お忙しい中、覗いてくださって
ありがとうございます![]()
![]()
家造りを計画中のメメ
と申します。
本日も大した話じゃないですが、
もしもお時間が有りましたら、
お付き合いいただけますと幸いです![]()
![]()
今までご迷惑なのではと思うと恐ろしくて
なかなか出来なかったのですが、
本日より勇気を出して
アメンバ申請させていただいておりますので
もしご迷惑だったら
許可せずに返信もせずに
そっと捨て置いてください![]()
![]()
タイトルに三井Hて書いてますけど
スラムダンクの三井さんはなんの関係もありませんし
エッチな話はなんもないよ。
ご期待に沿えずごめんよ。
こんなんもあるのね…w
ほんと何でも売ってるなぁ。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速本題!
ここ最近はずっと
三井ホームにお邪魔して
間取りの相談したよって話を書いてます。
もう飽きたよって人も
いると思いますが
どんだけメメのコト好きなん?
という勘違いのスタンスで
続けようと思います![]()
![]()
※画像はすべておかりしております。
ここまでの記事は…
三井Hで間取り相談(本棚編)・・・!
三井Hで間取り相談(ロフト編)・・・!
て感じです。
もし気になる方は見て頂けると幸いです。
三井ホームでの登場人物はこんな感じ。
イケメン営業の峯さん![]()
親分(?)の堂島さん![]()
建築士の広瀬さん![]()
本日は、
外観編
です![]()
建築士の広瀬さんから
「外観の希望ってありますか?」
との質問。
が…
外観!??!
思い返してみれば今までの別のメーカーさんとは
ほぼほぼ室内の話しかしてなかったことに気付く![]()
(まあ、それも内装の話はしたことなくて
先日のワンピ壁紙が初トークでしたが
)
メメ家にとって初めての
外観トーク。
さて…
どんな希望がある?
三井Hの昔からのイメージの
VIPな洋館の雰囲気、好き![]()
![]()
すみりんのどうやー!
木、好きなんやろ!?
という雰囲気も、好き![]()
![]()
SHのハァイ、コニチワー!
スウェーデンデェス!
という雰囲気も、好き![]()
![]()
↑いや、馬鹿にしてるんじゃないですよ!!
今お話させてもらってる3社のイメージはどこも
好きかな。
「三角屋根は、嫌いじゃないと。」
「いや、どっちかっていうと、好きですね。」
「それはよかったです!」
と、広瀬さん。
「え?なんでですか?」
と聞くと、
「ロフトを付ける場合、
屋根は三角になるので…」
あー
そういうこともあるんだなぁ![]()
![]()
と妙に納得w
「逆に苦手な形とかありますか?」
「苦手?」
「色とか」
「あー・・・白はいいなぁって思うのです
が・・・」
「が?」
「やっぱり汚れが目立ってくるのかな?
って気になってます。」
そう…
最近ようやく
建物の外見を気にするようになったメメ…
通りすがりのお家を見ては…
「きゃ
」
「わ
」
「え
」
となっているのです。
最後の「え」は
基本、白い壁に黒いシミ?雨だれの後?のようなものを
発見したときに出ちゃう。
会社へ行く途中の道に、
3年ほど前に建った白いお家があるのですが。
すでに壁に黒い何かが…
いくらなんでも早すぎない?
確かに車通りが多い道なので
汚れやすさ↑
なのかもしれないですけど…
それにしてもまだ3年…
あれ?![]()
まさかあれって…
汚れ…じゃない…?
じゃないものだったりしないよね?![]()
と、戻って戻って。
まあ、そんな経緯もあり、
やっぱり真っ白だと
ちょっと心配かなーって。
だって。
メメだもの。
壁のお手入れなんて・・
するはずがない!![]()
「そうですね…」
「三井ホームの外壁について
少しお話させていただてもよいですか?」
と、ここで堂島さん登場。
三井Hの壁について
色々話してくれました。
簡潔に書くと
「汚れにくいよ!」
ということで理解してます![]()
↑ほんと、記憶が薄くてすみません![]()
![]()
そのお話を聞いた上で、
「あんまり考えてなかったので…
基本的にはおまかせで…
」
とお伝え。
すると堂島さんが
「メメさんのお家は
人が来やすい場所にしたいということでしたよね。」
「まあ、そうですね」
「じゃあ、ぜひ、家にシンボルマーク的なものをつけましょう!」
「し、シンボルマーク?」
「そうです!誰かがお家に来られる際に
あぁ、あれが飾ってあるお家かーってなるようなものを!」
「なるほど…
風見鶏的な?」
こんなん?
