丹後にいま~す
今丹後にいま~す!
今日は京大柔道部の学生さん達が卒業イベントで
アルバトロスをチャーターされています!
そこに今日はお手伝いで ご一緒してま~す♪
波が少し高く、撃沈者も 出てますがハマチ君は 遊んでくれてます!
西エリアで鰤の雰囲気が ありますよ~
今週は気温も上がってくる予報なんで何か良い事が起こるかもですよ

どうです、
そろそろ丹後に来ませんか?
すいませんお手数ですが。。。m(u_u)m
ランキング参加してます。
ポチっと
願えますでしょうか

にほんブログ村
こちらも是非ポッチしてください
今日は京大柔道部の学生さん達が卒業イベントで
アルバトロスをチャーターされています!
そこに今日はお手伝いで ご一緒してま~す♪
波が少し高く、撃沈者も 出てますがハマチ君は 遊んでくれてます!
西エリアで鰤の雰囲気が ありますよ~
今週は気温も上がってくる予報なんで何か良い事が起こるかもですよ


どうです、
そろそろ丹後に来ませんか?
すいませんお手数ですが。。。m(u_u)m

ポチっと
願えますでしょうか


にほんブログ村
こちらも是非ポッチしてください
新進気鋭『D-CLAW』
今日は春らしい気持のいい天気ですね!
今から丹後に向かいます。
おそらく1週間ぐらい
アルバトロスの居候として丹後に籠もっております。
のでアルバに来られる方、やさしく接してやってくだせぃ。。。
所で昨日、「D-CLAW」というメーカーさんと密会をしておりました。
実はこのメイカーさんかなりヤバいです。
ご存じない方もおられるかも知れませんが
ここの鯛ラバ系の竿はかなり特化しております。
で、実は鯛ラバロッドが今、無いのでD-clawさんの竿を使います。
今年は昨年比300%(当社比)ぐらいで鯛が釣れるでしょう!!
代表の山本さん自身もかなりの釣り変態!!
「D-clawさん!!これから宜しくお願いいたします~!!」
それで丹後へ行ってきまーす!!

すいませんお手数ですが。。。m(u_u)m
ランキング参加してます。
ポチっと
願えますでしょうか

にほんブログ村
こちらも是非ポッチしてください
今から丹後に向かいます。
おそらく1週間ぐらい
アルバトロスの居候として丹後に籠もっております。
のでアルバに来られる方、やさしく接してやってくだせぃ。。。
所で昨日、「D-CLAW」というメーカーさんと密会をしておりました。
実はこのメイカーさんかなりヤバいです。
ご存じない方もおられるかも知れませんが
ここの鯛ラバ系の竿はかなり特化しております。
で、実は鯛ラバロッドが今、無いのでD-clawさんの竿を使います。
今年は昨年比300%(当社比)ぐらいで鯛が釣れるでしょう!!
代表の山本さん自身もかなりの釣り変態!!
「D-clawさん!!これから宜しくお願いいたします~!!」
それで丹後へ行ってきまーす!!

すいませんお手数ですが。。。m(u_u)m

ポチっと
願えますでしょうか


にほんブログ村
こちらも是非ポッチしてください
遂に始動!!
いやぁ!昨年末に退社して、色々と皆様にご心配かけておりましたが(何?心配なんかしていない??)何とかいい方向に進めそうです!
釣りに対して真面目に楽しく向き合いたくて退社してのに
中々どおうして、大人の事情で一旦は座礁しかけましたが
何とか脱出できるかもです。
まだ詳細は掛けないんですが
アングラーの皆さまと真正面から向き合って楽しくて、イイものができればと思っています。
全国の船長(と言っても丹後・大阪湾・玄海灘・種子島・石垣島)のご協力なしでは
考えられないと思っていますので伺った際は温かく迎えて下さい。
とにかくフィールドで答えを求めたいと思っています。
人任せでなく自ら大海原に飛び込んで行く所存ですので
何卒、宜しくお願いいたします。
チラッとお話すると
キャスティングロッドはやりません!
すいませんお手数ですが。。。m(u_u)m
ランキング参加してます。
ポチっと
願えますでしょうか

