こんなの食ったし、こんなの見たよ。 -272ページ目
<< 前のページへ最新 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272

富山県の一宮

今年の元旦の初詣は、富山県の神社巡り


富山県は一宮が四社あり、雄山神社にあっては雄山山頂も入れると三ヶ所参拝しないと御朱印がコンプリート出来ないという土地柄

なぜに四社も乱立しているかは、各種解説本に詳しいので参照願いたい




まず雪の降る中、富山県に入って初めに向かったのが


こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんなの食ったし、こんなの見たよ。


こんなの食ったし、こんなの見たよ。
雄山神社 前立社壇



続いて


こんなの食ったし、こんなの見たよ。


こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんなの食ったし、こんなの見たよ。


こんなの食ったし、こんなの見たよ。

雄山神社 中宮祈願殿


本来なら、雄山に登って、奥の宮参拝をしたいところだけど、9月30日でお山が閉まっていては仕方なし



雪の降る中さらに続いて


こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんなの食ったし、こんなの見たよ。
高瀬神社


ここで、ちょっとお疲れだったのと小腹がすいたので、

神社脇の道路で開いていた屋台で、自称「広島風お好み焼き」を購入
こんなの食ったし、こんなの見たよ。
500円也

お味の方は…お祭り価格とお味って事で


お腹が膨れたところで、車内にて仮眠をとってから行動



こんなの食ったし、こんなの見たよ。
射水神社


こんなの食ったし、こんなの見たよ。
気多神社


今年も新年早々強行軍で、お疲れの旅ですが、ガッツリとお願いをしてきたので、お礼参りが大変だ (*´Д`)=з



所在地


雄山神社 前立社壇社務所     富山県中新川郡立山町岩峅寺 

雄山神社 中宮祈願殿        富山県中新川郡立山町芦峅寺

射水神社                 富山県高岡市古城1-1(高岡古城公園内)

気多神社                 富山県高岡市伏木一宮1-10-1

高瀬神社                 富山県南砺市高瀬291

カフェモカ

年明けに、富山まで初詣に行くため関越動を下って行き、上里パーキングエリアのここに寄り道


こんなの食ったし、こんなの見たよ。


スタバでよく注文するのが、



こんなの食ったし、こんなの見たよ。


こんなの食ったし、こんなの見たよ。

カフェモカ グランデ           480円
エスプレッソショットを1ショット追加        50円
ココアパウダーセルフ追加 無料

                  580円也





出来れば2ショット追加と行きたいところだけれど、カフェモカグランデで2ショット追加だと6ショットになっちゃうらしいので、夜と言う事もあり断念…胸焼けしちゃうからね

缶コーヒーの話

日頃からお世話になっている缶コーヒー

色々と飲むけど、好みとしては、砂糖無しのミルク入り


好みに一番近いのは(甘味料入りだけど)、これ↓


こんなの食った。見た。

ジョージアエメラルドマウンテンカフェオレ



疲れている時は、糖分補給のため、

こんなの食った。見た。

    BOSS贅沢微糖


     こんなの食った。見た。

 

 GEORGIA カフェ クレム




ただ最近、朝ガッツリとコーヒーを飲みたい時などは


こんなの食った。見た。

ルーツリアルブレンド ミスターファーマー190g缶


何を間違えたかと言うか、下手をすると胸焼けがするほどコーヒーが濃い。

ホームセンターなどでは、ずいぶん安く買えるので、好き嫌いが分かれたと言うところでしょうか…


ブラック無糖は以前に比べて商品が充実してきたけれど、「無糖クリームたっぷり」というジャンルも開発してもらいたいものです。

そろそろ初めてみるか

昨年から始めた一宮巡り、これまでも神社仏閣、城などは地方に行くたびに観光していたけれど、デジカメを新調した事だし、食べた物の事や観光した歴史的建造物(復元も含めて)などをブログにしてみますか。
<< 前のページへ最新 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272