こんにちは
最近自分の時間が全然取れません
まず平日夜のルーティンを
仕事が終わったら娘をお迎えに行き、帰宅。次の日の保育園の準備をして、干してある洗濯物を畳んでからご飯の支度開始。
あとはメインを作るだけの状態にしてお風呂へ。お風呂から出たら夫から帰ると連絡があるのでメインを作る。
洗濯機を回して、夫が帰ってきたらみんなでご飯。ここでやっと座れる!
食べ終わったら洗濯物を干す(脱衣所に干して一晩中除湿機とサーキュレーターをかけてます。翌日の朝になったらタイマーで切れて、そのまま夕方帰宅するまで干しっぱなしです)
娘の歯を磨いて寝室へ。
日によるけどなるべく20時半には寝室へ行くようにしています。でも最近は娘がご飯をダラダラ食べたり、寝たくなくてあれやこれやと文句を言ったり(歯磨きしながらYouTube見たいとか)で21時近くなる日が増えてきました
絵本を読んだりドリームスイッチを見てから消灯。
問題はここから
娘は保育園でお昼寝をしているせいか、平日は20時半にベッドに入っても22時近くまで寝てくれません
なんなら22時すぎることも全然あります…
寝かしつけが22時に終わったとして、次の日も仕事で早起きなので遅くても0時には寝るようにしているため自分の時間は2時間弱しかない!
それにまだ2時間取れればいい方で。
最近は寝かしつけると一緒に寝てしまうんです
寝ても起きられるようにアラームをかけているのですが、アラームが鳴っても起き上がれずに寝続けてしまいます
なんなら娘よりも先に寝てしまって「ママ寝ないでよー」と起こされることもしょっちゅう
そして深夜2時とかにハッと目覚める。
寝かしつけは夫が仕事で遅くなる時以外はなんとなくで交互にする感じになっているのですが、夫も基本的に娘を寝かしつけながらそのまま寝てしまいますw
最近はもう娘と一緒に寝てしまうことを見越して自分の歯磨きまで終わらせてから寝室へ行くように
夫が寝かしつけてくれる時は私は20時半過ぎ〜自分の時間が取れますが、それでもソファに座ったらいつの間にかうとうと…寝てしまいますそして深夜にハッと目覚める
結局寝かしつけをしてもしなくても寝てしまうので自分の時間が取れない←寝てしまう自分が悪いんですけどね…
少し前までは娘が寝た後に夫と映画を観たりドラマを観たりゲームをしたりできてたんですけど。
最近は体力が残っていないというか疲れ果ててこんな感じの日々です
さらに休日もたいして休めないじゃないですか。
最近娘が土日どちらも出かけたがって土曜日にお出かけしたから日曜日はお家でゆっくり〜という風にしたくても、お散歩に行きたい!公園に行きたい!お出かけしたい!で
午前中に行っても午後また行きたがるし
行かなかったらお家の中で隠れんぼや追いかけっこがしたいと始まる。
おもちゃはたくさんあるんですけど、あまり一人遊びはしてくれません。こういう時兄弟がいたら違ったのかなーと思ったりします。スイッチが入るとずーっと1人でメルちゃんを持ってお芝居(?)しながら遊んでくれる時もあるんですけどね。
どーーーーーーしても相手できないくらい夫も私も疲れていたら、最悪YouTubeとかディズニープラスを見せるしか大人しくしてもらう術がありません
休日はお昼寝をさせていないので夜までノンストップその代わり、夜はかろうじて自分時間がとれるかな?お昼寝しなければ20時半前には寝てくれるので、その後やっとフリータイム。とはいえ次の日また7時前には娘が起きるので夜更かしは禁物ですが
世のワーママさんたちはどうやって自分時間や休息時間を確保しているのでしょうか?
