こんにちは。

 

  

 

 

 
 
 
日焼け止めは使い分けるし、
毎日使うものだから、
用途別につい増えてしまいます…あせる
 

今年は今年の特色がありますな。

(マイブーム的な)

 

 

 

今年はオバジのUVが新しい発想ー驚き

ってなってたけど…

(オバジは、このUVアクティベートC処方↓)




→紫外線が当たると、

テトラヘキシルデカン酸アルコルビル(VCIP)

とトコフェロールが出てくるカプセルの事。


 

 


アスタリフトのUVにも

そういった処方が採用されている

って知ってました!?お願い


 私は最近知ってテンション上がりました!!

 



これです、これですおいで


アスタリフト

D-UV クリアホワイトソリューション

D-UVクリア ホワイトソリューション


D-UVガード+配合

独自技術の紫外線防御剤で、
角層内部に届きやすい「Deep紫外線」に対応。


UV膜の地割れを防ぐD-UVガード
表情変化等でたくさん動く肌でも、
伸縮性のあるD-UVガード膜が
肌にぴったりフィットし、
「紫外線漏れ」を防ぎます。


UVアクションカプセル
「UVアクションカプセル」
紫外線を浴びると弾け、
ビタミンC誘導体が角質層に浸透し、
日中のお肌をケアします。
※うるおい成分(テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、
トコフェロール、DNA)


化粧下地効果で透明感アップ
肌にあたる「光」を巧みにコントロールし、
ナチュラルに肌色をトーンアップ。


独自のナノ化技術
・ナノAMA+でブライトニングケア
・ナノアスタキサンチン
・3種のコラーゲン


 



表情がよく動いても、

UV膜が破れるのを防いでくれる機能は、

POLAのホワイトショットでも使われてますねお願いUV膜を形成したあとそれを維持できるか?

も確かに大切ですよねぇ。



それからさっき言ってた、

紫外線を浴びると、

ビタミンC誘導体がカプセルから出てくる

っていうのは、

このUVアクションカプセル💊の事です



カプセルに入ってるビタミンC誘導体の種類も

テトラヘキシルデカン酸アルコルビル

(VCIP)

と同じだし、

ビタミンC誘導体の酸化防止のためかな?

トコフェロール(ビタミンE)

が一緒に入ってるのもオバジと同じ下差し




そして大好きなナノアスタキサンチン(笑)

コラーゲン、ツボクサエキスとフェルラ酸ですね。

フェルラ酸もビタミンCと相性いいですよねピンクハート





 全成分表も載せておきますねニコニコ

全成分表
水、シクロペンタシロキサン、ジメチコン、酸化チタン、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、エタノール、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、BG、t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン、水酸化Al、イソステアリン酸、セスキオレイン酸ソルビタン、グリセリン、ヒアルロン酸Na、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、アセチルヒドロキシプロリン、トコフェロール、ヘマトコッカスプルビアリス油、グリチルリチン酸2K、クエン酸Na、ツボクサエキス、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、フェルラ酸、アルテロモナス発酵エキス、オウゴン根エキス、DNA、トリ(トリメチルシロキシ)シリルプロピルカルバミド酸プルラン、(アクリル酸ブチル/ジメタクリル酸グリコール)クロスポリマー、(ジメチコン/(PEG-10/15))クロスポリマー、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、(メタクリル酸メチル/ジメタクリル酸グリコール)クロスポリマー、ステアロイルグルタミン酸2Na、カルボマー、ペンチレングリコール、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、オレイン酸ポリグリセリル-10、ステアリン酸スクロース、レシチン、ヒドロキシアパタイト、シリカ、マイカ、酸化鉄、硫酸Mg、ダマスクバラ花油、香料、フェノキシエタノール

 香料はそこまで感じなかったけど、

(ブライトニング美容液のほうが香りはしたかな)

苦手な方は要注意ですパー





前回の記事では、

仕上がりはホワイトショットと似てるかも?

って言ってたんですが、

(肌質やスキンケアで左右されるのでご参考までに🙏)


ホワイトショットはトラネキサム酸配合。

美白ケアのアプローチが異りますひらめき電球

トラネキサム酸の効果を感じやすい濃度は5%らしく、

日本では配合できない濃度なので、

美白ケアとしての効果を求めるのであれば、

私だったらスキンケアで5%のトラネキサム酸美容液を

取り入れるかな!?


ホワイトショットスキンプロテクターは

使用感がとっても好きで、

1日付けていて夜クレンジングした後も

肌がいい感じだったんですよね。

それはアスタリフトもですがひらめき電球






…どれが好きなのよ!

って感じなんですが…




どれも好き真顔

今年のUVは、みんな違ってみんな良い。



メイクする日か?

メイクするならどの程度?

家で過ごす日か?

とか、

その日の予定でどれを使うか決めてるから

1つに選べなくて…




アスタリフトのUVは間違いなく

デイリー使いに躍り出てきましたねニコニコ







 それでは、また飛び出すハート

 

 

 

最近よく読まれている記事