こんなの食ったし、こんなの見たよ。 -135ページ目

続 元祖 うめのや (油めん、ライス)

ラーメンにライスはありなの? ブログネタ:ラーメンにライスはありなの? 参加中

このブログにお越しいただいている方ならご存じのとおり、自分の食事ではラーメンにライスは付き物ですねぇ(゚∀゚)

銀河鉄道999の星野哲朗とメーテルが食べる食事と言えば、ビフテキかラーメンライスが定番ですしね…ビフテキってところが時代を感じますが(笑)

まぁ、炭水化物をおかずに炭水化物を食べる、主食をおかずに主食を食べるなど、抵抗があるのもワカランでもないですけれども、具沢山の汁を食べている感覚ですからねぇ

って、事で
ブログネタを振ったところですけれども、今回の食事は

毎度おなじみ、元祖うめのや さんに行ってきましたよ(゜∀゜)
前回はこんな物を食べていましたね…こんな物

さてさて、今回は何を食べようかなぁ…
入店してさっそくメニューを拝見する訳ですが

この手の商品は久しく食べていませんねぇビックリマーク

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

油めんですね

おNEW と書いてありますけれども、以前から油麺は置いていましたよねぇ???
お味が新しくなったのでしょうか?

せっかくですから行っておきますかね(゚∀゚)

んで、待つことしばし…

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんな感じになりましたよ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

ビックリマークライス

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

今回は汁なし麺ですから、焼きそばとライスを一緒に食べる感じでしょうかね(笑)

よーくまぜまぜして…(´~`)モグモグ

濃いなぁ…

ライスが進むなぁ…

喉が渇くなぁ…


油めん           750円
ライス            100円
                850円也


所在地       坂戸市八幡2-1-6

本格派うどんの讃輝 (野菜天うどん)

連日村廻りをしている訳ですけれども、またまた入間所沢方面に村廻りですよぉ(゚∀゚)

武蔵野の畑を横目に見ながら車でグルグル…
お腹の虫もグルグル ねこへび

そんな訳で、茶畑の多い場所で食事をすることになった訳ですけれども、この辺りは何があるだろな
あてもなく車を進めていると…

(゚∀゚) ビックリマーク

そういえば、今度寄ってみようと思っていたお店がありましたねぇ
ちょうど看板も出ているし、立ち寄ってみますか(^ω^)

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

今回立ち寄ったのは、所沢市にある 本格派うどんの讃輝 さんですよ
讃岐系のうどん屋さんのようですね

昼時と言うこともあり、結構お客さんが居ますね
駐車場も広くて、助かり増すなぁ(^ω^)

入店すると、「お好きな席にどうぞ」との事ですので、カウンター席に陣取りますよ
直ぐに店員さんがほうじ茶をサーブしてくれて、茶の入ったポットも置いていってくれますね

では、メニューを拝見

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんなオススメメニューがあって

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

結構厚さのあるメニューですなぁ
キリがないので、一部をご紹介

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

(´ε`;)ウーン…
どうしたものかな

しばし悩んで、決めちゃったのがこちら

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こっ これは …(゚д゚;)
ちょっと甘く見てたなぁ(苦笑)

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

野菜天うどんを注文したので、野菜の天ぷら
ニンジンやサツマイモに隠れちゃっていますけれども、青のりをタップリ使ったちくわの磯辺揚げもありますよ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

天ぷら用に天つゆも付いていますね

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

ひじきと大豆の小鉢が付いて、手前は薬味ですな

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

丼奥には天かすとかつお節

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

んで、デカイ丼で出てきた中盛りのうどん
100g増しが中盛りで50円UP…

(´~`)モグモグ

熱々の汁で難儀しますよ(^^;)

かけうどんに稲荷寿司ぐらいがちょうど良かったかなぁ(苦笑)



野菜天うどん       920円
中盛り            50円
                970円也


所在地      所沢市林2-414-16
お店のホームページは、こちら
http://www.at-ml.jp/56422

ケンタッキーフライドチキン (チキンフィレサンド、ハバネロボンレス)

例によって、週末のブランチは…
ちょっと買い物に出かけたので、作るのではなくて食べて来ちゃいましたよ(゚∀゚)

