お忙しい中、覗いてくださって
ありがとうございます![]()
![]()
家造りを計画中のメメ
と申します。
2月19日から21日までは
休暇のため
自動投稿となっております。
タイムリーでないお話や
コメントが反映されないままの
ブログになっている場合がありますが
生暖かい目で見守っていただけますと
幸に存じます![]()
さて。
本日も大した話じゃないですが、
もしもお時間が有りましたら、
お付き合いいただけますと幸いです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速本題!
ここ最近はずっと
三井ホームにお邪魔して
間取りの相談したよって話を書いてます。
もう飽きたよって人も
いると思いますし
昨日も同じこと書いたけど
うふふ、私のコト、
好きなんですよねぇ![]()
![]()
↑胡蝶しのぶ先輩風味で。
CV.早見沙織でお願いします![]()
でも実はメメは甘露寺パイセン派。
↑ね、値段よ!![]()
![]()
という勘違いのスタンスで
週末も続けようと思います![]()
![]()
※画像はすべておかりしております。
ここまでの記事は…
三井Hで間取り相談(本棚編)・・・!
三井Hで間取り相談(ロフト編)・・・!
三井Hで間取り相談(外観編)・・・!
三井Hで間取り相談(寝室編1)・・・!
て感じです。
もし気になる方は見て頂けると幸いです。
ながいなw
三井ホームでの登場人物はこんな感じ。
イケメン営業の峯さん![]()
親分(?)の堂島さん![]()
建築士の広瀬さん![]()
↑もうこのまま押し切るよ!
本日は、
寝室編2
です![]()
まじ、ひっぱりすぎりょうたろうでごめんなさいね。
長年芸能界を牽引されているのですね…
↑よく知らなくてスミマセン![]()
というわけで、
昨日の続き。
LDKのDだかLだかを省いたらどうなるかって話でしたね。
つまり。
LDを一緒にした場合
まあ便宜上、Lの扱いでいきますね。
なんせメメ家は
家族のご飯はカウンターで済ませるっていう
たまこパイセン方式を採用してるから!
↑色々考えた末にリンクは貼りませんぞ!
ダイニングはKに吸収されました![]()
でもって、Lでくつろぐわけやけども
ウチのプランで行くと、
おそらくLは土足になりそう![]()
そうなると…
靴をはいたままくつろぐって可能なのか??
やっぱりなんか
靴は脱ぎたくなーい??
スリッパになってもちょっとぬぎたいよねー??
でっかいソファーをおいてもええんやけど
家族5人て。
それがごろーんなるソファて。
あるかー!!!
![]()
![]()
![]()
その場合は
こういうのんとか
こういうのんとかおいてな
それぞれがゴローンや!
え、でもこれかなり場所とりませんかね?
そこはほら、
建築士さんの腕のみせ所とちゃうん?
うわー丸投げだ!!!
しかし。
ここで三井Hの広瀬さんから
↑もうわすれてたやろ?
提案がありました!!
それは…
ファミリースペース!!!
ファミリースペース??
すみません、メメはよくわかってなかったので…
ググりました![]()
![]()
調べてみた感じでいくと
自由に使える空間![]()
家族みんなが使っていい空間![]()
ということのようだ。
なるほど。
確かに、皆様のブログにお邪魔したときにも
「ファミリースペース」
「共有スペース」
と言った感じで出てきていたような気がする。
↑記憶が薄くてすみません![]()
これは別に
1階じゃなきゃいけないとか
2階じゃないといけないとか
部屋として独立してないといけないとか
そういうものではないようですね。
ほんと、ちょっと余った?スペースを
みんなで利用できるように
造作の机を置いてみたり、
本棚を置いてみたりして
活用スペースと変えていくようなイメージ?
なるほど![]()
広瀬さんいわく、
メメ家の場合だと
1階のLKにお客さんが来ている場合、
関係ないメンバーは
Lに行くことも出来ず
かといって部屋で一人は寂しいかも?