私なんてまだ時短だからいい方で、フルタイムで働いているママさんもたくさんいるし…子供だって2人や3人いる人も多いのに
時短で働いていて娘も1人なのにこんなにいっぱいいっぱいなのは、私の要領が悪いせいかな?うちの娘がパワフルすぎるのかなぁ
今私は自分の人生でほんの少ししかない最も貴重で尊い瞬間を生きているんだろうなーっていうのは自覚しています。
きっと娘が反抗期に入ったら。将来巣立ってしまったら。とにかく数年後には、幼少期の娘と過ごせる濃密な今の時間が恋しくなるんですよねきっと
家族よりもお友達と遊ぶ方が楽しくなる日が必ず来る。そうしたら私はあの時(今)に戻りたいって思うんだろうな。喉から手が出るほどこの時間が欲しくなるんだろうな。もっと娘とたくさん遊べばよかった。スマホばかり触っていないで娘と向き合ってあげればよかった。どんなに重くても抱っこしてあげればよかった。そう思うんだろうな。
そう分かっていても、今は娘と一緒に過ごす時間よりも家事も育児もせず何にも縛られない自分の自由な時間が欲しいって思ってしまいます
1週間くらいは欲しい
私が本当に欲しいのは、1人で出かけてランチや買い物をする…とかじゃなくて1人で家でまったりする時間なんです。
時間を気にせず誰にも邪魔されず好きなだけぐっすり寝て好きな時に起きて、メイクもせず部屋着でだらだらしながらカップ麺やお菓子を食べつつ映画やドラマを観たい。そして深夜まで好きに時間を使ってまたぐっすり寝たい。
掃除も洗濯も料理も何もかもしたくない。
1人時間を数時間もらっても、結局帰ったら家事しなきゃってのがあるしなんかずっと拘束されてる気分で
最近本当にキャパオーバーで毎日ヘトヘトです〜
長々と失礼しました
ばあばに水着を買ってもらいルンルンな娘w
プールサイドにいそう
もちろん娘は可愛くて面白くて大好きなんですけどね、それとこれとは別問題なんですw
近々丸一日1人で過ごす時間をもらおうと思います
ではでは
- 富士ホーロー コットン ホーロー ミルクパン 14cm 注ぎ口 蓋付き ガス火 IH対応 CTN-14M Cotton Series コットンシリーズ【 琺瑯 片手鍋 ホーロー鍋 琺瑯鍋 離乳食 調理器具 IH200V 送料無料 】楽天市場離乳食用に買いました!大きさがちょうどよくお湯もすぐ沸くし何より可愛いくてモチベーションが上がります🤣
- 【R129対応リニューアル】チャイルドシート 15ヵ月から12歳 ロングユース 保温保冷ドリンクホルダー付き ジュニアシート 長く使える 洗える 取付簡単 軽量 3way シートベルト固定専用モデル ポップピットF-R129 PoPPitF-R129 ネビオ Nebio楽天市場保育園の送り迎え用に。安いのにしっかりしていて子供も嫌がらず良い!メインもこれにしようかな🤔
- 【KEYUCA公式店】ケユカ KEYUCA両開きダストボックス LL(42L)ゴミ箱 ホワイト ブラック[両開き ペダル式 キャスター付き ポケット インテリア 無地 シンプル おしゃれ 観音開き ダストボックス キッチン スリム ふた付き ごみ箱 フタ付き 蓋 白 分別 45L対応 42リットル]楽天市場観音開きで省スペース、ゴミ箱の中で分別できる、ゴミ袋もストックできゆ、キャスター付きなど便利すぎて重宝しています😍
- BRILBE おねしょ ズボン おねしょ パンツ ウェスト調整可能 キッズ ベビー 男の子 女の子 綿100% トレーニングパンツ おねしょ対策 腹巻付 ズボン 通気 防水 胴回り50-60cm 2~5歳楽天市場これを履いていたらおねしょをしても一滴も漏れなかった😳ベッド無傷!朝パンツとズボンを洗うだけで完結!怖い物なしです😳