こんにちは!
2年マネージャーの小島です。
今年もあと数日で終わりますね⛄️
皆さまも良い年末をお過ごしください🎍
明治水球部も本日で年内の練習は終わりになります。
今日は早稲田大学に伺い、練習試合をしてきました!ありがとうございました🤽♂️
さて、年内ラストブログは主将の大悟さんに今年の漢字と振り返りコメントを聞きました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「学」
今年は多くの「学」がありました。
まずは学生リーグです。私は今回初めて、入れ替え戦を経験しました。試合当日の独特の雰囲気や自分たちのやりたいことができなかったことなど、今まで感じたことのないものが湧いたことを覚えています。それと同時にもうここには戻ってきたくないこと、次はもっと上を目指したいという気持ちも湧いてきました。学生リーグを通して、そのような学びがありました。
次にインカレです。
昨年3位という成績をとった中で臨んだインカレでしたが、結果はついてきませんでした。相手が学生リーグで完敗した中央大学だっただけに、リベンジできず悔しい気持ちを味わいました。序盤に相手にペースを掴まれてしまい、最後まで自分たちの強みを出せない試合でした。そんな中で、私はもう一度表彰台に登りたいと思いました。次は違う色のメダル獲得に向けて頑張りたいです。
最後は主将としてです。
個人的な話になってしまいますが、この立場になって学ぶことが多くありました。数ヶ月主将として活動して、改めて人をまとめることの難しさを感じています。ただ、目標としている学生リーグ、インカレ決勝に向けて日々努力しています。これからも応援よろしくお願いします。
早稲田大学水球部の方々と↑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
良いお年をお迎えください💫
こんにちは!
2年マネージャーの巻渕です。
とうとう12月ですね!
11月よりぐんと気温が下がり、ダウンジャケットやコートが手放せない季節となりました。
それと同時に、クリスマスや年末などたくさんイベントが待ち受けていますね🤶
とても楽しみです😺
さて、今回のブログは「高校生との練習試合の報告」です!!
11月、12月にかけて名古屋高等学校、芝浦工業大学柏高等学校、城北高等学校など沢山の高校生と練習させていただきました。
高校生の皆様ありがとうございました!
ここで、高校生との練習試合をした感想を3年生の三輪さんから聞きたいと思います!
高校生と練習試合をさせていただいて、新しい刺激を得ることができました。
いつもとは違ったプレースタイルを体験できたことや、高校生のフレッシュさを直に感じることができて良い経験となりました。
特に、名古屋高等学校の皆様との練習試合の際には、名古屋まで遠征して、2日間高校生と練習することができたため、高校生とはもちろん、明治水球部メンバーといつもより濃い時間を過ごすことができて、とても嬉しかったです。
高校生の皆様、練習していただきありがとうございました!
こちらは名古屋に遠征した際の写真です!
高校生と練習して、いつもと違った刺激を得れたようで良かったです!
この経験を今後も練習に活かしていきたいところですね☺️
今年も残り1ヶ月となるため、今年度最初に決めた目標を再確認して、良い締めくくりができるよう頑張っていきましょう💪
最後に、高校生の皆様一緒に練習していただきありがとうございました。
楽しく、貴重な経験をさせていただき、とても嬉しいです😄
ぜひ、明治大学水球部への入部を検討していただけたらと思います!
お待ちしております!!!
こんにちは!
3年マネージャーの佐藤です!
ハロウィンも終わり、すっかり秋がやって来ました!あっという間に終わってしまうこの気持ちいい季節を楽しみたいですね🍂
さて!今回のブログは、学年紹介2年生編です!
翔安くん(兼本)に紹介してもらいました🥸
**********************
2年生の兼本です。
2年生の学年紹介頑張ります!
2年生は選手3人、マネージャー2人の5人です。
選手の同期は、明大中野附属高校出身の宇津野君と筒井君です!2人ともさすが明中といった実力の持ち主です!僕は修道という広島県の高校から来ました。2人の高校時代の話を聞いてレベルの高さに驚かされる毎日です笑
3人という少ない人数なので、互いに支え合って最後まで頑張ります!
(左から:宇津野・筒井・兼本)
次は、選手を陰ながら支えてくれている縁の下の力持ち、マネージャーです!
蒼葉さん(小島)はしっかりしている一面と面白い一面を持っています!
高校時代には水球をやっていたらしいです。
ぜひ、一緒に水球やりたいですね!こんなこと言ったらまた怒られてしまいます笑
葉月さん(巻淵)は今年から入ってくれた頼もしいマネージャーです!入ってすぐにチームに馴染んでルールもすぐに覚えていたので驚きました!
(左から:巻淵・小島)
私たち2年生は1年生の時に先輩たちにインカレ3位という素晴らしい景色を見せてもらいました!
今年は、それを後輩にも見せられるように日々頑張ります!
***********************
個性豊かでユーモアあふれる、とっても優しい2年生の学年紹介でした☺️❣️
次回の学年紹介も是非!ご覧ください!
寒い日が増えてきました。みなさんあったかくしてお過ごしください🛁🫧
最後まで読んでいただきありがとうございました!