なぜかこの秋はイチョウに縁がありました | 数学を通して優しさや愛を伝える松岡学のブログ

数学を通して優しさや愛を伝える松岡学のブログ

アドラー心理学的な世界観のコラムやエッセイを書いています

【なぜかこの秋はイチョウに縁がありました】

 

こんにちは!

 

この秋、不思議なことにイチョウに縁がありました。

 

毎年、同じようなペースで生活しているのですが、

なぜか今年は、イチョウの紅葉に出会いました。

 

ちょうど春にはに縁がありましたので、

 

春に桜

秋にイチョウ

 

そんな印象的な年でした。

 

桜と縁があった時の記事はこちらです。

 

◆ なぜか今年は桜に縁があります

 

 

 

そんなわけで、

 

今回はこの秋に縁がありました、

御射山公園のイチョウについて書いていきたいと思います。

 

 

最初に、

11月18日の御射山公園の様子です。

 

葉が緑から黄色に変わっていく頃です。

 

写真を見ていただければ分かるように、

まだ黄緑色の葉が多いです。

 

 

< 2023年11月18日 >

 

 

< 11月18日 >

 

 

< 11月18日 : イチョウ >

 

 

ちょうどこの頃、

 

セラピストのきょんこさんと共同でエッセイを執筆して、

このブログで発表していました。

 

量子力学×心理学×スピリチュアル

 

そんなテーマのエッセイです。

 

 

■ エッセイ

 

願いを叶え、幸せになる秘訣 フォトン編

 

願いを叶え、幸せになる秘訣 意図編

 

願いを叶え、幸せになる秘訣 高次元編

 

 

 

 

< きょんこさんと私 >

 

 

11月23日から、休日と年休が重なって、

何日か京都で過ごしました。

 

公園の木々はだんだん色づき始めました。

 

 

いよいよイチョウの紅葉が近いです。

 

 

< 11月23日 >

 

 

そういえば、

 

11月24日、何年かぶりに懐かしい人と出会いました。

 

繊細な方なので、心配していましたが、

お元気そうで安心しました。

 

時の流れを感じ、

しみじみしました。

 

せつないってこういうことを言うのかな。

 

 

< 11月24日 >

 

 

< 11月26日 >

 

 

< 11月26日 >

 

 

< 11月26日、夜 : 満月の前日でした >

 

 

< 11月26日、夜 >

 

 

< 2023年11月27日 >

 

 

この時期、

 

パン屋さんではシュトーレンが期間限定で販売されています。

 

 

数学ばかりしていて季節に鈍感な私は、

パン屋さんで移りゆく季節を感じています。

 

 

< シュトーレンとホットミルク >

 

 

< 11月ですが、年末の気分がハンパない >

 

 

また、

 

この秋ごろから、

 

水道橋博士が復帰していることに気づき、

博士の日記風ブログを読むようになりました。

 

毎朝、水道橋博士は日記をアップされていて、

 

その情報発信力はハンパない!

 

私も見習わなければと思います。

 

 

< ウーバーイーツのサンタクロース。水道橋博士です >

 

 

情報発信といえば、、

 

もうおひと方、

映画評論家でアイドル研究家・しばりやトーマスさん。

 

この方の情報収集力や情報発信力はすごい。

 

私も、、

 

水道橋博士やトーマスさんを見習って、

情報発信を頑張らなければと思いました。

 

 

< トーマスさんと私 >

 

 

水道橋博士ご本人が、私のブログ記事を読んでくださり、

直接メッセージをいただきました!

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

12月1日(金)、偶然、私はお休みが取れて、

個人的に3連休となりました。

 

思わぬ休みとなり、、

 

この週末は京都に帰る予定はなかったのですが、

三連休になったことから、帰ることにしました。

 

そして、

公園に行って驚きました。

 

今年のイチョウの紅葉の最盛期は、

ちょうど 12月1日~3日あたりだったのです!

 

微風が吹けば、イチョウの葉がヒラヒラ舞い散ります。

 

なんて美しい光景なのでしょう!

 

 

なぜかその3連休、

私は本の原稿をチェックしたくなりました。

 

数学や物理学の視点やアドラー心理学をもとに、

スピリチュアルにアプローチするような内容。

 

電子書籍とペーパーバックで出版したいと思っているのです。

 

 

ROSSO の「星のメロディー」という曲を繰り返し聴きながら、

部屋にこもって原稿のチェックをしていました。

 

(理由は分かりませんが、なぜかこの曲が聴きたくなりました)

 

 

なんて心のこもった音楽(作品)なんだ!

 

チバユウスケさんのハスキーボイスから紡ぎだされる

「星のメロディー」に心を打たれながら、

 

イチョウの紅葉を感じながら、

ひたすら本の原稿をチェックしていました。

 

 

< ROSSO,  星のメロデイー >

 

 

 

< 12月1日、パソコンで打った原稿をプリントアウトして、さらにチェックします >

 

 

< 12月1日 >

 

 

< 12月1日 >

 

 

< 12月1日 >

 

 

< 2023年12月3日 >

 

 

そうだ、せっかくなので自撮りをしてみよう!

 

ふいに、そう思いつき、

 

イチョウと一緒に、スマホのタイマーで自撮りをして、

X(旧ツイッター)にあげました。

 

 

すると、、

 

なんと、彩未莉楓 (あやみりか) さんも紅葉の写真をアップされていました!

