九州巡業①~博多への苦難!?
今年初の玄界灘釣行へ向けての出発当日3/12の朝、突如鼻血&痙攣を伴う眩暈(めまい)。。。
ヤバすぎる。。。行けないかも。。。
半日ほど安静にしていたら。。。復活

そして出発する直前、また鼻血
何とか止血し、今回同行するF野君を迎えに行き、いざ九州ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
岡山を超え、広島を超え、山口に入り先ずは下松SAで休憩!
普通なら後2時間!お腹が減っていたけど二人とも博多でラーメンでも食べようと、
ここではコーヒーだけで我慢!
これが後に響くとはこの時は知る由もなく。。。
そして徳山を超えたあたりから、なんか様子が変。。。
空からチラチラ白いものが。。。ヒラマサ爆釣を願って天使からの贈り物だろうか
んな訳ない!
雪だ
紛れもなく雪だ

ここ山口県よ!
路面も真っ白、車も若干滑っている様子。。。
仕方なく 伊佐PAで待機。。。おさまるどころか。。。

ドンドン積ってくるんですけど~

もう普通の靴じゃ対応来ません。。。
宮崎のスーパーアングラー友草さんお勧めのビーンブーツならへっちゃらでした!
このビーンブーツを今期は船でも履き倒そうと思ってます。
皮の部分も防水加工がされており塩水もへっちゃらです。
ってそんな事を言ってる余裕はありません。。。
朝9時ごろに伊佐PAに入って約5時間後お腹は減るわ、心細いわで凹んでいると
なんと


黄色いお助けカーが来て何と、差し入れ!
おにぎり、サンドイッチ、お茶に寒に毛布まで頂きました。
っていうかこれってほぼ遭難
そうこうしている内にガソリンが無くなる危機に気づきJAFに連絡。
「多くの要請があり何時に行けるか答えかねます。」
つまり僕と同じ状況の人が多く、いつ行けるかわかりませんとの事です。。。
ヤバい。。。
結局夜7時ごろJAFさんに来て頂き、給油だけで無く最寄インターまで積車してもらいなんとか博多まで
行くことができました。。。
結局着いたのは23:30 出発したのは2:00 所要時間21時間也
きっつぅぅー


ランキング参加してます。
ポチっと
願えますでしょうか
ヤバすぎる。。。行けないかも。。。
半日ほど安静にしていたら。。。復活


そして出発する直前、また鼻血

何とか止血し、今回同行するF野君を迎えに行き、いざ九州ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
岡山を超え、広島を超え、山口に入り先ずは下松SAで休憩!
普通なら後2時間!お腹が減っていたけど二人とも博多でラーメンでも食べようと、
ここではコーヒーだけで我慢!
これが後に響くとはこの時は知る由もなく。。。
そして徳山を超えたあたりから、なんか様子が変。。。
空からチラチラ白いものが。。。ヒラマサ爆釣を願って天使からの贈り物だろうか

んな訳ない!
雪だ



ここ山口県よ!
路面も真っ白、車も若干滑っている様子。。。
仕方なく 伊佐PAで待機。。。おさまるどころか。。。

ドンドン積ってくるんですけど~


もう普通の靴じゃ対応来ません。。。
宮崎のスーパーアングラー友草さんお勧めのビーンブーツならへっちゃらでした!
このビーンブーツを今期は船でも履き倒そうと思ってます。
皮の部分も防水加工がされており塩水もへっちゃらです。
ってそんな事を言ってる余裕はありません。。。
朝9時ごろに伊佐PAに入って約5時間後お腹は減るわ、心細いわで凹んでいると
なんと


黄色いお助けカーが来て何と、差し入れ!
おにぎり、サンドイッチ、お茶に寒に毛布まで頂きました。
っていうかこれってほぼ遭難

そうこうしている内にガソリンが無くなる危機に気づきJAFに連絡。
「多くの要請があり何時に行けるか答えかねます。」
つまり僕と同じ状況の人が多く、いつ行けるかわかりませんとの事です。。。
ヤバい。。。
結局夜7時ごろJAFさんに来て頂き、給油だけで無く最寄インターまで積車してもらいなんとか博多まで
行くことができました。。。
結局着いたのは23:30 出発したのは2:00 所要時間21時間也
きっつぅぅー



ランキング参加してます。
ポチっと
願えますでしょうか
