長崎旅行 ⑬ | 繭未ブログ Tokyo Life!!

繭未ブログ Tokyo Life!!

繭未の日常をつづったブログです!!

 

2022/5/1(日) 長崎4日目

朝から電車にゆられ「崇福寺」駅で下車電車

まずはこちらから、ほんと階段と坂だらけの長崎神社

 

 

八坂神社

御祭神は、素戔嗚尊、奇稲田姫命、八幡大神、大山咋大神。

お参り~お願い
 

 
御朱印もいただきましたよまじかるクラウン

 

 

境内には櫻姫美人稲荷もありますハートのバルーン

美人稲荷様~バレエ

 

ここから徒歩10分くらいかな…

坂の小道をずんずん歩く(観光で来る人なかなかいないだろうな)

 

 

高島秋帆旧宅跡

 

階段上がってみたけど、なんか入っちゃダメっぽい工事の看板みたいのあって…

これだけかぁ~ショボーン

って思ったんだけど、どうしてもあきらめきれず。

 

 

裏に回ってみたニヤリ

いい石垣だ~

 

 

お!!!やっぱりあった!!!

おじゃましまぁすピンク薔薇

 

 

国指定史跡となっております指差し

 

高島秋帆

出島のオランダ人らを通じてオランダ語や洋式砲術を学び、私費で銃器等を揃え天保5年(1834年)に高島流砲術を完成。

天保12年5月9日(1841年6月27日)、武蔵国徳丸ヶ原で日本初となる洋式砲術と洋式銃陣の公開演習を行った。

 

有名な所で言うと、韮山代官の江川英龍が門人ですねウシシ

砲術家の元祖って感じ。

「青天を衝け」では玉木宏さんが演じてましたラブ

意外と歴史映画・ドラマでは取り上げられないから有名にならない~汗

 

 

 

うわぁぁぁ~~~~

なんもないwww

残念ながら、原爆の影響でほとんど建物は残っていません悲しい

 

 

 

井戸ニコニコ

 

 

おじゃましましたニコニコ

どうしても高島平でのイメージが高いので、長崎の方っていうのが不思議に思えちゃう。

 

 

続きまして、行きたい場所があって…

でも行き方調べてなかったので、グーグルさんに道案内していただきましたサーチ

 

真顔はてなマーク

 

通っていいの???って感じの道を進めてくるグーグルさん目

階段のぼって、下って、のぼって、下って…

わざと変な道案内してるだろってぐらいの厳しい道のりでしたえーん

 

 

たどり着いたのはこちらびっくりマーク

長崎(小島)養生所跡資料館

2015~2017年度の発掘調査で、静養所北棟の石垣や建物基礎などが発見され、幕末・明治前期のガラス製薬瓶や薬草を煎じる土鍋・土瓶など、病院関連遺物を多く展示。

 

「長崎(小島)養生所」は、長崎海軍伝習所教官であったオランダ軍医ポンぺの病院設立の願いにより、1861年(文久元)に開設された我が国最初の近代西洋式病院です。

 

めちゃくちゃキレイな資料館でしたよお願い

2020年4月に開館したそうです。

無料で見学できちゃいます!私が行った時は一人貸し切り状態でした~ラブ

「医療関係の方ですか?」って聞かれちゃった笑

普通に歴史ファンもバッチリ楽しめますよウインク

 

 

展示パネルが多く、シアターもありますニコニコ

 

ヨハネス・ポンペ・ファン・メーデルフォールト

長崎海軍伝習所の第二次派遣教官団カッテンディーケに選任され、松本良順の協力を得て、医学伝習を開始。

1859年、念願であった病院建設が幕府に認められ、1861年、日本初の近代西洋式病院として長崎(小島)養生所が開設。

 

 
ポンぺと良順先生チュー
「医師は自分自身のものではなく、病める人のものである。」
by ポンぺ
ステキな精神恋の矢
 
つづく
 

長崎旅行

<1日目>

///

<2日目>

////

<3日目>

//

<4日目>

/