【面倒くさい】という気持ちが邪魔をして前に進めない時の処方箋とは? 面倒くさいを乗り越える! | アドラー心理学とスマイルセッションとママカフェで心軽やかに生きるお手伝い。奥村知子

アドラー心理学とスマイルセッションとママカフェで心軽やかに生きるお手伝い。奥村知子

ピアノ教師としてアドラー心理学エルム勇気づけリーダー&マザーズコーチ&ママカフェ認定ファシリテーターとして生きづらさを
手放し心軽やかに生きるお手伝いをさせていただいています。
講座やセッションそしてママカフェでお会いできたら嬉しいです。

 

面倒くさい・・・・

はこうやって乗り越えられます!


ピアノ教師をしながら
生きづらさを手放し心軽やかに生きるお手伝いをしている

 奥村知子 です。

アドラー心理学とスマイルセッションとママカフェを通して
皆さまの笑顔とワクワクを応援します。

私のブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます。
お話出来る日を楽しみにしていますね。

自己紹介はこちらからご覧ください。
 

 

 

面倒くさいって言葉

良く口にしますか?

 

 

または

心の中で

この言葉をつぶやく事がありますか?

 

 

 

私は結構あります。ゲロー

 

 

 

キメてる何かのかたずけ

キメてるどこかへの連絡

キメてる大事な事の決定

 

から始まり

まだまだ小さい事もいっぱいで

書ききれません。ネガティブ

 

 

 

とっても些細な事ですが

聞いていただけますかはてなマーク

 

 

ジャーンビックリマーク

 

 

 

柔軟剤を詰め替えようとしたら

本体と詰め替え用の種類が違うびっくり

 

 

いつからこうなっていたはてなマーク

 

 

その途端

面倒くさいが発動炎

 

 

 

本体を綺麗に洗ってから詰め替える?

 

詰め替え用と同じ本体を買ってくる?

 

 

しばし呆然とした後

結局

本体を洗って詰め替えましたあ~。

 

 

 

 

先日開催したママカフェのテーマは

マルチタスクとシングルタスク

でした。

 

 

その中で

マルチタスクの方の面倒くさい

の話にとっても共感していただけて・・・・。

 

 

 

マルチタスクとシングルタスク

については

こちらのブログで触れています。

 

 

 

 

尊敬する石田勝紀先生

こんな風に仰られています。

 

マルチタスクの人の面倒くさいは

合理的に無駄なくやろうとする事で

面倒になる。

 

 

とっても腑に落ちました。拍手拍手

 

 

 

マルチタスクの私が

面倒くさいと思う時

必ず

より合理的に無駄なく進めようと

しています。

 

 

なので

なかなか手が付けられず

面倒になってしまうんですね。

 

 

最短の所要時間で

失敗なく

後悔なく・・・・。

 

なんて思っていたら

いつまでも進めません。ガーン

 

 

 

あなたは

そんな時がありますか??

 

 

 

私のタイプの面倒くさいの正体が

分かった事で対処法が分かり

ちょっと変化を感じています。OK

 

 

 

上三角取りあえずやってみる

上三角修正することを無駄と思わない。

上三角失敗をおそれない。

上三角過去の成功体験を思いだす。

 

 

 

この4つを意識して

ちょっと面倒に思う事も

何とか進めています。OK

 

 

あなたも

面倒に思うことで

ストップしてしまっている事が

あるのなら

取りあえず手をつけてみませんか?

 

 

 

もし

誰かの助けが必要って思われましたら

スマイルセッション

ご活用していただけたら嬉しいです。

 

 

受けてくださった皆様が

軽やかに進まれています。

 

 

詳細はこちらからどうぞ

 

 

 

いつも面倒くさいと思っている

トイレ掃除。

 

完璧にと思わず

ちょこっとだけやってみました。

それでも自分を褒めちゃう私です。ニコニコ

 

 

 

現在ご提供中のメニューのご案内

 

ベルアドラー心理学エルム勇気づけ勉強会は こちらから
ベルスマイルセッションは こちらから
ベルエゴグラム性格診断はこちらから
ベルママカフェは こちらから
ベルBeing upシートセッションはこちらから

 

こちらの公式ラインからもお申込みいただけます。

 

友だち追加

 

 

上記の公式ライン
【奥村知子】ワクワク時間のお手伝い
では
ワクワクで生きるためのヒントや
子育てに役立つ情報や

ご提供中メニューの

お知らせを配信しています。

 

公式ラインへご登録いただいた方には

ご希望者へエゴグラム診断(30分目安)

またはスマイルセッション(30分目安)

のお好きな方を

プレゼントさせていただきます。

 

エゴグラム性格診断の

プレゼントについては
こちらをご覧ください。

エゴグラム性格診断やスマイルセッションで

皆様のワクワク時間のお手伝いを
させていただきます。

 

 

おくむらピアノ教室でのことを綴っている

知子先生のメロディの流れる日々

のブログもご覧いただけたら嬉しいです。