にほんブログ村
こちらも是非ポッチしてください
釣りに対して真面目に楽しく向き合いたくて退社してのに
中々どおうして、大人の事情で一旦は座礁しかけましたが
何とか脱出できるかもです。
まだ詳細は掛けないんですが
アングラーの皆さまと真正面から向き合って楽しくて、イイものができればと思っています。
全国の船長(と言っても丹後・大阪湾・玄海灘・種子島・石垣島)のご協力なしでは
考えられないと思っていますので伺った際は温かく迎えて下さい。
とにかくフィールドで答えを求めたいと思っています。
人任せでなく自ら大海原に飛び込んで行く所存ですので
何卒、宜しくお願いいたします。
チラッとお話すると
キャスティングロッドはやりません!
すいませんお手数ですが。。。m(u_u)m

ポチっと
願えますでしょうか


にほんブログ村
こちらも是非ポッチしてください
ジギング好きな女子たち
3/22 アルバトロスに行ってきました。 しかも釣りではなくアルバのクルーとして、、、
実は京女ちゃんというジギング女子がおられて僕のブログを愛読していただいていたと同時に
日頃お世話になっているWILD-1にも良く来られるという事で
仲良くさせていただいているのですが「3/22にアルバトロスチャーターをしたので行ってきま~す。」
との連絡があったので
アルバ今井船長に連絡
僕「明日、女の子が3人行くので宜しくお願いします。」
船長「悪戯してええか??」←あくまで冗談ですよ~みなさん、本気にしないで!
僕「あきませんてぇ」
船長「したら、悪戯されんようにクルーで来いな」
僕「ハイ、行きます。」
とまぁ、みなさんには迷惑この上ないのですが、この釣り女子率いるメンバーに
参加させていただきました。

浅茂川の夜明け
前日は豪風でまだうねりが残る状況で
朝1大鳥山があり数年前の鰤爆釣を思い出しましたが

イルカでした。。。
というわけで皆さんミヨシに集まってしばしドルフィンウォッチング~
そして最近好調の竹野方面へ向かいました。

んでハマチの感度を捉えると1頭目から掛ける掛ける!
髪を振り乱してぇ~ファイトっ!!

こちらも負けじと「ヒットぉ~!」

因みにマルチュウファクトリーさんのスペシャリスト マニュピレーター mani20を
使ってもらいましたが
「女子でも楽に丹後ジャークできます!いい竿ですね
」って
アンタ丹後ジャークすんのかい??
恐れ入りやすΣ(・ω・ノ)ノ!

男子ぃぃ負けとるよ~! 頑張ってぇぇ~

いえいえ負けていません!
きっちり釣られています。

こちらの兄貴もゲッちゅ!
みんないい笑顔

「どりゃぁ~」って感じでしょ!

「ダブルよ
」って
末恐ろしいジガーに出会ってしまいました。。。

兄貴も「ダボォー」ですね!メロン屋さんのジグで良く掛けられていましたね!
んんっ??
後ろでファイトしている女子がΣ(~∀~||;)

私も負けるかぁ~!!!!!!!

ハイっ その笑顔 いいです。

こちらのお兄さん、僕がカメラを構えると釣れなくて
見てない所ばかりで釣るもんで
「写真撮りたいんでぇ」ってお願いしたら
「がんばりま~す」って
楽しそうですね。。。

そして何とホーボー君ゲット!
、、、でもこのホーボー君、後で取り上げられる羽目に(((( ;°Д°))))

最後に集合写真!
楽しい時間はあっと言う間ですね!!
そんな感じが伝わってきます!!
またアルバトロスで会いましょう!!

