続 丸亀製麺 (しつこくくらい ぶっかけ…)
今日も百数十キロの村廻り、昼時は秩父方面で居したけれども…
またまた時間がありませんね(>_<)
例によって、丸亀製麺に行っちゃいますか(苦笑)
最近連続なので、少々マンネリ気味ですな
さてさて、暑いけれども出汁を味わいますか
例のマシーンで
で、こんな感じになりました
わさび稲荷にちくわ天、イカの天ぷらですな
毎度おなじみ温泉卵を付けて
出汁をタップリ注いじゃったために、ねぎがいつもより少なくなっちゃいましたよ
(´~`)モグモグ
うどんばかりだから、そろそろ違う物が食べたくなってきましたなぁ…
ぶっかけ(大) 380円
温泉たまご 50円
わさびいなり 120円
ちくわ天 100円
いか天 100円
750円也
週末スペシャルで、続く…
またまた時間がありませんね(>_<)
例によって、丸亀製麺に行っちゃいますか(苦笑)
最近連続なので、少々マンネリ気味ですな
さてさて、暑いけれども出汁を味わいますか
例のマシーンで
で、こんな感じになりました
わさび稲荷にちくわ天、イカの天ぷらですな
毎度おなじみ温泉卵を付けて
出汁をタップリ注いじゃったために、ねぎがいつもより少なくなっちゃいましたよ

(´~`)モグモグ
うどんばかりだから、そろそろ違う物が食べたくなってきましたなぁ…
ぶっかけ(大) 380円
温泉たまご 50円
わさびいなり 120円
ちくわ天 100円
いか天 100円
750円也
週末スペシャルで、続く…
道の駅いちごの里よしみ (ミニカツ丼セット)
忙しいぞぉ 
まったくもって忙しい
季節労働者としてウン十年になろうとしていますが、さすがに身体にこたえるようになってきましたねぇ(苦笑)
そんな忙しい村廻りの中でも、食事はする訳で…
今回は上司と共に村廻りをしていますが、上司の希望で食事場所を決めちゃいますよ
今回立ち寄ったのは、昨年もご紹介している 道の駅いちごの里よしみ の食事処ですな
正直なところ、あまり感心しないのですけれども…
気を取り直して突入しちゃいます(゚∀゚)
建物に入って直ぐ、食堂の入口には例によってメニューが貼られていますよ
昨年と変わりがないようですな…
…

季節限定メニューがありますよ
冷やし中華のイメージですかね
…

カマボコが、金太郎飴よろしくイチゴ柄ですねぇ(笑)
このカマボコ、一本千円で販売しているようですな
さてさて、今回は何を食べようかな
(´ε`;)ウーン…
前回は、ミニイカ天丼のセット を食べたから…
今回は違うものにしますかね
食券を買い求めて、カウンターに行くと番号札が渡されますよ
しばし待つと、番号を呼ばれて…
こんな感じになりました
うどん、セルフの七味をかけてきましたよ
今回は普通盛り
んで、汁にはラー油を入れちゃっています
田舎うどんですからねぇ
食べ方は自由ですよ
漬物と薬味のねぎが付いて…このねぎ、どうにかならんものかな(>_<)
んで、セットのミニカツ丼
このカツ丼、カツがくせ者でしたねぇ
これではカツになった豚が可哀相
この値段ならば、もう少し何とかなるでしょうに…
ミニカツ丼セット 800円也
所在地 比企郡吉見町大字久保田1737番地
道の駅いちごの里よしみ HP は、こちら
http://www.ichigonosato.com/

まったくもって忙しい

季節労働者としてウン十年になろうとしていますが、さすがに身体にこたえるようになってきましたねぇ(苦笑)
そんな忙しい村廻りの中でも、食事はする訳で…
今回は上司と共に村廻りをしていますが、上司の希望で食事場所を決めちゃいますよ
今回立ち寄ったのは、昨年もご紹介している 道の駅いちごの里よしみ の食事処ですな
正直なところ、あまり感心しないのですけれども…
気を取り直して突入しちゃいます(゚∀゚)
建物に入って直ぐ、食堂の入口には例によってメニューが貼られていますよ
昨年と変わりがないようですな…
…

