せっかちすぎて

ハンドドライヤーの遅いのが

許せん…待てん…

ハンカチ出すよね(笑)

 
 
 
 
忙しいママの毎日の暮らしをワクワクに
整理収納アドバイザー藤井真由美こと
まゆげぼん です

 

 

 

 

  学校への提出書類をその日中に一気に片付けるワザ5つ

 

新学期。

うわー、ついに

モリモリ持って帰ってきたよ~

 

 

 

学校からの

大量の

提出プリント!

 

 

 

テーブルやカウンターに

てんこ盛りで

皆さんもうんざり

している頃でしょうか…?チーン

 

 

 

提出期限も

結構タイトなため

フルタイムでお仕事している

親御さんや

 

 

 

たくさん

お子さんがいるお宅は

特にしんどいことかと思います。

尊敬致します…お願い

 

 

 

この

学校への提出書類を

その日中に

一気片付けるワザ5つ

伝授!!

 

image

 

 

 

  1.仕込みとしてクラスと出席番号のテープを作成

 

まずは仕込みが大切。

(料理屋か。笑)

私は新学期になって

すぐに子供たちの

 

 

 

クラスと

出席番号のテープ

ピータッチキューブで

作ってます。

 

 

 

ない方は

マステに書くでも

全然オッケー!

 

 

 

 

クラスと番号って

毎年変わるから

覚えられんことないです???滝汗

 

 

 

 

これをいつも座るところから

見える場所に

貼っておくことで

子どもたちに

 

 

 

ね~

出席番号

何番~?滝汗

 

 

と、イチイチ聞いて

煙たがられるのを

予防してます。

 

 

 

覚えたらいいんだけどね、

母はそこに脳みそを

使いたくないんよ(笑)

 

 

 

 

 

 

  2.書類を書くのに必要なグッズをあらかじめ用意

 
さぁ、いよいよ!
書類を書くぞ~!
って
ちょっと待って!!
 
image
 

まーだ、

下準備が

ありますのねん!

(なぜビンボー神口調…?笑))

 

 

 

 

それは

書類に取り掛かる

コチラの集中力を

そがない工夫

 

 

 

それは、必要なモノを

あらかじめ

用意しておくんですおいで

 

 

例えば、

ウチの学校は

予防接種の記録とかも

一から書くものがあります。

 

 

 

もーこれこそ

データ化してくれ、って

感じなんだけど…笑い泣き

 

 

 

 

そういう書類が出現する度に

イチイチ保険証や母子手帳を

取りに行くのは

めんどくさいですよね?

 

 

 

あと、私は

地図を書くのが

苦手。

 

 

 

なので、工事の時とかに

いつも地域で配られる

地図を取っておいて

 

 

 

ここぞとばかりに

切って貼るようにして

書く手間を省いてます笑い泣き

 

 

 

この方法で

もう何年もやってますが

学校側から特に苦情が

来たことはないので

アリなんだと思います。

 

 

この地図がなくなったら

GoogleマップのQRコードでも

作って貼ろうかな(笑)

 

 

【用意するモノ】

  1. なるべくスイスイ書けるペン(フリクションペンはアウトです)
  2. 保険証
  3. 母子手帳
  4. 切り貼りしてもいい自宅周辺の地図
  5. 印鑑
  6. ハサミ・のり
  7. よく間違える人は修正テープなど

 

 

 

 

  3.提出・保管・処分の3パターンに仕分け

 
さぁいよいよ、
今度こそ書類ね!
 
 
 
そう、書類。
でもまだ
書くのは待って!!パー
まだかーい!!(笑)
 

 

実はココで
郵便局員さんのごとく
仕分けをするんです。
 
 
 
分けるのは
このパターン
 
  1. 提出
  2. 処分
  3. 保管
 
 
分かりにくければ
付せんに書いて
ダイニングテーブルなどの
広い場所で分けるといいです。
 
 
1.提出は
すぐに書かなくちゃいけない
書類。
 
 
 
もしこの時点で
役員決めなどの
悩むような書類が
あれば
 
 
 
これはまた
別に分けて
おきましょう。
 

 

 
 
2.処分は
取っておかなくてもいいもの。
情報をサラリと読んだら
あとは迷わずすぐに
資源ごみ行きに~バイバイ
 
 
 