で最後に玄田ファミリー!
家の食材が無くなったので
調達に来ていたようです。
【丹後の状況】
今回は残念ながらハマチのみに終わりましたが
今年はヒラマサの回遊も多いようですし、鰤がいつ爆釣するかわからない
緊迫した状況になってきています。
また網野沖にメジロの感度がアリ、これがいつ食い出すかと思うと
目が離せない状況です。
もう完全に春の海!
みんな丹後へ来来!
4月から恒例のジギング大会も始まりますよ~
それにしても今回ジギング女子達には驚きました。
ちょろっとジギングするんですって生半可なものじゃなかったです。
自分に合ったタックルを探してどうしたら釣れるか模索し頑張られています。
凄く感銘を受けました。
そしてこのおっさん臭いオフショア界に
花が添えられたのです。
釣りに本気な女子って所に感動しました。
システムにしても何にしても自分でやろうとするんです。
女子を武器にしないんです。僕らと同じアングラーなんですよ!
髪を振り乱してしゃくる姿に美を感じました。
これから僕は応援したいと思います。
「頑張れよ~」
今日のお船
アルバトロス

すいませんお手数ですが。。。m(u_u)m
ランキング参加してます。
ポチっと
願えますでしょうか

にほんブログ村
こちらも是非ポッチしてください
実は京女ちゃんというジギング女子がおられて僕のブログを愛読していただいていたと同時に
日頃お世話になっているWILD-1にも良く来られるという事で
仲良くさせていただいているのですが「3/22にアルバトロスチャーターをしたので行ってきま~す。」
との連絡があったので
アルバ今井船長に連絡
僕「明日、女の子が3人行くので宜しくお願いします。」
船長「悪戯してええか??」←あくまで冗談ですよ~みなさん、本気にしないで!
僕「あきませんてぇ」
船長「したら、悪戯されんようにクルーで来いな」
僕「ハイ、行きます。」
とまぁ、みなさんには迷惑この上ないのですが、この釣り女子率いるメンバーに
参加させていただきました。

浅茂川の夜明け
前日は豪風でまだうねりが残る状況で
朝1大鳥山があり数年前の鰤爆釣を思い出しましたが

イルカでした。。。
というわけで皆さんミヨシに集まってしばしドルフィンウォッチング~

そして最近好調の竹野方面へ向かいました。

んでハマチの感度を捉えると1頭目から掛ける掛ける!
髪を振り乱してぇ~ファイトっ!!

こちらも負けじと「ヒットぉ~!」

因みにマルチュウファクトリーさんのスペシャリスト マニュピレーター mani20を
使ってもらいましたが
「女子でも楽に丹後ジャークできます!いい竿ですね

アンタ丹後ジャークすんのかい??
恐れ入りやすΣ(・ω・ノ)ノ!

男子ぃぃ負けとるよ~! 頑張ってぇぇ~

いえいえ負けていません!
きっちり釣られています。

こちらの兄貴もゲッちゅ!
みんないい笑顔


「どりゃぁ~」って感じでしょ!

「ダブルよ

末恐ろしいジガーに出会ってしまいました。。。

兄貴も「ダボォー」ですね!メロン屋さんのジグで良く掛けられていましたね!
んんっ??
後ろでファイトしている女子がΣ(~∀~||;)

私も負けるかぁ~!!!!!!!

ハイっ その笑顔 いいです。

こちらのお兄さん、僕がカメラを構えると釣れなくて
見てない所ばかりで釣るもんで
「写真撮りたいんでぇ」ってお願いしたら
「がんばりま~す」って
楽しそうですね。。。

そして何とホーボー君ゲット!
、、、でもこのホーボー君、後で取り上げられる羽目に(((( ;°Д°))))

最後に集合写真!
楽しい時間はあっと言う間ですね!!
そんな感じが伝わってきます!!
またアルバトロスで会いましょう!!

で最後に玄田ファミリー!
家の食材が無くなったので
調達に来ていたようです。
【丹後の状況】
今回は残念ながらハマチのみに終わりましたが
今年はヒラマサの回遊も多いようですし、鰤がいつ爆釣するかわからない
緊迫した状況になってきています。
また網野沖にメジロの感度がアリ、これがいつ食い出すかと思うと
目が離せない状況です。
もう完全に春の海!
みんな丹後へ来来!
4月から恒例のジギング大会も始まりますよ~
それにしても今回ジギング女子達には驚きました。
ちょろっとジギングするんですって生半可なものじゃなかったです。
自分に合ったタックルを探してどうしたら釣れるか模索し頑張られています。
凄く感銘を受けました。
そしてこのおっさん臭いオフショア界に
花が添えられたのです。
釣りに本気な女子って所に感動しました。
システムにしても何にしても自分でやろうとするんです。
女子を武器にしないんです。僕らと同じアングラーなんですよ!
髪を振り乱してしゃくる姿に美を感じました。
これから僕は応援したいと思います。
「頑張れよ~」
今日のお船
アルバトロス