今回立ち寄ったのは、ケンタッキーフライドチキン
これまた例によって、会員クーポンと携帯のクーポンを見比べて…

って、どちらも同じ値段ですな(苦笑)
では、新発売の物を食べてみますかね(^ω^)

さっそく注文して買い求めたのは

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんな感じ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

セット物がクーポンにありましたから、チキンフィレサンド

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

ポテトが付いて

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

ドリンクはアイスコーヒーにしましたよ(゚∀゚)

んで、こちらが新商品のハバネロボンレス
レッドホットチキンに対して2倍の辛さだそうです

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

この商品には

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんな激辛ソースなる物が付属していますよ
このソースをつけることによって、れっそほっとチキンに対して4倍の辛さになるそうですよ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

マックのナゲットくらいの大きさですな
一つあたり、60円ですか…(チケットを使ったから50円だけど)

(´~`)モグモグ

カラムーチョくらいの辛さですかね

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

ソースをつけてみますか

(´~`)モグモグ

後から来ますね
汗が出ますけれども、辛いのが大好きな人には物足りないかなぁ

チキンフィレと一緒に食べたから平気だったけれども、ハバネロボンレスだけだと辛いよなぁ(苦笑)


チキンフィレサンド セット    590円 (クーポン利用)
ハバネロボンレス         150円 (クーポン利用)
                    740円也

続 とんかつ食堂 とんとん亭 (この日の日替定食)

さてさて、今回はどんな物を食べましょうかねぇ(^ω^)

内勤でちょっと出遅れちゃいましたからねぇ…
あっちに行ったりこっちに行ったり

どこも混み合っちゃっていますな(>_<)
仕方がありませんね

前回は芳しくありませんでしたけれども、もう一度様子を見てみますか(゚∀゚)

んな訳で、立ち寄る場所は
鶴ヶ島市にある とんかつ食堂 とんとん亭 さんですよ
(前回のお話しは、こちら


(゚∀゚)ビックリマーク

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

そっかぁ
日替わり定食をやっていましたな

んじゃぁ、今回はコレにしますかね

食券を買い求めて、店員さんにチケットを手渡しますが…

煙いなぁ ガーン
たばこを思いっきり吸っている客がいるのかな!?

o(・_・= ・_・)o キョロキョロ

いや、前回と同様に油が焦げているのですな(>_<)
換気が悪いのかなぁ…

煙たい店内のカウンター席に陣取りますが

むっ

隣の兄ちゃんが足を組んでいて、二席分席を使っちゃっていますよ
足を組む人間に限って、気遣いがないんだよなぁ むっ

他の客に迷惑だから、公共の場で足を組むのはマナー違反ですよ


辟易としながらしばし待つと…
呼び出しのブザーが鳴って

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんな感じになりましたよ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

ライス大盛り無料ですから、ライスは大盛りにして

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

日替わり定食の酢豚

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

んで、ラーメン付き の、付いてきたラーメン
半ラーメンですな

(´~`)モグモグ





…客層というか、客の民度というか…
悪くなっちゃうのも致し方ないか(>_<)



日替わり定食     780円



所在地    鶴ヶ島市脚折町4丁目17-10



続 だるまや (この日のAランチ)

連日の村廻り、西から東、北から南とグルグル回っておりますが…
目も回っちゃいますなぁ

そろそろ記事を書いたり、コメントへの返信がピンチになりつつありますよ(>_<)

んな状態でも、食事はしちゃうのです(゚∀゚)

今回向かったのは、毎度おなじみ 川島町にある だるまや さんですよ
川島町は、つい先日埼玉県のB級グルメの大会で「すったて」が優勝しましたねぇ







でも、すったては今回も食べないですよ(笑)

入店してから、店内のPOPを見渡して 目

(´ε`;)ウーン…どうしたものかなぁ

しばし悩んで、やけくそ気味に注文しちゃいますよ


んで、サーブされたのがこちら

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

今回チョイスしたのは、この日のAランチ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

春巻きとシュウマイ揚げですな

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

漬物とマカロニサラダ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

ライスがあって

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

冷たいかけうどんですよ


これで、600円
安いなぁ(^ω^)

(´~`)モグモグ


皆さんは、チャンスがあったら「すったて」を食べてね(゚∀゚)


Aランチ     600円也


所在地    埼玉県川島町上伊草985

営業時間  11:00~20:30
定休日    水曜日・木曜日夜