季節限定メニューがありますよ
冷やし中華のイメージですかね
…

カマボコが、金太郎飴よろしくイチゴ柄ですねぇ(笑)
このカマボコ、一本千円で販売しているようですな
さてさて、今回は何を食べようかな
(´ε`;)ウーン…
前回は、ミニイカ天丼のセット を食べたから…
今回は違うものにしますかね
食券を買い求めて、カウンターに行くと番号札が渡されますよ
しばし待つと、番号を呼ばれて…
こんな感じになりました
うどん、セルフの七味をかけてきましたよ
今回は普通盛り
んで、汁にはラー油を入れちゃっています
田舎うどんですからねぇ
食べ方は自由ですよ
漬物と薬味のねぎが付いて…このねぎ、どうにかならんものかな(>_<)
んで、セットのミニカツ丼
このカツ丼、カツがくせ者でしたねぇ
これではカツになった豚が可哀相

この値段ならば、もう少し何とかなるでしょうに…
ミニカツ丼セット 800円也
所在地 比企郡吉見町大字久保田1737番地
道の駅いちごの里よしみ HP は、こちら
http://www.ichigonosato.com/
続 小樽食堂 (この日のランチ…イカとじゃがいもの蟹味噌グラタン)
ここのところうどんが続いたので、毎度おなじみ 小樽食堂さんへ立ち寄ってきましたよ
前回の記事は、こちら
この日の日替わりはなんじゃろな
お店についてさっそくメニューを拝見して…
(゚Д゚ )フムフム…なるほど
では、ランチにしましょうかね…って、他の物を注文したこと無いですけれどね(苦笑)
サービスのコーヒーを飲みながら待つことしばし
こんな感じでサーブされましたよ(゚∀゚)
例によって、野菜のセイロ蒸し
漬物とざる豆腐ですね
大根サラダ塩昆布のせ
イカとじゃがいもの蟹味噌グラタン
鮭と野菜の赤だし
んで、大盛り飯(笑)
(´~`)モグモグ
グラタンが生臭いかなぁ…
と思ったけれども、気になるほどの匂いはありませんねぇ
少しオイリーですけれども、これは飯が進みますねぇ(゚∀゚)
日替わりランチ 819円也
所在地 坂戸市溝端町12-1(埼玉坂戸店)
前回の記事は、こちら
この日の日替わりはなんじゃろな

お店についてさっそくメニューを拝見して…
(゚Д゚ )フムフム…なるほど

では、ランチにしましょうかね…って、他の物を注文したこと無いですけれどね(苦笑)
サービスのコーヒーを飲みながら待つことしばし
こんな感じでサーブされましたよ(゚∀゚)
例によって、野菜のセイロ蒸し
漬物とざる豆腐ですね
大根サラダ塩昆布のせ
イカとじゃがいもの蟹味噌グラタン
鮭と野菜の赤だし
んで、大盛り飯(笑)
(´~`)モグモグ
グラタンが生臭いかなぁ…
と思ったけれども、気になるほどの匂いはありませんねぇ
少しオイリーですけれども、これは飯が進みますねぇ(゚∀゚)
日替わりランチ 819円也
所在地 坂戸市溝端町12-1(埼玉坂戸店)
続 たけむら (温玉たぬき)
村廻りをこなしながら農林公園でアイスを食べたり
、南から北の方へ村廻りのポイントが転々とする訳ですが…
農林公園の近くにはあのお店がありますよ(゚∀゚)
以前にもご紹介しましたが、「おおにし製麺」から「たけむら」に名前が変わったお店が
讃岐うどんのお店ですね
おおにし製麺の頃の記事は、こちら
前回の記事は、こちら
さてさて、今回は何を食べましょうかねぇ(^ω^)
さっそく入店して…
久しぶりですから、メニューをチェック
通常のメニューに変化はないようですね
限定メニューはこんな風になっていますよ
さーて、どうしたものか (´ε`)
例によってしばし悩みたいところですが、丸亀製麺以上に流れ作業ですからそういう訳にも行きませんね
流れに乗って、エイやっ
こんな感じになりました(゚∀゚)
左から、いか天、大きなちくわ天が二本ですよ
で、うどんの方は
限定メニューの「温玉たぬき(大)」ですよ
ぶっかけに温泉卵、揚げ玉、ねぎ、大根おろしが入っていますね
わさびを溶いて…(´~`)モグモグ
イリコの汁を楽しむには、やはりいつものメニューにしないといけないようですな
温玉たぬき(大) 360円
いか天 80円
ちくわ天 60円
ちくわ天 60円
560円也
所在地 埼玉県深谷市本田3113-1
農林公園の近くにはあのお店がありますよ(゚∀゚)
以前にもご紹介しましたが、「おおにし製麺」から「たけむら」に名前が変わったお店が