すいませんお手数ですが。。。m(u_u)m

ポチっと
願えますでしょうか


にほんブログ村
こちらも是非ポッチしてください
九州巡業③~ようやく釣ったどぉぉぉ!!!
波乱万丈の九州巡業。。。
何とか1日だけまともに釣りができました
午前中うねりは残ってるものの首尾良く出船。
はじめは潮があまり行かなかったですが
潮が効き出すと同船者にHIT!

橋本さんやりますね~!

山村さん流石です!いいサイズですね~!!
でも結構ばらしてたみたいですね。(;°皿°)

気持ちいい~! 春の海ですね~!

あれっ
赤間さん釣ったの??

いえいえお客さんが釣ったんでしょうΣ(~∀~||;)

さぁボトムを取ってぇ~

釣れるかな~

僕も今年初のヒラスげっちゅ!
太かったんですけど。。。太すぎ画像になっちゃいました。。。
7kgでした!
因みにタックルは
ROD:SPECIALIST MANIPULATOR SP20mani(マルチュウファクトリー)
REEL:セルテート3500HD CUSTOM HYPERデジギア(ハイギア)仕様(ダイワ)
LINE:2号 LEADER:FULOLO10号
JIG:MMジグ(ダイワ)80g グリーンゴールド
この日殆んどの魚がMMジグ
で釣れていました~!
コレのグリーンゴールド

はっきり言ってコレの80gと120gは買っといた方がいいです!
マジで釣れるんです。

ドカ~ン!!
釣れるんです~
何と水深25mぐらいでヒラマサの群れの中から鰤釣っちゃいました!
こんな浅い所で釣ったのは初めてです。。。
こいつは多分、自分の事をヒラマサやと思ってますね~A=´、`=)ゞ
LRジギング面白いですね~!
こちらは
ROD:RF633LR(MC WORKS)
REEL:ソルティガ4500Z(ダイワ)
LINE:PE2.5号 LEADER:フロロ10号
JIG:ドリフトチューン240g(HOT'S)

この日の釣果なり~!
あっそれとビーンブーツ、オフショアにばっちりです!
流石、友草さんお勧めだけはあります。!

久々に充実したジギングでしたぁ!
キャスティングでも釣りたかったなぁ。。。

ランキング参加してます。
ポチっと
願えますでしょうか

にほんブログ村
何とか1日だけまともに釣りができました

午前中うねりは残ってるものの首尾良く出船。
はじめは潮があまり行かなかったですが
潮が効き出すと同船者にHIT!

橋本さんやりますね~!

山村さん流石です!いいサイズですね~!!
でも結構ばらしてたみたいですね。(;°皿°)

気持ちいい~! 春の海ですね~!

あれっ


いえいえお客さんが釣ったんでしょうΣ(~∀~||;)

さぁボトムを取ってぇ~

釣れるかな~

僕も今年初のヒラスげっちゅ!
太かったんですけど。。。太すぎ画像になっちゃいました。。。
7kgでした!
因みにタックルは
ROD:SPECIALIST MANIPULATOR SP20mani(マルチュウファクトリー)
REEL:セルテート3500HD CUSTOM HYPERデジギア(ハイギア)仕様(ダイワ)
LINE:2号 LEADER:FULOLO10号
JIG:MMジグ(ダイワ)80g グリーンゴールド
この日殆んどの魚がMMジグ

で釣れていました~!
コレのグリーンゴールド


はっきり言ってコレの80gと120gは買っといた方がいいです!
マジで釣れるんです。

ドカ~ン!!
釣れるんです~

何と水深25mぐらいでヒラマサの群れの中から鰤釣っちゃいました!
こんな浅い所で釣ったのは初めてです。。。
こいつは多分、自分の事をヒラマサやと思ってますね~A=´、`=)ゞ
LRジギング面白いですね~!
こちらは
ROD:RF633LR(MC WORKS)
REEL:ソルティガ4500Z(ダイワ)
LINE:PE2.5号 LEADER:フロロ10号
JIG:ドリフトチューン240g(HOT'S)

この日の釣果なり~!
あっそれとビーンブーツ、オフショアにばっちりです!
流石、友草さんお勧めだけはあります。!

