簡単タンドリーチキン 唐揚げにしても激ウマ 家事ヤロウ | がんばれ私

がんばれ私

始めましてmaxbeetです。
旅行や食べ歩きや料理など、気になることを気ままに書いてます。
最近はメイプル超合金等お笑い、追っかけついでの旅行が趣味
目指せ全都道府県制覇!あと4県
(現在アメンバーは受け付けていません)

テーマ:
TV朝日 水曜深夜に放送されている
家事ヤロウ!!!

↓こんなコンセプトで

これまで家事に向き合う機会が少なかった
独身男3人
 今さら聞けない家事の基礎中の基礎から、 
今まさにメディアで取り上げられている
最新家事まで、 
恥ずかしげもなく家事を
一から学んでいく
番組です
バカリズム、中丸雄一、カズレーザー 
3人がわちゃわちゃ楽しく家事をやってみるのですが、時には家事が苦手な奥様のお宅を訪問して悩みを解決するのですが
すごく勉強になるし、簡単で美味しすぎるレシピ多いので備忘録兼ねて書き残しておこうと思います

簡単過ぎるのに美味しくって
我が家の定番になっているものは

タンドリーチキン
材料 
無糖ヨーグルト(50g)、塩(小さじ1)、
カレー粉(大さじ1)、ケチャップ(大さじ1)
鶏肉(1枚)

下準備は鶏肉をフォークで沢山つついて
味がしみやすくすること
もも肉も美味しいが
胸肉もすごくしっとり仕上がるので
我が家は最近は胸肉です
ただ、胸肉は厚みがあるので
観音開きのようにして厚みを平均にしておいた方が良い
全ての材料をジップロックに入れて
袋の上から揉み込んで2時間寝かせ
キッチングリルで皮を下にして
強火で8分
返して、さらに皮目を7分焼けば出来上がり

ジューシーでめちゃくちゃ美味しい!


タンドリーチキン用に仕込んだ胸肉を
適当な大きさにカットしたものを
水気を切って片栗粉をまぶして作った
唐揚げも激ウマ!


鶏胸肉の唐揚げってパサつきがちですが、
ヨーグルトのおかげでしっとり
塩分控えている方は塩入れなくてもオッケー

おつまみにしたい方は塩とカレー粉混ぜた
「カレー塩」付けて食べるのもあり

TVでは2時間以上味をなじませると
なっていますが
一晩以上おいた方が
より味がしみて美味しいです


美味しいレシピ紹介してくれる
家事ヤロウ是非見てみて〜