讃岐うどんのお店ですね
おおにし製麺の頃の記事は、こちら
前回の記事は、こちら
さてさて、今回は何を食べましょうかねぇ(^ω^)
さっそく入店して…
久しぶりですから、メニューをチェック
通常のメニューに変化はないようですね
限定メニューはこんな風になっていますよ
さーて、どうしたものか (´ε`)
例によってしばし悩みたいところですが、丸亀製麺以上に流れ作業ですからそういう訳にも行きませんね
流れに乗って、エイやっ

こんな感じになりました(゚∀゚)
左から、いか天、大きなちくわ天が二本ですよ
で、うどんの方は
限定メニューの「温玉たぬき(大)」ですよ
ぶっかけに温泉卵、揚げ玉、ねぎ、大根おろしが入っていますね
わさびを溶いて…(´~`)モグモグ
イリコの汁を楽しむには、やはりいつものメニューにしないといけないようですな

温玉たぬき(大) 360円
いか天 80円
ちくわ天 60円
ちくわ天 60円
560円也
所在地 埼玉県深谷市本田3113-1
モスバーガー (テリー伊藤のざくざくラー油バーガー、ホットドッグ)
ホットドックが食いたいなぁ 
作るのは面倒だから、食べに行っちゃお
んな訳で、向かったのはモスバーガー
カウンター向かってメニューを拝見
シンプルにホットドッグを食べますよ



企画商品がありますねぇ(゚∀゚)
若干の路線変更をして注文しちゃいますか
んで、注文をしてしばらく待ちますよ
…
…
…
店員さんが持ってきてくれましたね
今回はこんな感じになりました(゚∀゚)
今回は、セットにしないでアイスコーヒーMサイズ
ホットドッグ
もう少しマスタードをかけてもらえば良かったかなぁ
んで、企画商品
スッキリ!!とのコラボ企画
「テリー伊藤のざくざくラー油バーガー」ですよ
ここでも食べるラー油ですな(苦笑)
「辛くて食べられないことがあります」と注意書きがありましたよ
どれどれ…
(´~`)モグモグ
まんま食べるラー油ですなぁ
辛いけれども、食べる事が出来ない訳でもないですよ
(´~`)モグモグ
…
…
馬鹿じゃないの

油(ラー油分)が下の方へ溜まっているので、食べ進めるほどに辛くなりますよ
辛いよぉ
「テリー伊藤のざくざくラー油チーズバーガー」にすれば良かったかな
ざくざくラー油バーガー 390円
ホットドッグ 190円
アイスコーヒーM 270円
850円也

作るのは面倒だから、食べに行っちゃお

んな訳で、向かったのはモスバーガー
カウンター向かってメニューを拝見
シンプルにホットドッグを食べますよ



企画商品がありますねぇ(゚∀゚)
若干の路線変更をして注文しちゃいますか
んで、注文をしてしばらく待ちますよ
…
…
…

店員さんが持ってきてくれましたね
今回はこんな感じになりました(゚∀゚)
今回は、セットにしないでアイスコーヒーMサイズ
ホットドッグ
もう少しマスタードをかけてもらえば良かったかなぁ
んで、企画商品
スッキリ!!とのコラボ企画
「テリー伊藤のざくざくラー油バーガー」ですよ
ここでも食べるラー油ですな(苦笑)
「辛くて食べられないことがあります」と注意書きがありましたよ

どれどれ…
(´~`)モグモグ
まんま食べるラー油ですなぁ
辛いけれども、食べる事が出来ない訳でもないですよ
(´~`)モグモグ
…
…
馬鹿じゃないの


油(ラー油分)が下の方へ溜まっているので、食べ進めるほどに辛くなりますよ
辛いよぉ

「テリー伊藤のざくざくラー油チーズバーガー」にすれば良かったかな
ざくざくラー油バーガー 390円
ホットドッグ 190円
アイスコーヒーM 270円
850円也