久々に充実したジギングでしたぁ!
キャスティングでも釣りたかったなぁ。。。


ランキング参加してます。
ポチっと
願えますでしょうか


にほんブログ村
九州巡業②~何故かBASS
21時間かけて博多まで来た割に時化続きで海に出れず。。。
「なんでやねん!」
もう何でもいいから釣りせな気がスマン
って事でクルーズ赤間船長&柳田さんとBASS釣り!
こりゃ、やっつけたらなアカン思ってたら、
やっつけるどころか僕は写真係。。。
二人釣りまくりです!

なんと一匹目はこの時期珍しい雷魚君!
歯凄いッス!今期雷魚やる事を誓いました!
こっから一杯写真撮ったんでサクサクっといきますよ~!

先ずは赤間さん一匹目

水滴に躍動感を感じませんか?

春の麗と赤のニィゴォ~

柳田さんもヾ(@^▽^@)ノNICE BASS

雷魚発見
ストーキングちう

良い体系です!

僕も釣りましたよ! こいつは、もう、はたいてますね!

こいつもマッチョ!

赤間氏バスプロへ変更か!?

二人ともどっちもどっちサイズよ~!

柳田さんコレはいい!

この日のBIG ONE!! 50チョイ足らず! でもNICE FISH!!

夜は釣りバカたちの宴

みっぴ得意のピース

締めは薬院のハっちゃんラーメン 激ウマです!
たまにはのんびりBASSも楽しいですね~
なんか約2名はギスギスとKOBASSまでカウントして争ってましたが。。。


ランキング参加してます。
ポチっと
願えますでしょうか
「なんでやねん!」
もう何でもいいから釣りせな気がスマン

って事でクルーズ赤間船長&柳田さんとBASS釣り!
こりゃ、やっつけたらなアカン思ってたら、
やっつけるどころか僕は写真係。。。
二人釣りまくりです!

なんと一匹目はこの時期珍しい雷魚君!
歯凄いッス!今期雷魚やる事を誓いました!
こっから一杯写真撮ったんでサクサクっといきますよ~!

先ずは赤間さん一匹目

水滴に躍動感を感じませんか?

春の麗と赤のニィゴォ~

柳田さんもヾ(@^▽^@)ノNICE BASS

雷魚発見



良い体系です!

僕も釣りましたよ! こいつは、もう、はたいてますね!

こいつもマッチョ!

赤間氏バスプロへ変更か!?

二人ともどっちもどっちサイズよ~!

柳田さんコレはいい!

この日のBIG ONE!! 50チョイ足らず! でもNICE FISH!!

夜は釣りバカたちの宴

みっぴ得意のピース


締めは薬院のハっちゃんラーメン 激ウマです!
たまにはのんびりBASSも楽しいですね~
なんか約2名はギスギスとKOBASSまでカウントして争ってましたが。。。


ランキング参加してます。
ポチっと
願えますでしょうか

九州巡業①~博多への苦難!?
今年初の玄界灘釣行へ向けての出発当日3/12の朝、突如鼻血&痙攣を伴う眩暈(めまい)。。。
ヤバすぎる。。。行けないかも。。。
半日ほど安静にしていたら。。。復活

そして出発する直前、また鼻血
何とか止血し、今回同行するF野君を迎えに行き、いざ九州ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
岡山を超え、広島を超え、山口に入り先ずは下松SAで休憩!
普通なら後2時間!お腹が減っていたけど二人とも博多でラーメンでも食べようと、
ここではコーヒーだけで我慢!
これが後に響くとはこの時は知る由もなく。。。
そして徳山を超えたあたりから、なんか様子が変。。。
空からチラチラ白いものが。。。ヒラマサ爆釣を願って天使からの贈り物だろうか
んな訳ない!
雪だ
紛れもなく雪だ