 

りかさんは、メモリーオイル宿曜占星術などスピリチュアルの世界で活動しながらも、

モデルとしてもご活躍されているのです。

 

 

< 12月3日 >

 

 

< 彩未莉楓さん >

 

 

りかさんとシンクロして、うれしかったです。

 

「黄」と「赤」が対照的ですよね!

 

シンメトリーにシンクロしました。

 

 

りかさんにブレンドしていただいたメモリーオイルに願いをかけて、

私は頑張っています。

 

 

< りかさんにブレンドしていただいたメモリーオイル >

 

 

今年のイチョウの紅葉の最盛期は、

12月1日~3日あたりでした。

 

 

その2週間後には、、

 

イチョウの木は、すべての葉を落とし、

来るべく冬に備えます。

 

 

< 12月17日、イチョウの木 >

 

 

イチョウの葉は落ちて、

冬が到来しました。

 

 

< 12月24日,  地面には落ち葉が残っていて、秋の余韻を感じます >

 

 

12月末、

 

私は四条烏丸から三宮へ向かい、

ルルドのマリアさんによる神戸プライベートセッションを受けました。

 

マリアさんと、

神戸の和田岬へ行きました。

 

運河沿いのイオンでは、

太陽が沈む瞬間に出会い、

 

運河に反射する夕日がゴールドに見え、

水面がキラキラ輝いていました。

 

 

 

 

< ルルドのマリアさん >

 

 

また、

 

神戸で、

りかさんとマリアさんの打ち合わせにご一緒させていただいた時、

 

晩ご飯で一品料理をいろいろ食べたのですが、

その中にギンナンもありました。

 

 

< りかさん、マリアさんとの晩ご飯で食べたギンナン >

 

 

また、

 

訪れた漢方薬局のレジの横に、イチョウのお茶が置かれていました。

 

なんて偶然なのでしょう!

 

なんだか気になり、

私はイチョウの葉のお茶を購入しました。

 

 

< イチョウのお茶 >

 

 

 

こうやって振り返ってみると、

 

不思議なことに、

今年はイチョウに縁がありました。

 

こんなに縁があったのは、

人生で初めてかもしれない。

 

 

そして、、

 

この時期、

 

ゆるやかにですが、

私の人生の節目だったようにも感じます。

 

 

これから、

新しい方向性が開けてくるような気がします。

 

 

< 2024年1月14日,  地面に残る落ち葉から秋の余韻を感じます >

 

 

 

年が明けて、、、

 

正月、

御射山公園から空を見上げました。

 

今年も邁進しようと、

私は、次のように自分自身に誓いました。

 

 

私には長年の貯えがある。

お金ではない。

 

サロン・アミュールで開催していた心理学セミナーのノウハウ。

それは、かけがえのない財産。 今年は何かが動き出すような予感がする。

 

よし、2024年もポジティブに邁進しよう。

そう元旦の日に自分自身に誓った。

 

 

 

 

 

 

■ 関連記事

 

◆ なぜか今年は桜に縁があります

 

 

 

 

【コラムの執筆者】

 

 

松岡 学

 

数学者、博士(学術)

高知工科大学 准教授

 

大学で研究や教育に携わる傍ら、一般向けの講座を行っている。

 

アドラー心理学の造詣も深く、数学の教育や一般向け講座に取り入れている。

最近は、スピリチュアルへの関心が高い。

 

音楽(J-POP)を聴くのが趣味。

ファッションを意識し、自然な生活を心がけている。

 

出版物:『数の世界』ブルーバックスシリーズ、講談社。

『5歳からはじめるいつのまにか子どもが算数を好きになる本』スタンダーズ社。

『キララな恋愛や結婚生活を送るエッセンス』CLAP。

 

詳しいプロフィールはこちら

 

 

 

<お問合せ先>

 

※ 出版社様から、松岡への執筆(出版)の ご依頼は、

  こちらから直接ご相談ください。

 

  (商業出版のみ前向きにご検討させていただきます)

 

※ 企業様などから、松岡へのお仕事のご依頼の窓口はこちらからとなります。

 

 

 

 

◆ 現実思考とスピリチュアルの境界領域で幸せを見つけるための本

 

アドラー心理学とスピリチュアルを実践することで、

幸せになるための本。

 

数学・物理学の視点についても書いてあります。

 

 

アドラー心理学とスピリチュアルの境界で見つける本当の幸せ

数学者が伝えるこの世界の法則

(ココCLAFT出版)

 

 

 

◆「恋愛・結婚生活 × アドラー心理学」の本

 

大切なパートナーと幸せになれるような、 

アドラー心理学のエッセンスが詰め込まれています。

 

日常生活にアドラー心理学を実践したい方に向けた本となります。

 

 

キララな恋愛や結婚生活を送るエッセンス

~ 大切な人と幸せになるアドラー心理学 ~

  (出版社:CLAP)

 

 

 

◆ 子どもの算数力アップを願う、お母さんのための本

 

子どもの算数力を育てる接し方を、

アドラー心理学にもとづいて書かれています。

 

実践しやすいように具体的に書かれています。

 

 

いつのまにか子どもが算数を好きになる本

~ アドラー心理学でわかる! ~

(出版社:スタンダーズ社)

 

 

 

◆「数」の世界を数学的に探究したい方のための本

 

数の起源から始まり、、

 

実数、複素数、四元数、八元数への広がりを探究しています。

それらはそれぞれ、1次元、2次元、4次元、8次元の数とみなすことができます。

 

(分かりやすく書いていますが、やや専門的な内容です)

 

 

数の世界

自然数から実数、複素数、そして四元数へ

(ブルーバックス、講談社)