というときに
2階からLが覗けるような空間があれば
ちょうどいいのではないか、
って話でした。
もしそのまま寝てしまっても、
2階にいるから寝室に運ぶこともできるし。
なんならそのまま寝ちゃっても大丈夫、と。
まあこれは
「三井ホームの全館空調だからできることなんですけども」
ってちょっと遠慮気味なドヤ感![]()
メメ、好きですよw
と言う感じで話を聞いていて
ふと思ったのですが。
はて…
そもそもそれなら
ファミリースペースで
寝ればいいのではないかしら?
と思い始めました![]()
そもそも寝室が必要なのか、
という話だったのですが
なぜ
寝室が必要ない
と思っているのかというと。
現在のメメ家の状況ですが。
アイがいない今、
8畳のいわゆる寝室に
メメ
幼太
次男
長男
の
4人で並んで寝ております。
ダブルの敷ふとんを2つ並べて
それぞれに掛け布団を持って。
あ、中太
は寝袋でねてるな・・・w
でもって、家が建ったとして。
中太はさすがに自室で寝る、というかもしれませんが
そもそも中太くんのご意見は
「おれは実家の方に残ります」

なんですよね。
そうなったときに
新居に行くのは
メメ
幼太
小太
?
このメンツで
それぞれが別室で寝るとは
到底思えない![]()
となると
少なくとも3人は並んで転がれるスペースがあるほうがいいのでは…![]()
小太は今、小学3年生。
家ができる頃には5年生。
うーん、個室を希望する頃かなー?
でも中太は中学生になった今でも
一緒に寝たがるしなあ…![]()
↑かわゆいでしょ![]()
そんなやつが
一人、実家に残れるのかな?![]()
でもこれって、
そもそもロフトでみんなで寝るなら
ますます不要なのでは?
とも思う![]()
だったら寝室に場所を取るよりも、
そういう、1階のLとつながれるような
空間を準備するほうがいいのかな?
と思い始めた次第でした![]()
ん?
アイ
が帰ってきた時ですか?
うーん
リビングのヨギボーで![]()
![]()
だめかなw
アイが帰ってきたときは
子ども向けに作成予定の個室で寝てもらおう…
というわけで、次回は!
「三井Hで間取り相談(子ども部屋編1)…!」
ほんま、話進まんけど…
まとめやけん!!
許してくだせい![]()
![]()
もしよかったら、また覗いて見て頂けると幸いです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さて以下後述。
余談です。
本日はゲームの話です![]()
昨日はニンテンドーダイレクトが久々にありましたね!
公式サイトは動画ドーンなので、
視認しやすいかな?と思われる
ファミ通のページを貼っておきますね![]()
あと、もちょっと詳しく書いてあるのは
電撃オンラインです。
ニンテンドーのツイッターのリンクが貼ってあるので
気になったものにすぐ飛べますよ![]()
そうそう!
ニンテンドーダイレクトのナレーションって、
昨日名前を出しちゃってた
中村悠一さんなんですよ![]()
この、AD-LIVEシリーズ、めっちゃおすすめ!
声優さんたちの芝居の底力が見られる!!
ご飯3杯は食べられる!
まだの方はぜひ![]()
いろいろ気になるゲームもありましたがー
クレヨンしんちゃん
オラと博士の夏休み
↑なんか次の日仕事行くのつらくなるけど
とかー!
スプラトゥーン3
↑画面酔いするけど
とかー!
中でも一番は!
ファミコン探偵倶楽部
ですね!
5月14日発売なので
まだまだ先の話ですが…![]()
たのしみやー![]()
皆さんは、何が気になりました?
まあその前にモンハンやるでー![]()
![]()
いつでも切り替えられるように
やっぱりDL版がいいのかな?
と、じつはまだ予約してないメメであった![]()
最後まで読んでくださり、
ありがとうございました![]()
また明日待ってまーす!!