ここ山口県よ!
路面も真っ白、車も若干滑っている様子。。。
仕方なく 伊佐PAで待機。。。おさまるどころか。。。

ドンドン積ってくるんですけど~

もう普通の靴じゃ対応来ません。。。
宮崎のスーパーアングラー友草さんお勧めのビーンブーツならへっちゃらでした!
このビーンブーツを今期は船でも履き倒そうと思ってます。
皮の部分も防水加工がされており塩水もへっちゃらです。
ってそんな事を言ってる余裕はありません。。。
朝9時ごろに伊佐PAに入って約5時間後お腹は減るわ、心細いわで凹んでいると
なんと


黄色いお助けカーが来て何と、差し入れ!
おにぎり、サンドイッチ、お茶に寒に毛布まで頂きました。
っていうかこれってほぼ遭難
そうこうしている内にガソリンが無くなる危機に気づきJAFに連絡。
「多くの要請があり何時に行けるか答えかねます。」
つまり僕と同じ状況の人が多く、いつ行けるかわかりませんとの事です。。。
ヤバい。。。
結局夜7時ごろJAFさんに来て頂き、給油だけで無く最寄インターまで積車してもらいなんとか博多まで
行くことができました。。。
結局着いたのは23:30 出発したのは2:00 所要時間21時間也
きっつぅぅー


ランキング参加してます。
ポチっと
願えますでしょうか
ヤバすぎる。。。行けないかも。。。
半日ほど安静にしていたら。。。復活


そして出発する直前、また鼻血

何とか止血し、今回同行するF野君を迎えに行き、いざ九州ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
岡山を超え、広島を超え、山口に入り先ずは下松SAで休憩!
普通なら後2時間!お腹が減っていたけど二人とも博多でラーメンでも食べようと、
ここではコーヒーだけで我慢!
これが後に響くとはこの時は知る由もなく。。。
そして徳山を超えたあたりから、なんか様子が変。。。
空からチラチラ白いものが。。。ヒラマサ爆釣を願って天使からの贈り物だろうか

んな訳ない!
雪だ



ここ山口県よ!
路面も真っ白、車も若干滑っている様子。。。
仕方なく 伊佐PAで待機。。。おさまるどころか。。。

ドンドン積ってくるんですけど~


もう普通の靴じゃ対応来ません。。。
宮崎のスーパーアングラー友草さんお勧めのビーンブーツならへっちゃらでした!
このビーンブーツを今期は船でも履き倒そうと思ってます。
皮の部分も防水加工がされており塩水もへっちゃらです。
ってそんな事を言ってる余裕はありません。。。
朝9時ごろに伊佐PAに入って約5時間後お腹は減るわ、心細いわで凹んでいると
なんと


黄色いお助けカーが来て何と、差し入れ!
おにぎり、サンドイッチ、お茶に寒に毛布まで頂きました。
っていうかこれってほぼ遭難

そうこうしている内にガソリンが無くなる危機に気づきJAFに連絡。
「多くの要請があり何時に行けるか答えかねます。」
つまり僕と同じ状況の人が多く、いつ行けるかわかりませんとの事です。。。
ヤバい。。。
結局夜7時ごろJAFさんに来て頂き、給油だけで無く最寄インターまで積車してもらいなんとか博多まで
行くことができました。。。
結局着いたのは23:30 出発したのは2:00 所要時間21時間也
きっつぅぅー



ランキング参加してます。
ポチっと
願えますでしょうか

久々
久々に京都にいます。 九州巡業から帰ってきました!
行きがけから謎の鼻血&眩暈に悩まされ、山口で雪により12時間拘束と前途多難の中、博多に着くも激シブや時化で思うような釣果に恵まれませんでしたが何とか最後に結果出せました!
詳しくは明日♪
行きがけから謎の鼻血&眩暈に悩まされ、山口で雪により12時間拘束と前途多難の中、博多に着くも激シブや時化で思うような釣果に恵まれませんでしたが何とか最後に結果出せました!
詳しくは明日♪