人で食べたいのは…丼物
自分のペースで、ガッツリと… (^^;)

一気食いして  (´Д`)ぷはぁー  って、したいんだなぁ


とりあえず、一気書き終了!

三弾で終わっちゃった…(´∀`)テヘ

「ハンバーガーに合うものは?

ハンバーガーに合うものは? ブログネタ:ハンバーガーに合うものは? 参加中


一気書き、第2弾

やっぱり、コーヒーでしょう (゚∀゚)
って、ただ単にコーヒーが好きなだけだろ?

では、ミネストローネなどのスープ類かな



ハンバーガーをガッツリ食事にしたいものね べーっだ!

それと、嫌いな人が結構居るけれど、ピクルス
これも外せません
あの酸っぱさがパティの脂っこさを爽やかにしてくれます ラブラブ!


いつも食べているピクルス
これをポリポリと (´∀`)

揚げ物で言うと、オニオンフライかなぁ
ポテトも良いけど、オニオンフライ
さくっと揚げた揚げたては(´Д`)タマリマセン

忘れてはならない物がありました!
マスタード



粒の入っていない、こういったシンプルなやつでハンバーガーを楽しみたいものです(・∀・)