↑重たくないんかな?
屋根のるんかな?
というと、堂島さんが
「そういうのもいいですね!
私が今イメージしていたのは
こういうやつです!」
と、画像を出してくれました。
↑見えます?
【妻飾り】というそうですよ。
みんな知ってる?
知らんのはメメだけか…![]()
【妻飾り】で検索すると
↑こんなんとか
↑こんなん出てきた。
なんかエネルギー充填してそうw
リクシルにもあるそうな。
オーナメントと呼ぶそうだ。
全然、風見鶏とちごた![]()
![]()
![]()
こんなのめっちゃ
おされやーん![]()
![]()
でも
どうせつけるなら…
メメはこっちがいいなぁ![]()
![]()
まあ、魔女はいないし
お荷物は運ばないし
黒猫
もいないから
実際にはつけられないでしょうけど…
ちなみに黒犬
は、いる。
これ犬じゃないかw
自分で作れたらいいのになー![]()
![]()
皆さんだったらどんなのつけたいですか?
さてさて。
また長くなってるけども![]()
今日はここまでです。
明日はこちら!!
「三井Hで間取り相談(部屋編)…!」
です。
部屋編てなんか変ですねw
主に2階の部屋になるかな?
もしよかったら、また覗いて見て頂けると幸いです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さて以下後述。
今日は愚痴っぽい![]()
お嫌いな方、すみません。
お暇で、嫌いじゃないよって方、
↑そんな人、おる?![]()
お付き合いいただけますと幸いです![]()
実はメメ、
3兄弟の親です。
我が3兄弟は年齢が
少しずつ離れているので
現在はそれぞれ
幼稚園
・小学校
・中学校
と
ばらんばらん。
そうなると何が困るって
行事が多いのよ…
参観日、懇談会、発表会…![]()
いや!
その都度、楽しいよ?
楽しいけどさ!!
悲しき社畜のメメ…![]()
当然のことながら、
行事はそれぞれが
ばらばらに入ってくる…![]()
だいたい、なんとかうまいこと
週に1回の早退、
もしくは休暇で回ってたんですが。
今週は1回早退
1回休みとなりました![]()
今まではアイがいたので
半々で行ってたんです。
でもその頼みの綱のアイも
どっか行っちゃったし…w
今年はコロナのために
軒並み行事はなかったんですが…
年度末になって
ぶっこんでくるー![]()
いや、わかってるんです。
誰も悪くない。
幼稚園も学校も行政も
もちろんメメもアイも。
やってる側はそれぞれの方針とカリキュラムにのっとって
予定を組んでやるべきことをやっている。
アイが転勤になったのも
がんばって仕事してるから。
我が家に子どもが3人いるのも
年が離れているのも
そこに縁があったから。
時々いるんすよね…
計画もなく子ども3人も作るから…![]()
とかってドヤ顔で言う人![]()
まあ、気持ちはわからんでもない。
けどさ…
けどさああああああ!!
…この話、長くなるのでやめよ![]()
まあそれぞれ事情があるよね![]()
![]()
んでもって行事、行事。
参観日…
子どもの普段の授業の様子、
見たい見たい。
懇談会…
先生から見た我が子、
聞きたい聞きたい。
発表会・運動会…
頑張ってきた我が子、
応援したいしたい。
ここまではわかる![]()
でもさ。
【○○説明会】
ってなんなん![]()
なんでネットでせんのん![]()
授業、オンライン化するんちゃうん![]()
説明聞くだけなら
このコロナの中
わざわざ狭くて寒い体育館に集めなくてもさ
オンラインでやれーやー!!
Zoomでも、インスタライブでも
なんならツイキャスでもええやん!
↑え?だめ?
これ、ウチの中太の学校だけなんかな?
遅れてるんかな?
でもこれ言うと
環境がない人もいるので
っていうんやろ![]()
そんなん
なんでもそうやんけー!
初めてはみんな
コワイもんやー![]()
![]()
![]()
最初に電話での連絡網やめて、
メールで連絡しますっていったら
みんな反感買う思うたけど
今は当たり前に
メール連絡やないか!
はぁっ、はぁっ・・・。
とまあ。
そんなこんなで…。
メメのオモイノタケをぶつけてみました。
皆さんのとこはどうですか?
さて。
そいでは
早退して
〇〇説明会とやらへ
行ってまいります…。
なので今日は
ちょっと早い時間にブログアプしてみます![]()
こんな話に
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました
マタキテン![]()