3.保管は、この中でも
  • 1か月以内に
    保管しておくモノ
  • 長期保管するモノ
とで分けます。
 
 
 
1か月以内ぐらいのモノは
無印の棚を使って
私は見える場所に
兄弟別に保管してます。
 

 

二つの仕切りは

二人分わけられるので

ちょうどいい♡↓

年間を通して
保管するような書類
(引き落とし口座の書類や
警報が出た場合の
緊急対応のプリントなど)
 
 
 
めったに見る事がないので
私は押し入れで
ファイル保管
しています。
 
 
長期保管のモノの中で
出先で確認したいような
予定表や時間割は
スキャンしたりもします。
 
 
 
最近は『スキャン』で
アプリ検索を
たっくさん出てきますよ~
 

 

 

 
私はスキャンスナップを
持っているので
そちらを使用したり
しています♪
 
 
 
 

  4.全集中で書く

 
そして、ようやく
記入に
取り掛かります!
 
 
 
ここまでくれば、
下準備バッチリグッ
あとは、ひたすら
全集中で書くのみ!!
 


なるべく
間違えないように
がんばろ~!
 
 

  5.来年の事も考えて写メまたはスキャンしとこ♪

 
全部書いたら
終わったぁ~!と叫びつつ、
しばし甘いモノでも食べて
自分をいたわる・・・デレデレ
 

 

…のも、いいんだけど
出来たら
来年の自分のために
ちょっとひと手間。
 
 
 
頑張って書いた
書類を写メするか
スキャンを
しておきましょう。
 
 
 
スキャンの方が
文字認識力が高いので
検索しやすいかも?
 
 
 
 
このひと手間を
かけておくことで、
来年度、書類に
変更がなければ
 
 
 
そのまま見ながら
書き写すことが
できます!!
 
 
 
書き写す方が無になって、
何倍も早く
作業が終わるので
きっと
 
 
イェス!
去年のアタシ、
グッジョブ!!笑い泣き
 
 
と思うこと
間違いなしです(笑)
 
 

 

 
という訳で目の前の
学校への提出プリントの山に
ヘトヘト~
お疲れ様~な親御さん、
 
 
 
ぜひこのやり方で
全集中で取り組んで
提出書類を一気に
片付けましょう!!グー
 
 
 
 
どこかで聞いた話ですが、
提出物が遅れがちな家庭の
お子さんは
やはり提出物が
遅れがちならしいですよ~滝汗
 
 
 
「親の背中を見て育つ」って
こんな習慣にも
出るのね、ヤバ~💦
 
 
今回出た不要なプリントの山…↑
 
 
 

ではでは

今日もいい1日を爆笑

ボンボンルンルン

 

image

 

整理収納アドバイザー

親・子の片づけマスターインストラクター

ビジュー式カードワーク®インストラクター

住宅収納スペシャリスト

整理収納アドバイザー2級認定講師

藤井真由美 こと まゆげぼん

 

 

 

《人気記事》

■七福神ってどこに置くのがいいの・・・?

■6時間浸けるだけで風呂イスが…ズボラ主婦のラクちんお掃除

■無印vsダイソー裏返しストレスからの解放 裏も表も使える神☆洗濯ネット対決

 

 

《アメトピ掲載》

■3coinsで最近買ってよかった商品3点

■セリア見かけたら即買いしたフック

■スッキリした世界、知りたくないですか?

■モノが捨てられない友人宅で学んだインテリア

■ウタマロ一度拭きで汚れ落ちた所

■ダイソーめっちゃ売れてた売り場

■ニトリ品に買い替えて驚いたわけ

■すごい行列で40分待ちだった無印

 

 

王冠2お片づけサポート・
講座やセミナーなど開催中→
ご提供中のサービス一覧
 

ラブレター7日間であなたのお家がスッキリ
お片づけ無料メール講座
 

テレビ全国出張・協会・企業での
講演・メディア出演等受付中
お問合せフォーム
 

パソコンSNSのフォロー大歓迎!
InstagramInstagram/基本タイプTwitter/
facebookFacebook/YouTube

 

 

◇私は整理収納をこんな風に想っています◇

(ホームページへ)

 

特定商取引法に基づく表記・プライバシーポリシー